記録ID: 1208746
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
青梅から分水嶺トレイルを追いかけ 途中断念
2017年07月15日(土) ~
2017年07月16日(日)
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 12:49
- 距離
- 25.3km
- 登り
- 2,199m
- 下り
- 2,012m
コースタイム
1日目
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
距離 334m
登り 21m
下り 0m
23:59
宿泊地
2日目
- 山行
- 6:59
- 休憩
- 5:17
- 合計
- 12:16
距離 24.9km
登り 2,160m
下り 2,016m
23:41
0分
スタート地点
12:30
ゴール地点
分水嶺トレイルレースについて行ってどこまで行けるかやってみたら、序盤の青梅エリア、雷雷電過ぎあたりの下山で左足裏全体を強打。
天候 | 夜 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
棒の折山まで、行ってみましたが段々と足が痛くなり、休憩。途中で、選手の方たちは皆さん進んで行ってしまいました。棒の折山山頂でかなり休んでいた所、運よく大会スタッフの方とお話でき、また途中で引き返してきた選手の方と3人で棒の折山から下山しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:233人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する