記録ID: 1208592
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
大箆柄岳(垂桜登山口↑↓)
2017年07月25日(火) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:07
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 672m
- 下り
- 657m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大野原林道(4km)は下調べ以上に結構な悪路で、レンタカーのフィットでは底を擦ってもおかしくない凸凹ばかりだった。 慎重にゆっくり、狭い道幅で進むところを選べば、底を擦らずに済みました。 久々に登山口までのアプローチで冷や汗タラタラでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
始めは緩やかでとても歩き易い道だが、徐々に急登になり稜線に出るまで続く。 稜線に出ると次は笹薮が多い茂り結構歩き難い。 だが、道ははっきりしており迷う事はない。 ここしばらく登山者は少ないようで、若干荒れ気味を感じた。 心を和ませたのは、稜線でアサギマダラを沢山見かけた。 今年初めて見かけ、いつ見てもキレイな蝶であった。 |
写真
撮影機器:
感想
本日3座目の大箆柄岳。
高隅山の最高です。
屋久島で高隅山の事を話しても「えっ!300名山なの?」と言われる位、ちょっとマイナー?
下調べでも5月以降のヤマレコ山行記録がなく、不安を残し登山口に向かいました。
登山できるかも心配になったので観光協会に電話した所、「垂桜登山口への林道は通行解除になりました」との事。
最近まで行けなかったのかい!
まあ、行けるので安心しました。
不安をよそに林道は結構な悪路で冷や汗タラタラでした。
登山を始めるも、周辺で雷雲がウロウロ。
更に冷や汗をかきました。
様子見ながらの冷や汗と暑苦しい汗タラタラの登山となりました。
稜線に入ると雷が気にならないくらい高い笹群が。。。
逆に安心しました。
快適でない登山道を進み頂上へ。
家の外へ出たかのように笹から頂上へ着くと雲の中でした。
残念でしたが登れたことに感謝し、下山しました。
下山では急で滑る道に難儀しながららも、アサギマダラに和まされ気分はだいぶ楽になりました。
帰りの林道を抜けた時はやり切った感いっぱいでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2031人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する