ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1216736
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

青田山 - こんな時期に超低山で森林浴?だって天気は不安定で歩くと暑いんだもの。

2017年08月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
07:21
距離
2.8km
登り
109m
下り
117m
歩くペース
ゆっくり
1.61.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:04
休憩
6:18
合計
7:22
距離 2.8km 登り 123m 下り 121m
7:42
5
スタート地点
7:47
23
入山
8:10
8:23
7
青田山
8:30
8:32
4
4つ目のピーク
8:36
8:47
2
青田山
8:49
14:41
4
森林浴?
14:45
10
4つ目のピーク
14:55
9
下山
15:04
ゴール地点
天候 だいたい晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
相模湖ICを出て勝瀬橋で相模湖を渡り、突き当りを右折後300mほど行くと左に入る道(おおだ山荘の案内板あり)があるので、その道をおおだ山荘前を通過して終点まで進む。
コース状況/
危険箇所等
少し薄い笹ヤブがありますが、大きな問題はありません。
稜線上は踏み跡明瞭で歩きやすいです。
使われていなそうな別荘?がある道の終点に停めて、写真の奥に入って行く。
2017年08月06日 07:42撮影 by  COOLPIX S8000, NIKON
3
8/6 7:42
使われていなそうな別荘?がある道の終点に停めて、写真の奥に入って行く。
意外にシッカリとした道だぞ。
2017年08月06日 07:43撮影 by  COOLPIX S8000, NIKON
2
8/6 7:43
意外にシッカリとした道だぞ。
地図にもある道が、こんなふうに封鎖されている。
なんか異様な感じ。
2017年08月06日 07:44撮影 by  COOLPIX S8000, NIKON
5
8/6 7:44
地図にもある道が、こんなふうに封鎖されている。
なんか異様な感じ。
今でも利用されている散歩コースなのかな。
2017年08月06日 07:45撮影 by  COOLPIX S8000, NIKON
2
8/6 7:45
今でも利用されている散歩コースなのかな。
ここで湖畔ルートを外れ、尾根に取り付く。
2017年08月06日 07:47撮影 by  COOLPIX S8000, NIKON
3
8/6 7:47
ここで湖畔ルートを外れ、尾根に取り付く。
尾根に乗ると、古のガードレールがあった。さっきの封鎖された道が延びていたんだろう。
2017年08月06日 07:50撮影 by  COOLPIX S8000, NIKON
4
8/6 7:50
尾根に乗ると、古のガードレールがあった。さっきの封鎖された道が延びていたんだろう。
そばには廃屋も。
マニアではないので入りません。
2017年08月06日 07:50撮影 by  COOLPIX S8000, NIKON
4
8/6 7:50
そばには廃屋も。
マニアではないので入りません。
明瞭な踏み跡だ。
想定外の人気ルートだったりして。
2017年08月06日 07:51撮影 by  COOLPIX S8000, NIKON
3
8/6 7:51
明瞭な踏み跡だ。
想定外の人気ルートだったりして。
尾根を登るのかと思いきや下って行く。
もうしばらく辿ってみることに。
2017年08月06日 07:53撮影 by  COOLPIX S8000, NIKON
1
8/6 7:53
尾根を登るのかと思いきや下って行く。
もうしばらく辿ってみることに。
あ〜、行き止まり。踏み跡は山頂に行く道ではなく作業用だったらしい。
嬉しいやら悲しいやら。
2017年08月06日 07:57撮影 by  COOLPIX S8000, NIKON
3
8/6 7:57
あ〜、行き止まり。踏み跡は山頂に行く道ではなく作業用だったらしい。
嬉しいやら悲しいやら。
踏み跡が尾根を越えた場所まで戻って、笹の尾根筋を進むことにした。
(踏み跡を左に進んで戻ってきた。)
2017年08月06日 08:01撮影 by  COOLPIX S8000, NIKON
1
8/6 8:01
踏み跡が尾根を越えた場所まで戻って、笹の尾根筋を進むことにした。
(踏み跡を左に進んで戻ってきた。)
笹ヤブはすぐに終わり歩きやすくなった。
2017年08月06日 08:03撮影 by  COOLPIX S8000, NIKON
2
8/6 8:03
笹ヤブはすぐに終わり歩きやすくなった。
最初のピーク。
2017年08月06日 08:07撮影 by  COOLPIX S8000, NIKON
2
8/6 8:07
最初のピーク。
たぶん初めて見るなぁ。「神企」
2017年08月06日 08:08撮影 by  COOLPIX S8000, NIKON
5
8/6 8:08
たぶん初めて見るなぁ。「神企」
2つ目のピーク。
2017年08月06日 08:10撮影 by  COOLPIX S8000, NIKON
2
8/6 8:10
2つ目のピーク。
少し下って、登れば、
2017年08月06日 08:10撮影 by  COOLPIX S8000, NIKON
8/6 8:10
少し下って、登れば、
3つ目のピーク。
2017年08月06日 08:25撮影 by  COOLPIX S8000, NIKON
2
8/6 8:25
3つ目のピーク。
また少し下って、登れば、
2017年08月06日 08:29撮影 by  COOLPIX S8000, NIKON
1
8/6 8:29
また少し下って、登れば、
4つ目のピーク。
2017年08月06日 08:30撮影 by  COOLPIX S8000, NIKON
2
8/6 8:30
4つ目のピーク。
この先は下るだけのはずだが、踏み跡は続いているようだ。
下山はコッチからすることにして、
2017年08月06日 08:31撮影 by  COOLPIX S8000, NIKON
2
8/6 8:31
この先は下るだけのはずだが、踏み跡は続いているようだ。
下山はコッチからすることにして、
マッタリ場所を稜線上で探すため引き返す。
2017年08月06日 08:33撮影 by  COOLPIX S8000, NIKON
2
8/6 8:33
マッタリ場所を稜線上で探すため引き返す。
2つ目のピークは「青田山」というらしい。木にマジックで書いてあった。
2017年08月06日 08:42撮影 by  COOLPIX S8000, NIKON
11
8/6 8:42
2つ目のピークは「青田山」というらしい。木にマジックで書いてあった。
山頂はこんな感じ。
2017年08月06日 08:47撮影 by  COOLPIX S8000, NIKON
2
8/6 8:47
山頂はこんな感じ。
ハンモックが吊りやすい木の間隔などから、3つ目のピークに設営することにした。
2017年08月06日 09:21撮影 by  COOLPIX S8000, NIKON
10
8/6 9:21
ハンモックが吊りやすい木の間隔などから、3つ目のピークに設営することにした。
天気は不安定とのことだったが、至って好天じゃん。
2017年08月06日 09:33撮影 by  COOLPIX S8000, NIKON
4
8/6 9:33
天気は不安定とのことだったが、至って好天じゃん。
今日もファミマのとろろ蕎麦にはあり付けずセブン仕様。
2017年08月06日 11:38撮影 by  COOLPIX S8000, NIKON
4
8/6 11:38
今日もファミマのとろろ蕎麦にはあり付けずセブン仕様。
木の間からは、相模湖のカヌー?
観光ではなく、練習みたいですね。
2017年08月06日 14:20撮影 by  COOLPIX S8000, NIKON
3
8/6 14:20
木の間からは、相模湖のカヌー?
観光ではなく、練習みたいですね。
さて、十分堪能したし帰るか。
歩き出すと途端に汗が出てくる。
2017年08月06日 14:47撮影 by  COOLPIX S8000, NIKON
2
8/6 14:47
さて、十分堪能したし帰るか。
歩き出すと途端に汗が出てくる。
またヤブっぽいが、道型は明瞭だ。
2017年08月06日 14:50撮影 by  COOLPIX S8000, NIKON
2
8/6 14:50
またヤブっぽいが、道型は明瞭だ。
こんな沢っぽいところを降りてきた。
(振り返って撮っています。)
2017年08月06日 14:54撮影 by  COOLPIX S8000, NIKON
3
8/6 14:54
こんな沢っぽいところを降りてきた。
(振り返って撮っています。)
ほどなく出口。
2017年08月06日 14:54撮影 by  COOLPIX S8000, NIKON
3
8/6 14:54
ほどなく出口。
立ち入ったわけじゃないですけど、お邪魔しました。
2017年08月06日 14:54撮影 by  COOLPIX S8000, NIKON
2
8/6 14:54
立ち入ったわけじゃないですけど、お邪魔しました。
車道の反対側には巡視路入口があった。
ココから宝山(P374.4)に行けるんでしょう。
2017年08月06日 14:55撮影 by  COOLPIX S8000, NIKON
3
8/6 14:55
車道の反対側には巡視路入口があった。
ココから宝山(P374.4)に行けるんでしょう。
帰路の車道から観覧車が見えた。
あんなところにレジャー施設があるんですね。
2017年08月06日 14:56撮影 by  COOLPIX S8000, NIKON
4
8/6 14:56
帰路の車道から観覧車が見えた。
あんなところにレジャー施設があるんですね。
おー、あれがオオボッチ(左)とコボッチ(右)か。
迷ったんだけど、よりマイナーな方を選択したんです。ちょっとだけ遠いし。
2017年08月06日 15:00撮影 by  COOLPIX S8000, NIKON
6
8/6 15:00
おー、あれがオオボッチ(左)とコボッチ(右)か。
迷ったんだけど、よりマイナーな方を選択したんです。ちょっとだけ遠いし。
この先が道路終点のゴール。
果たして山行と言えるのか疑問だけど、山に浸れたから全然OK!
2017年08月06日 15:01撮影 by  COOLPIX S8000, NIKON
5
8/6 15:01
この先が道路終点のゴール。
果たして山行と言えるのか疑問だけど、山に浸れたから全然OK!
撮影機器:

装備

備考 この時期、チョコレートは厳禁です。

感想

山行とは、「登山に行くこと。山歩き。山に遊びに行くこと。山遊び。」(ヤマレコ登山の用語集より)
いやね、大して歩いてもいないのに、レコにアップして良いモノかどうかと思いまして。。。
--------
最近の天気は不安定らしく午後には雨の可能性があると脅されて、なかなか安心して山に入れない。昨日土曜日も結局見送ったが、過ぎてみると問題ない天気だったし・・・よし、天気が怪しくなったらすぐ下山できるような、低くて近くて静かな山に浸りに行こう!
ということで、地図と睨めっこして見つけた山?丘?に行くことにした。

ヤマレコでは実績がないのでメジャーでないことは確かだが、果たして歩けるのか行ってみないとわからなかったが、行ってみると期待以上の山でした。稜線(と言うには余りに低いですが)上はヤブもなく広葉樹に囲まれ明るく、ハンモックを吊って一人でノンビリするには絶好の場所でした。時間がないときにチョット来るのにもいいので、私的にはこの山キープって感じです。

流石に動くと汗が吹き出すけど、ハンモックに横になってジッとしていれば涼しいとは言わないけれど汗は出ないし、うたた寝くらいはできる。な〜んて、うたた寝以上をしてしまいました。歩かなくても大満足です。

来週はお盆ですね。今度の職場は一斉休業なので、私としては(あまり嬉しくないんですが)10数年ぶりにお盆休みです。那須に帰るので山は・・・どうなりますか。。。

注:他の方のレコを参考に、山域を奥多摩・高尾としました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:825人

コメント

装備
kinoeさん、こんにちは。
佳い山を見つけられたようですね
ところで、「装備」の「チョコレートは厳禁」が読後に妙に引っ掛かってしまいました。なんだか悲惨な状況を想像してしまうのですが、いったい何が…?。
2017/8/7 0:48
Re: 装備
kilkennyさん、

想像通りですよ。
私は小袋に入った行動食(おやつ)をスタート時に開封してよく持ち歩きます。この日は、ナッツ、あたりめ、そしてチョコでした。
ハンモックを吊った後、横になったまま食べられるようにと、ハンモックに付属のポケットにそれらとスマホを入れておいたのです。(あ〜、やめて〜)
チョコを食べようと袋を持つとムニュっ。(やってもーた
手はドロドロ、スマホはケースとの間に入り込んだりして、そりゃもう大変でした。けっこう油っぽくて、洗ってもなかなか取れないんですよ。
融けてしまうことは経験済みだし、クーラーバックも持っていたんですけど・・・学習できてません。
皆さんもお気を付け下さい。(って私だけか・・・)
2017/8/7 22:04
なるほど‼️
kinoeさん、おはようございます😃

何気に朝、ヤマレコ立ち上げて、見つけて、早速コメントしたくなりました^ ^
本当に天気、読めませんね(>_<)
ワタクシ、この週末、休暇申請して、連休にして山行計画していたのですが、直前まで悩みまくった挙句、休暇取り下げて中止にしたんです(T_T)
ヤサグレて、日帰り低山する気も起きず、下界でテキトーにランニングしたり、憂さ晴らしで飲んだくれてました…f^_^;
…こういう楽しみもあったか!(◎_◎;)
と、目からウロコです👍
相模湖エリアだなんて、比較的近いですし
しかも、また、灯台下暗し的な、人のいなさそうな場所で💕、ボッチ感満喫✨
どこからここを見つけられたのか、それがまた知りたいです(≧∇≦)

ファミマのとろろ蕎麦、ワタクシも大変気になってます…ψ(`∇´)ψ
2017/8/7 6:52
Re: なるほど‼️
machagonさん、

私は飲まないので、憂さが晴らせないんですよ。
山でなければヒトカラかな。

普段のルートは地理院地図(カシミール)ですが、人気の程度を調べるのにヤマレコの地図検索(地理院地図表示)も良く使います。あ、植生を示す記号も要チェックですよ。(針葉樹か広葉樹か)
今回の場所も、近くて赤線が無い山を探した結果です。
ただ感想でも書いたように、どんな山容かは行ってみないとわからないので、チョットした賭けではありますが、今回は幸運にも大当たりでした。まぁ、人里に近い低山なので、そこそこ歩かれているのではないかという読みはありましたが。

こういう山行が楽しめるかどうかはその人次第でしょうが、machagonさんには退屈過ぎて無理なんじゃないかなぁ。
2017/8/7 22:29
気になるモノ
kinoeさん、こんにちは。
私もファミマの「とろろ蕎麦」が気になりましたが、先に書かれてました。
「チョコレート厳禁」は、暑さで融けるからでしょうか。
さて、私が一番気になったのは、虫です。
山で寝てたらアブやブヨ、蚊にくわれて大変なことになるのでは?
2017/8/7 18:03
Re: 気になるモノ
suge-gasaさん、

当日はファミマに2軒寄ったのですが、蕎麦類が一切ありませんでした。なんとなく早朝は時間帯が悪い気がしているんですが、前日に買っておくというのもアレなのでねぇ。そんなんで、今年はまだ食べられていません。

この時期、虫はウザいですよねぇ。私は事前の防虫スプレーの他に蚊取り線香持参です。(写真にも写っています。)
この日も使いはしましたが、必要ないくらい虫(アブも蚊も)はいませんでしたね。湖のそばだからなのか理由はわかりません。むしろ私が気になったのは蟻です。
まぁ、普通の人は山行でこれだけ長時間同じ場所に留まることはないので気にする必要はないでしょうが、いつの間にかハンモックに上がって来るし、身支度して下山しようとした時には、ザックの中にまで入り込んでいました。枝に掛けておくとかしないとダメですね。

そうそう、↑のkilkennyさんが虫対策に「サラテクトRICHRICH30」を購入したそうです。効果あったのかなぁ。私も買おうと思っています。
2017/8/7 23:00
お隠れに^^
満足できてキープという言葉まででてきたのだからこんな山もアリなんですね
しかし随分と長いこと浸っていたナァ
音楽聞いて、とろろ蕎麦食べて(^。^)y-.。o○している・・・だけ?

ハンモック ・・・やっぱりいらないなぁ

現在おかしな腰痛10日目のビギでした
2017/8/9 12:28
Re: お隠れに^^
ビギさん、

キープったって、非常時のと言う意味であって、この先行くことがあるかどうかはわからないんですけどね。

> ・・・だけ?
まぁ、普通はそういう発想になるんでしょうけど、価値観と言うか捉え方ですよ。所詮人間は一生空気吸ってるだけですから。

なに、山は天気とか暑さのせいじゃなく腰痛のせい?
慣れないことに使っちゃダメですよ。
そんな時のキープ山ですよ。

11日からなんと6連休です。もったいないなぁ。
2017/8/9 22:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら