ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1210959
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

愛別岳-北鎮岳-沼の平 周遊

2017年07月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
11:12
距離
22.6km
登り
1,923m
下り
1,918m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:56
休憩
1:05
合計
11:01
距離 22.6km 登り 1,923m 下り 1,925m
5:15
25
5:40
53
6:33
6:34
108
8:22
8:35
20
8:55
8:58
41
9:39
9:52
48
10:40
10:50
45
11:35
11:55
47
12:42
10
12:52
12:57
78
14:15
48
15:03
55
15:58
18
5:05 愛山渓温泉
5:40 三十三曲分岐
6:34 滝ノ上分岐
8:35 永山岳
8:56 安足間岳
9:39 愛別岳
10:40 比布岳
11:17 鋸岳
11:35 北鎮岳
14:15 当麻乗越
15:03 沼ノ平
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・愛山渓温泉に駐車場隣接
・林道は全域舗装だが幅員狭く速度注意
・トイレは簡易式が2棟設置済
コース状況/
危険箇所等
〈ポスト〉
・登山口入って直ぐ

〈危険箇所〉
・愛別分岐〜愛別岳間のザレは
 スリップ滑落注意
・御鉢横の「雲の平」登山道そばで熊目撃あり。
 自分が見た時は凌雲岳ふもと雪渓をウロウロ。
その他周辺情報 ・愛山渓倶楽部 日帰り入浴 600円
 (シャンプー、ボディーソープあり、シャワーなし)
・ラーメンよしの 味噌750円+ライス150円
 (ライスはおかわり自由)
車中泊で寝坊 orz
2017年07月30日 05:14撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/30 5:14
車中泊で寝坊 orz
今日の予定を再確認
2017年07月30日 05:14撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/30 5:14
今日の予定を再確認
駐車場から見た登山道入口
2017年07月30日 05:15撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/30 5:15
駐車場から見た登山道入口
登山ポスト
2017年07月30日 05:16撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/30 5:16
登山ポスト
趣は無いが安定感は良い
2017年07月30日 05:37撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/30 5:37
趣は無いが安定感は良い
分岐を永山岳方向へ
2017年07月30日 05:40撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/30 5:40
分岐を永山岳方向へ
川周辺は涼しい
2017年07月30日 05:56撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/30 5:56
川周辺は涼しい
「村雨の滝」を望む
2017年07月30日 06:07撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/30 6:07
「村雨の滝」を望む
「村雨の滝」を右手から巻く
2017年07月30日 06:21撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/30 6:21
「村雨の滝」を右手から巻く
オオバミゾホオズキ
2017年07月30日 06:25撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/30 6:25
オオバミゾホオズキ
ロープ場
数m規模で問題なし
2017年07月30日 06:28撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/30 6:28
ロープ場
数m規模で問題なし
ヤチブキ
(エゾノリュウキンカ)
2017年07月30日 06:30撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/30 6:30
ヤチブキ
(エゾノリュウキンカ)
「ポンアンタロマ沢」の渡渉
水量は少ない
2017年07月30日 06:31撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/30 6:31
「ポンアンタロマ沢」の渡渉
水量は少ない
比布、北鎮方面へ
2017年07月30日 06:35撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/30 6:35
比布、北鎮方面へ
笹地帯の登りで振り返る沼ノ平
青空が映る
2017年07月30日 06:56撮影 by  DSC-WX1, SONY
2
7/30 6:56
笹地帯の登りで振り返る沼ノ平
青空が映る
シマリーもぐもぐタイム
「松ぼっくり」を食す
2017年07月30日 07:13撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/30 7:13
シマリーもぐもぐタイム
「松ぼっくり」を食す
「ギンザンマシコ」登場
2017年07月30日 07:14撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/30 7:14
「ギンザンマシコ」登場
振り返り、沼の平
2017年07月30日 07:20撮影 by  DSC-WX1, SONY
3
7/30 7:20
振り返り、沼の平
イワブクロ
2017年07月30日 07:30撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/30 7:30
イワブクロ
強烈な朝日
SCWでは3時には曇るとの予報
本当か!?
2017年07月30日 07:33撮影 by  DSC-WX1, SONY
2
7/30 7:33
強烈な朝日
SCWでは3時には曇るとの予報
本当か!?
ガレと沼
2017年07月30日 07:34撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/30 7:34
ガレと沼
緑のコントラストが良い
2017年07月30日 07:35撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/30 7:35
緑のコントラストが良い
銀名水辺りの看板
風化が進んでいる
2017年07月30日 07:42撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/30 7:42
銀名水辺りの看板
風化が進んでいる
イワギキョウ
2017年07月30日 08:00撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/30 8:00
イワギキョウ
気持がよい永山岳への登り
2017年07月30日 08:03撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/30 8:03
気持がよい永山岳への登り
チングルマと永山岳
2017年07月30日 08:08撮影 by  DSC-WX1, SONY
3
7/30 8:08
チングルマと永山岳
振り返り
2017年07月30日 08:14撮影 by  DSC-WX1, SONY
2
7/30 8:14
振り返り
可憐なエゾイワツメクサ
2017年07月30日 08:21撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/30 8:21
可憐なエゾイワツメクサ
永山岳(1978m)
愛別クッキリ曇る前に登頂めざす
2017年07月30日 08:27撮影 by  DSC-WX1, SONY
4
7/30 8:27
永山岳(1978m)
愛別クッキリ曇る前に登頂めざす
道のりを振り返る
2017年07月30日 08:28撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/30 8:28
道のりを振り返る
愛別岳に向かう
緑とベージュのトーンが美しい
2017年07月30日 08:30撮影 by  DSC-WX1, SONY
2
7/30 8:30
愛別岳に向かう
緑とベージュのトーンが美しい
北鎮岳方面へ
2017年07月30日 08:36撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/30 8:36
北鎮岳方面へ
南北で対局の様相
2017年07月30日 08:38撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/30 8:38
南北で対局の様相
ミヤマキンバイと旭岳
2017年07月30日 08:49撮影 by  DSC-WX1, SONY
3
7/30 8:49
ミヤマキンバイと旭岳
旭岳
近々いきたい
2017年07月30日 08:49撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/30 8:49
旭岳
近々いきたい
おおーかっこいいねぇ
2017年07月30日 08:54撮影 by  DSC-WX1, SONY
3
7/30 8:54
おおーかっこいいねぇ
南西方向、北鎮(左)と御鉢
2017年07月30日 08:59撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/30 8:59
南西方向、北鎮(左)と御鉢
北鎮岳は優しい形が安心する
2017年07月30日 08:59撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/30 8:59
北鎮岳は優しい形が安心する
安足間分岐から安足間岳を望む
2017年07月30日 08:59撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/30 8:59
安足間分岐から安足間岳を望む
北鎮岳〜御鉢平〜間宮岳
2017年07月30日 08:59撮影 by  DSC-WX1, SONY
2
7/30 8:59
北鎮岳〜御鉢平〜間宮岳
荒々しい急壁
2017年07月30日 09:02撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/30 9:02
荒々しい急壁
雲が迫る愛別岳
いまいくぜ!
2017年07月30日 09:04撮影 by  DSC-WX1, SONY
2
7/30 9:04
雲が迫る愛別岳
いまいくぜ!
ザレ下りは注意が必要
慎重に通過
2017年07月30日 09:05撮影 by  DSC-WX1, SONY
2
7/30 9:05
ザレ下りは注意が必要
慎重に通過
荒れた地層が歴史を物語る
2017年07月30日 09:08撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/30 9:08
荒れた地層が歴史を物語る
痩せ尾根を通過
2017年07月30日 09:25撮影 by  DSC-WX1, SONY
2
7/30 9:25
痩せ尾根を通過
愛別岳(2113m)
2017年07月30日 09:42撮影 by  DSC-WX1, SONY
3
7/30 9:42
愛別岳(2113m)
比布、北鎮方向にガスが出始める
2017年07月30日 09:42撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/30 9:42
比布、北鎮方向にガスが出始める
凌雲岳、比布岳方向
2017年07月30日 09:43撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/30 9:43
凌雲岳、比布岳方向
比布岳を中央に
2017年07月30日 09:43撮影 by  DSC-WX1, SONY
2
7/30 9:43
比布岳を中央に
北側の谷
2017年07月30日 09:56撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/30 9:56
北側の谷
地味に効くザレ登り返し
2017年07月30日 10:13撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/30 10:13
地味に効くザレ登り返し
登り切り振り返る愛別岳
サンキュー
2017年07月30日 10:34撮影 by  DSC-WX1, SONY
3
7/30 10:34
登り切り振り返る愛別岳
サンキュー
比布岳へ向かう
2017年07月30日 10:37撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/30 10:37
比布岳へ向かう
比布岳(2197m)
2017年07月30日 10:43撮影 by  DSC-WX1, SONY
4
7/30 10:43
比布岳(2197m)
お次は北鎮へ
2017年07月30日 10:42撮影 by  DSC-WX1, SONY
2
7/30 10:42
お次は北鎮へ
良い日にきたなぁ
2017年07月30日 10:44撮影 by  DSC-WX1, SONY
3
7/30 10:44
良い日にきたなぁ
ミヤマリンドウとチングルマ綿毛
2017年07月30日 10:56撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/30 10:56
ミヤマリンドウとチングルマ綿毛
チングルマ花畑、少し時期が遅かった
2017年07月30日 10:58撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/30 10:58
チングルマ花畑、少し時期が遅かった
鋸岳をトラバース
2017年07月30日 11:02撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/30 11:02
鋸岳をトラバース
チングルマと北鎮岳
2017年07月30日 11:04撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/30 11:04
チングルマと北鎮岳
トラバース途中で
ノコギリをとらえる
2017年07月30日 11:12撮影 by  DSC-WX1, SONY
2
7/30 11:12
トラバース途中で
ノコギリをとらえる
もう少しで北鎮
2017年07月30日 11:29撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/30 11:29
もう少しで北鎮
振り返ると、北側はモクモク
2017年07月30日 11:39撮影 by  DSC-WX1, SONY
2
7/30 11:39
振り返ると、北側はモクモク
北鎮岳(2244m)
2017年07月30日 11:40撮影 by  DSC-WX1, SONY
4
7/30 11:40
北鎮岳(2244m)
熊騒動で盛り上がっていた御鉢平
楽しみはとっておく
2017年07月30日 11:42撮影 by  DSC-WX1, SONY
3
7/30 11:42
熊騒動で盛り上がっていた御鉢平
楽しみはとっておく
裾合平を望む
2017年07月30日 11:43撮影 by  DSC-WX1, SONY
3
7/30 11:43
裾合平を望む
ピストン予定の帰路
予報通り怪しい雲が迫る
2017年07月30日 11:43撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/30 11:43
ピストン予定の帰路
予報通り怪しい雲が迫る
ウメバチ?同定できず
2017年07月30日 11:58撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/30 11:58
ウメバチ?同定できず
クモマユキノシタと北鎮
また来たい
2017年07月30日 12:00撮影 by  DSC-WX1, SONY
2
7/30 12:00
クモマユキノシタと北鎮
また来たい
比布岳の登り返し
思ったほどきつくはない。
2017年07月30日 12:18撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/30 12:18
比布岳の登り返し
思ったほどきつくはない。
本日2度目の比布へ到着
北側が完全にガスの中へ
2017年07月30日 12:40撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/30 12:40
本日2度目の比布へ到着
北側が完全にガスの中へ
北鎮岳方向も雲がかかる。
晴れた御鉢が見れて良かった。
2017年07月30日 12:41撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/30 12:41
北鎮岳方向も雲がかかる。
晴れた御鉢が見れて良かった。
安足間分岐のガス
予報通り
2017年07月30日 12:47撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/30 12:47
安足間分岐のガス
予報通り
安足間岳(2194m)
2017年07月30日 13:04撮影 by  DSC-WX1, SONY
3
7/30 13:04
安足間岳(2194m)
振り返り比布岳
2017年07月30日 13:06撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/30 13:06
振り返り比布岳
ガスの中の花畑を行く
涼しくてこれもよし
2017年07月30日 13:13撮影 by  DSC-WX1, SONY
2
7/30 13:13
ガスの中の花畑を行く
涼しくてこれもよし
エゾコザクラとエゾノツガザクラ
2017年07月30日 13:14撮影 by  DSC-WX1, SONY
2
7/30 13:14
エゾコザクラとエゾノツガザクラ
キバナシャクナゲ
2017年07月30日 13:15撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/30 13:15
キバナシャクナゲ
チングルマ綿毛
2017年07月30日 13:30撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/30 13:30
チングルマ綿毛
当麻岳かな
2017年07月30日 13:32撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/30 13:32
当麻岳かな
振り返りし安足間岳
2017年07月30日 13:40撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/30 13:40
振り返りし安足間岳
「沼の平」見えた!
2017年07月30日 13:57撮影 by  DSC-WX1, SONY
2
7/30 13:57
「沼の平」見えた!
巨岩がお出迎え
2017年07月30日 14:02撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/30 14:02
巨岩がお出迎え
沼へ向かって岩場を下る
2017年07月30日 14:03撮影 by  DSC-WX1, SONY
2
7/30 14:03
沼へ向かって岩場を下る
当麻乗越に到着
旭岳は雲の中に
2017年07月30日 14:15撮影 by  DSC-WX1, SONY
2
7/30 14:15
当麻乗越に到着
旭岳は雲の中に
愛山渓方面へ
2017年07月30日 14:38撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/30 14:38
愛山渓方面へ
「六の沼」
2017年07月30日 14:45撮影 by  DSC-WX1, SONY
2
7/30 14:45
「六の沼」
当麻岳
沼から見るといい感じ
2017年07月30日 15:00撮影 by  DSC-WX1, SONY
2
7/30 15:00
当麻岳
沼から見るといい感じ
2017年07月30日 14:59撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/30 14:59
ワタスゲ囲む木道を行く
2017年07月30日 15:02撮影 by  DSC-WX1, SONY
2
7/30 15:02
ワタスゲ囲む木道を行く
五の沼
2017年07月30日 15:09撮影 by  DSC-WX1, SONY
3
7/30 15:09
五の沼
やっとここまで
永山岳、愛山渓分岐
登山口まで2.5km
2017年07月30日 15:20撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/30 15:20
やっとここまで
永山岳、愛山渓分岐
登山口まで2.5km
到着!
2017年07月30日 16:15撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/30 16:15
到着!
愛山渓倶楽部で入浴、いい湯だった。
2017年07月30日 16:16撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/30 16:16
愛山渓倶楽部で入浴、いい湯だった。
〆はラーメンよし乃上川店にて
味噌&ライス
2017年07月30日 18:05撮影 by  SOV32, Sony
2
7/30 18:05
〆はラーメンよし乃上川店にて
味噌&ライス
撮影機器:

感想

ペラっとめくったガイド本にあった表大雪プランに北鎮岳を追加して欲張りツアーに。愛別岳をガスる前に登頂できたのは運とSCWのおかげ。(車中泊で痛恨の寝坊もまあご愛敬)途中でお会いした方は「ほら貝」を吹いていたのだが、その音色に驚いたおばちゃんが「なーに、やーだ、そらみみ?」と。。。正体を知っていたので声を殺して笑ってしまった。「札幌の車中泊嫌いさん」「藪の達人さん」のいう通り北鎮岳最高でした。行ってよかったっす。ただ人が多いのが玉に瑕。熊騒動のせいか?

「SCW」優れものです。オススメ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:671人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大雪山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら