黒岳へ 層雲峡ロープウェイ、リフトを使って
- GPS
- 02:06
- 距離
- 3.5km
- 登り
- 456m
- 下り
- 454m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
問題ない |
その他周辺情報 | 層雲峡 元湯銀泉閣 日帰り湯、足湯は自由に使える |
写真
感想
2017(平成29年)7月21日
黒岳へ
暑寒別岳、天塩岳と登り層雲峡で泊まった。
本来はカムエクの登山口へと向かう予定だったが、
天気が不安定でカムイエクウチカウシ山は、
ひとまず断念。
どうしようか考えた結果
層雲峡から気軽にハイキングできる
奇妙な山頂を持つ黒岳へと決めた。
層雲峡ロープウェイ、リフトを乗り継ぎ
七合目にある登山口から登り始めた。
七合目からはニセイカウシュッペ山が見えた。
岩がゴツゴツした登山道。
それに驚いたのは登山道にまだ雪が残っていたことだ。
それでもよく整備された道をどんどん高度を上げた。
山頂近くにはエゾキンバイの黄色の花の絨毯が広がった。
また美しい蝶が花から花へ舞っていた。
山頂に出る。
大雪の絶景がいきなり飛び込んできた。
大きくなだらかな山の重なりが目を引く。
山肌には残雪。
大雪の雄大さにアクセントをつける。
山頂にもたくさんの種類の花々が咲き競い
北海道の短い夏を象徴しているようだ。
大雪の最高峰旭岳も山頂部分を見せてくれた。
もう少し歩きたい気持ちもあったが
今日はここまで。
風の強い山頂を後にした。
これで3日続けて
暑寒別岳、天塩岳そして黒岳へと
順調に登っているようだが
天候が不安なことは、
次なるカムイエクウチカウシ山へ足踏みとなっている。
p.s.
カムイエクウチカウシ山について
今シーズンも多くの方が登られてはいるようだ。
天気が続けば私も決行したかもしれない。
しかし踏み切れる天気にならなかった。
そこで登山口だけでも見ておこうと
中札内から札内ヒュッテまで行って来た。
素晴らしい舗装道路をヒュッテまで行くと
札内ヒュッテのある「かつらトンネル」手前のゲートへ。
そこには「平成29年6月より、歩いて立ち入りも禁止」
とあるではないか。
えっ!
ますますカムイエクウチカウシが遠くなってしまった。
それでも林道2箇所の崩壊のためということなので
早期普及を願うばかりだ。
石狩岳、ニペソツへの林道も壊滅状態。
しばらくは軟弱な私には近づけない山になってしまった。
それに夕張岳への林道も使えない状態とのこと
ここは少し頑張れば行けそうな気もするが。
カムイエクウチカウシ山は今回あきらめ
神威岳、ペテガリ岳の麓浦河へ向かった。
ふるちゃん
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する