記録ID: 1216317
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
足柄峠から金時山♪最短コースで楽々と思いきや(^^;
2017年08月06日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:06
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 375m
- 下り
- 356m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:51
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 3:05
距離 4.2km
登り 375m
下り 375m
10:36
ゴール地点
天候 | 晴 標高上がるにつれガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
路肩含めて20台〜30台くらい駐車可能かな? 林道はところどころ砂利道ですが走行に全く問題ありません。 ただ道幅狭いので、対向車のすれ違いに注意が必要です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備され危険箇所はありません。 後半30分は階段の連続で結構キツイです(^^; |
その他周辺情報 | JR足柄駅近くの「あしがら温泉」¥500 とてもキレイな温泉でした(^0^) http://www.ashigaraonsen.com/fee.html |
写真
撮影機器:
感想
暑いので、金時山最短ルート。
山頂まで約1時間です。
これは楽勝と思いきや、さにあらずでした(^^;
後半は土留め丸太階段、本物の階段、
岩の階段、の連続(^^;
予想と違って、大苦戦(^^;
無風状態でガス、蒸し風呂にいるようでした。
お陰で汗はびっしょり(^^;
少しはダイエット出来たかな?(^^;
山友さんには初めての金時山。
金時娘にも会えて、大満足だったようです。
今日も無事下山
山の神様に感謝(^0^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5059人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
tantanmameさんこんばんわ
金時山行かれたのですね、私も1時間コースということで、同じコースを家族と登ったことがあります。車でだいぶ上がれるので他のコースと比べると距離は短いですけど、一番急なコースかも(3歳児抱っこしての下山は大変でした) 金時山はこの時期は暑いですよね、涼しくなったら再訪したいです。
こんばんは kome100pyouさん
1時間なので、初心者案内には最適と、早合点(^^;
結構、キツイコースでした
このコースを三歳児を抱っこして下られましたか
一人でも危なっかしい箇所、幾つもありました
抱っこしての下り、それは大変でしたね
大山も金時山も抱っこして、
とても微笑ましい
この時期、本当に暑かったです
金時山は秋、冬に歩いた方が良さそうですね。
有難うございました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する