ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1220930
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

山の日*日照時間0分!?ミラコーな燕岳♡

2017年08月11日(金) [日帰り]
 - 拍手
hauoli その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:43
距離
12.6km
登り
1,637m
下り
995m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:57
休憩
2:57
合計
9:54
7:00
14
7:14
7:14
4
7:18
7:18
28
7:46
7:53
17
8:10
8:21
25
8:46
8:58
25
9:23
9:45
28
10:13
10:29
15
10:44
10:52
58
11:50
12:34
6
12:40
12:40
15
12:55
12:55
3
12:58
13:06
7
13:13
13:13
14
13:27
13:27
7
13:34
14:06
26
14:32
14:35
4
14:39
14:44
77
16:01
16:01
21
16:22
16:29
22
16:51
16:53
1
16:54
ゴール地点
天候 曇空
時おり晴れ間
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
6時半着で、かなり下の方に臨時駐車場に車が埋まりつつある中、そこから登山口までの臨時バスの出発が、8時10分と言うことで、
ダメ元で、登山口近くの駐車場に行ってみることに、、すれ違いざまにタクシーのおじさんにも、もう上は満車だよー!引き返した方が良いよ〜!と言われたけど、
一応見に行ってみた!
やっぱり第1、第2は、満車!
ん〜、もうちょっとちゃんと停めてくれてたらなぁ〜。と心の中で思う無駄なスペース(停められそう)があったけど、満車!
きっと第3も満車だろうね!って一応見に行ってみると!結構空いてる!
ただ、有明荘さんの駐車場?なのかな。お声かけて下さい。との看板があったので、声がけをして停めさせて頂きました!ラッキー?(?>◡<?)?
そんなこんなで、7時には登山開始することが出来ました!
下の臨時駐車場からだったら、
今日の日帰りは、諦めてたかな。きっと、、、。
コース状況/
危険箇所等
合戦小屋までは、急斜面もありますが、第1.第2.第3ベンチと富士見台ベンチと目標ポイント(休憩スポット)が30分間隔であるので、私的にはアップダウンが無いので楽、あっとゆう間でした!
第3ベンチからは2000cm超えるので息がきつくなりバテてきます。汗もいっぱいかくので水分補給は、豆に!
第3駐車場から10分ほどで登山口に!

トイレありますよ!
1
第3駐車場から10分ほどで登山口に!

トイレありますよ!
さぁ〜頑張ろうね
8
さぁ〜頑張ろうね
この看板見たら、ちょっとウキウキ(*>∀<)ノ))★
5
この看板見たら、ちょっとウキウキ(*>∀<)ノ))★
2.5時間ってさ、
2時間30分?
2
2.5時間ってさ、
2時間30分?
合戦小屋到着〜!
2
合戦小屋到着〜!
やっぱり、これだよね、
23
やっぱり、これだよね、
うぉーたぁーめろん?

めっちゃ美味しかったね!
14
うぉーたぁーめろん?

めっちゃ美味しかったね!
ギンリョウソウがバカでかい!

写真じゃ伝わらないけど…
普段見慣れたギンリョウソウの2倍くらい
11
ギンリョウソウがバカでかい!

写真じゃ伝わらないけど…
普段見慣れたギンリョウソウの2倍くらい
曇ってるなぁ!

予報通り、、、
曇ってるなぁ!

予報通り、、、
時おり明るくなる
6
時おり明るくなる
ガスガス〜
展望無しー
みずみずしい〜゜:。* ゜.
8
みずみずしい〜゜:。* ゜.
燕山荘見えたー!

ひと頑張り!
6
燕山荘見えたー!

ひと頑張り!
予想外の展望だー!
11
予想外の展望だー!
なかなか展望良いじゃん!
7
なかなか展望良いじゃん!
コマクサは、終盤だけど
17
コマクサは、終盤だけど
ちょっとみずみずしくて色っぽい♥
35
ちょっとみずみずしくて色っぽい♥
あ〜、やっぱり


コーラぅまっ☆
11
あ〜、やっぱり


コーラぅまっ☆
調理失敗

焦がしラーメンじゃなくて焦げた味しかしないラーメン( ー?∀ー? )
ツラっ
20
調理失敗

焦がしラーメンじゃなくて焦げた味しかしないラーメン( ー?∀ー? )
ツラっ
イルカ岩



前回来た時は槍バックだったけど…
10
イルカ岩



前回来た時は槍バックだったけど…
青空への階段
オヤジ発見!
日照時間0分なのに、


あちーんすけど!!!( ー?∀ー? )
6
日照時間0分なのに、


あちーんすけど!!!( ー?∀ー? )
なんか


オブジェ〜
4
なんか


オブジェ〜
青空だと絵になるね
9
青空だと絵になるね
コマクサわんさか〜
4
コマクサわんさか〜
青空にチュッ♥
んで、朝
諏訪PAで買ってきた、お値段的にも絶対に美味いだろ!?
って思われた、桃。

果たしてお味はいかに!?(笑)
13
んで、朝
諏訪PAで買ってきた、お値段的にも絶対に美味いだろ!?
って思われた、桃。

果たしてお味はいかに!?(笑)
やっぱり、

燕岳来たら、スイカっしょー
14
やっぱり、

燕岳来たら、スイカっしょー
きのこ?
ゴール!


お疲れ様でしたー!


大満足山行でしたー
8
ゴール!


お疲れ様でしたー!


大満足山行でしたー
第3駐車場まで10分くらいなんだけど、下山後は疲れてるし、めっちゃとぉおい〜〜〜!・゜・(。>д<。)・゜・
3
第3駐車場まで10分くらいなんだけど、下山後は疲れてるし、めっちゃとぉおい〜〜〜!・゜・(。>д<。)・゜・

感想

お盆突入〜!

けど、山日和じゃな〜い!

お天気悪い、、、( ー?∀ー? )

今回は中止も考えたけど、
日照時間0分、12時からは雨予報の中
とりあえず、、、行ってみる?
登れても、ガスや曇の中で展望なんて期待なんてしてなかったんだけどね〜!

いやいやいや、なんすか、時おり見せる青空、お日様!まさかの展望!(*>∀<)ノ))★

めっちゃ嬉しかったな!

朝買っていった桃は、、、あまり甘くなかったし、
山ラーメンは、調理手順間違えて、焦げ焦げに!( ー?∀ー? )マズっ

下山中、今限定のマックの桃のシェークが飲みたい!ってだけで頑張って下山!
穂高ICのマックで桃シェークゲット(*・∀・*)ノ
相方さんは、やっぱり美味しいラーメンが食べたい!とラーメンを食べて、無事に(笑)帰宅出来ました!(*•??•?*)👍

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1023人

コメント

おつかれさま(^-^)/
おつかれさんです。

雲間にたまにのぞく青空(*^_^*)
やっぱ!持ってますねぇー(^^*)

コマクサもまだ綺麗に咲いていたようで🌼

ちゃんと合戦小屋名物の🍉も(*⌒▽⌒*)
あっ!もしかして行きも、帰りも🍉たべたのっ?(笑)

アハハ焦げたラーメンの味って?どんな味なんだろうなっO(><;)(;><)O

予想外にいい天気になって楽しく燕歩きができたようで(ゝω・)&🍑シェークも(๑'ᴗ'๑)

おつかれさま(*^-^)ノ

あっ・・燕山荘のケーキはたべなかったの(ゝω∂)
2017/8/12 12:38
Re: おつかれさま(^-^)/
take77さんコメントありがとうございます!
はい。めっちゃ意外なお天気展開びっくりです。下から燕岳を見てた山友達が、燕岳は雲の中だったよ〜って言ってました。
本当にlucky( ¨̮⋆)

スイカは行きも帰りも食べました。
本当に、いいポイントにありますよね(笑)行きも帰りも(笑)
燕岳と言えば、燕山荘のケーキなのかな?
燕岳行っても食べたことないです( ー́∀ー̀ )

焦げ焦げラーメンのお味気になります?お作りしましょうか?(笑)
2017/8/12 13:00
質問(*・ω・)ノ
hauoliさま
こんちわぁー
燕岳日帰りで行ったのねぇ。
わたしも日帰り考えているけど、結構疲れたかな?
確かアルプス三代急登だったよね?
結構ペース早めに登ったのかな?
(*・ω・)ノ
ぴん
2017/8/13 11:39
Re: 質問(*・ω・)ノ
pinさん こんにちは!
コメントありがとう。

そうそう、三大急登なんだってね〜!
でも、今回は、ちょっと絶好調?
無睡で行ったわりには、キツいと感じる所なかったんだよねー!
ペースも早めになってるけど、感覚的には急いでもないし、ゆっくり休憩もたくさんとりながらだったんだけど。。。


まぁ、私は行きも帰りも運転してないからだけどね…。
( ー́∀ー̀ )
行きも帰りも運転して登山は、それ以上にキツイよね!
でも、pinさんなら行けちゃうね〜!(*>∀<)ノ))★
2017/8/13 12:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら