ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1222202
全員に公開
沢登り
日光・那須・筑波

北茨城 花園川 熊ノ蔵沢〜栄蔵室【茨城県内最高峰】

2017年08月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:11
距離
8.7km
登り
627m
下り
309m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
0:09
合計
5:03
9:48
241
13:49
13:58
53
14:51
14:51
0
14:51
ゴール地点
Total 5:03 休憩 0:41 遡行 2:59 歩行 1:23
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
※遡行図は、ひろた氏の記録を参考にした。

http://sonosoranoshitade.web.fc2.com/sonosoranoshitade9/newpage19.html

※北茨城市のHPより、花園渓谷、七ツ滝のマップを入手可。

http://www.city.kitaibaraki.lg.jp/bunya/shizen_keisyou/

当初は、猿ヶ城渓谷を遡行する予定だったが、天候悪化で初心者1名脱落。
それなら、沢登り的に面白い熊ノ蔵沢にしようと考えた。

今回、thoughtmay氏が初参加。本格的な沢登りは初だそうだが、空気を読むのがうまくて、びっくり(笑)
どんどん先行していただいた。

みどぽんさんも、積極的に滝を直登していた。楽しむ余裕ができて何より。

当初、遡行終了後、南登山口に下山する予定だったが、thoughtmay氏が「栄蔵室にぜひ登頂したい!」という強い希望があったため、栄蔵室山頂に立ち寄る。
thoughtmay氏は、大喜び(笑)整備した方は、やり甲斐があるだろう。

2週間前の山頂は、虫が多くて悩まされたが、今回はほとんど出なかった。蚊取り線香を焚いていたこともあるが、雨天時の方が虫が多いのかも知れない。

北登山口に下山。その後、thoughtmay氏に懸垂下降など、簡単に指導して、定番の増渕魚園へ行った。

その他周辺情報 ●花園オートキャンプ場
●避難小屋 水沼ダム近くにある。
●増渕魚園 宿泊もできるらしい。
●六角堂 癒しの空間
●花園神社
出発だにゃー(^^♪(nya
2017年08月12日 09:42撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/12 9:42
出発だにゃー(^^♪(nya
入渓点
2017年08月12日 09:42撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 9:42
入渓点
2017年08月12日 10:06撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/12 10:06
2017年08月12日 10:14撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 10:14
2017年08月12日 10:17撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 10:17
2017年08月12日 10:18撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 10:18
2017年08月12日 10:20撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 10:20
いい森だなあ(ソ
2017年08月12日 10:21撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
2
8/12 10:21
いい森だなあ(ソ
3mナメ
2017年08月12日 10:21撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/12 10:21
3mナメ
2条3m
2017年08月12日 10:22撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 10:22
2条3m
直登だにゃー(^^♪(nya
2017年08月12日 10:22撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/12 10:22
直登だにゃー(^^♪(nya
足が長いにゃー(゜Д゜;)(nya
2017年08月12日 10:22撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 10:22
足が長いにゃー(゜Д゜;)(nya
やったにゃ(^^♪(nya
2017年08月12日 10:23撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 10:23
やったにゃ(^^♪(nya
2017年08月12日 10:23撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
8/12 10:23
みどぽんさんも、直登だにゃー(^^♪(nya
2017年08月12日 10:24撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/12 10:24
みどぽんさんも、直登だにゃー(^^♪(nya
2017年08月12日 10:24撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/12 10:24
直登だにゃー(^^♪(nya
2017年08月12日 10:24撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
8/12 10:24
直登だにゃー(^^♪(nya
2条2m
2017年08月12日 10:28撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/12 10:28
2条2m
2017年08月12日 10:34撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 10:34
さあ、空気を読むのは、今だにゃー(;・∀・)
と言いつつ、未だに空気の読めないみどぽんさん(;´Д`)(nya
2017年08月12日 10:35撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/12 10:35
さあ、空気を読むのは、今だにゃー(;・∀・)
と言いつつ、未だに空気の読めないみどぽんさん(;´Д`)(nya
2017年08月12日 10:41撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/12 10:41
2017年08月12日 10:41撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/12 10:41
2017年08月12日 10:41撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 10:41
2017年08月12日 10:41撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 10:41
2017年08月12日 10:42撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 10:42
3m
2017年08月12日 10:44撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 10:44
3m
果敢に直登するみどぽんさん(;・∀・)
2017年08月12日 10:45撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 10:45
果敢に直登するみどぽんさん(;・∀・)
2017年08月12日 10:45撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 10:45
2017年08月12日 10:45撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
8/12 10:45
2017年08月12日 10:46撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/12 10:46
2017年08月12日 10:46撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 10:46
2017年08月12日 10:46撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/12 10:46
2017年08月12日 10:46撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 10:46
2017年08月12日 10:46撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
8/12 10:46
2017年08月12日 10:47撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/12 10:47
2017年08月12日 10:47撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
8/12 10:47
2m
2017年08月12日 10:49撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 10:49
2m
3m
2017年08月12日 10:50撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 10:50
3m
2m,3m連瀑
2017年08月12日 10:51撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3
8/12 10:51
2m,3m連瀑
2017年08月12日 10:51撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 10:51
2017年08月12日 10:51撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 10:51
二俣。この周辺は、地形が複雑。(nya
2017年08月12日 10:54撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 10:54
二俣。この周辺は、地形が複雑。(nya
6m
2017年08月12日 11:07撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 11:07
6m
thoughtmayさんが直登にチャレンジ(;・∀・)(nya
2017年08月12日 11:08撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 11:08
thoughtmayさんが直登にチャレンジ(;・∀・)(nya
うにゃあああああああっ(゜Д゜;)(nya
2017年08月12日 11:09撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/12 11:09
うにゃあああああああっ(゜Д゜;)(nya
水圧、パネェっす(ソ
2017年08月12日 11:09撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/12 11:09
水圧、パネェっす(ソ
息ができないらしい(;・∀・)(nya
2017年08月12日 11:09撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/12 11:09
息ができないらしい(;・∀・)(nya
2017年08月12日 11:10撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 11:10
おおっ(^-^;(nya
2017年08月12日 11:10撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/12 11:10
おおっ(^-^;(nya
おおおっ(◎_◎;)(nya
2017年08月12日 11:11撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/12 11:11
おおおっ(◎_◎;)(nya
登ってしまったにゃー(;・∀・)(nya
2017年08月12日 11:11撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/12 11:11
登ってしまったにゃー(;・∀・)(nya
2017年08月12日 11:26撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
8/12 11:26
さあ、空気を読むのは、今だにゃー(;・∀・)(nya
2017年08月12日 11:28撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/12 11:28
さあ、空気を読むのは、今だにゃー(;・∀・)(nya
やったにゃ(^^♪
1アウト(nya
2017年08月12日 11:28撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
8/12 11:28
やったにゃ(^^♪
1アウト(nya
2回目
2017年08月12日 11:28撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 11:28
2回目
2アウト(nya
2017年08月12日 11:29撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
8/12 11:29
2アウト(nya
3回目
2017年08月12日 11:29撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/12 11:29
3回目
行けるかにゃー(;・∀・)(nya
2017年08月12日 11:30撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 11:30
行けるかにゃー(;・∀・)(nya
はい、3アウト(;´∀`)(nya
2017年08月12日 11:30撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
8/12 11:30
はい、3アウト(;´∀`)(nya
2017年08月12日 11:32撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 11:32
2017年08月12日 11:32撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 11:32
3m
2017年08月12日 11:33撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 11:33
3m
水流を果敢に攻める(;・∀・)(nya
2017年08月12日 11:34撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/12 11:34
水流を果敢に攻める(;・∀・)(nya
2017年08月12日 11:34撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 11:34
2017年08月12日 11:36撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/12 11:36
さあ、二人して・・・(;・∀・)(nya
2017年08月12日 11:38撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/12 11:38
さあ、二人して・・・(;・∀・)(nya
1人ぬけ(-_-;)(nya
2017年08月12日 11:39撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/12 11:39
1人ぬけ(-_-;)(nya
2人ぬけ(-_-;)
空気を読むんだにゃー(# ゜Д゜)(nya
2017年08月12日 11:39撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/12 11:39
2人ぬけ(-_-;)
空気を読むんだにゃー(# ゜Д゜)(nya
2017年08月12日 11:41撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 11:41
2017年08月12日 11:41撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 11:41
2017年08月12日 11:42撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/12 11:42
4段7m
2017年08月12日 11:43撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/12 11:43
4段7m
カエルだにゃー(゜Д゜;)
2017年08月12日 11:46撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 11:46
カエルだにゃー(゜Д゜;)
2017年08月12日 11:47撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 11:47
直登かにゃー(゜Д゜;)
2017年08月12日 11:48撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/12 11:48
直登かにゃー(゜Д゜;)
むほ〜(ソ
2017年08月12日 11:48撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/12 11:48
むほ〜(ソ
2017年08月12日 11:49撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 11:49
トイ状5m
2017年08月12日 11:50撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 11:50
トイ状5m
2017年08月12日 11:51撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 11:51
足が長いにゃー(゜Д゜;)(nya
2017年08月12日 11:51撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 11:51
足が長いにゃー(゜Д゜;)(nya
2017年08月12日 11:51撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 11:51
2017年08月12日 11:52撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 11:52
2017年08月12日 11:53撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 11:53
2017年08月12日 11:54撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 11:54
2017年08月12日 11:54撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 11:54
2017年08月12日 11:55撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 11:55
2017年08月12日 11:55撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/12 11:55
2017年08月12日 12:16撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 12:16
さあ、ここだにゃー(;・∀・)(nya
2017年08月12日 12:17撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 12:17
さあ、ここだにゃー(;・∀・)(nya
空気を読むのがうまいthoughtmay氏(;・∀・)(nya
2017年08月12日 12:17撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/12 12:17
空気を読むのがうまいthoughtmay氏(;・∀・)(nya
2017年08月12日 12:21撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
8/12 12:21
2017年08月12日 12:21撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 12:21
2017年08月12日 12:24撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 12:24
2017年08月12日 12:24撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 12:24
2017年08月12日 12:50撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 12:50
登山道に合流。遡行終了。下山靴に履き替える。(nya
2017年08月12日 13:03撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 13:03
登山道に合流。遡行終了。下山靴に履き替える。(nya
2017年08月12日 13:24撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/12 13:24
林道終点(nya
2017年08月12日 13:34撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 13:34
林道終点(nya
工事現場。山頂には行けるが、工事の邪魔をしないように。(nya
2017年08月12日 13:39撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
8/12 13:39
工事現場。山頂には行けるが、工事の邪魔をしないように。(nya
笹原は気持ちいいにゃ(^^♪
蚊取り線香をぶら下げたthoughtmay氏。(nya
2017年08月12日 13:46撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/12 13:46
笹原は気持ちいいにゃ(^^♪
蚊取り線香をぶら下げたthoughtmay氏。(nya
やったー!満面の笑みを浮かべるthoughtmay氏(;・∀・)
来た甲斐があったにゃ(^^♪(nya
2017年08月12日 13:48撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
8/12 13:48
やったー!満面の笑みを浮かべるthoughtmay氏(;・∀・)
来た甲斐があったにゃ(^^♪(nya
一等三角点「栄蔵室」881.32m・正常・チップ付き。
那須・高原・日光から風景を同定していると、分らないくらい小さく見えるんですよ、このピーク。
2017年08月12日 13:49撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
4
8/12 13:49
一等三角点「栄蔵室」881.32m・正常・チップ付き。
那須・高原・日光から風景を同定していると、分らないくらい小さく見えるんですよ、このピーク。
展望台
2017年08月12日 13:57撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 13:57
展望台
今日も、何も見えないにゃー(;´Д`)(nya
2017年08月12日 13:57撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 13:57
今日も、何も見えないにゃー(;´Д`)(nya
ここから日光、見たかったです(ソ
2017年08月12日 13:58撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
2
8/12 13:58
ここから日光、見たかったです(ソ
アジサイ
2017年08月12日 13:57撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 13:57
アジサイ
2017年08月12日 13:57撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 13:57
アサギマダラ
2017年08月12日 14:00撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 14:00
アサギマダラ
林道に出る。(nya
2017年08月12日 14:09撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 14:09
林道に出る。(nya
ここは、通行止めの右に入る。(nya
2017年08月12日 14:17撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 14:17
ここは、通行止めの右に入る。(nya
2017年08月12日 14:20撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 14:20
広場
2017年08月12日 14:30撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 14:30
広場
2017年08月12日 14:30撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 14:30
(ここ泊まりたい) (ソ
2017年08月12日 14:31撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
8/12 14:31
(ここ泊まりたい) (ソ
この標識がないと迷いそうだにゃー(゜Д゜;)(nya
2017年08月12日 14:33撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 14:33
この標識がないと迷いそうだにゃー(゜Д゜;)(nya
2017年08月12日 14:45撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 14:45
湿原の緑がきれいだにゃ(^^♪
2017年08月12日 14:48撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/12 14:48
湿原の緑がきれいだにゃ(^^♪
キノコがいっぱいだにゃ♪(nya
2017年08月12日 14:49撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 14:49
キノコがいっぱいだにゃ♪(nya
北登山口に到着。お疲れ様でした。(nya
2017年08月12日 14:51撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 14:51
北登山口に到着。お疲れ様でした。(nya
増渕魚園にて。まずは、前菜(2人分)。
2017年08月12日 16:11撮影 by  SBM303SH, SHARP
6
8/12 16:11
増渕魚園にて。まずは、前菜(2人分)。
ヤマメ定食1300円。
2017年08月12日 16:14撮影 by  SBM303SH, SHARP
9
8/12 16:14
ヤマメ定食1300円。
うま〜い!!(ソ
2017年08月12日 16:15撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
8
8/12 16:15
うま〜い!!(ソ

装備

個人装備
ヘルメット サンバイザー 秀岳荘オリジナルフェルト地下タビ mountaindax シャワー40S ATCガイド カラビナ スリング等一式 ゴルジュハンマーライト GPS(etrex20)
共同装備
ザイル8mm×30m

感想

thoughtmay氏のレコのコメントのやり取りで、何となく、沢登りに興味ありそうな雰囲気だったので、誘ってみたら、参加するとのこと。

なかなか、いい度胸をしているにゃー(゜Д゜;)

それなりに健脚な方で、バリエーションをこなすことは分かっていたが、沢登り初心者とは思えない直登ぶりを見せていただいた(;・∀・)

栄蔵室山頂を踏んで、喜んでいただいたのは、何よりだが、もうしばらくは、栄蔵室山頂は遠慮したい(;´Д`)

但し、猿ヶ城沢を遡行するなら、栄蔵室山頂〜南登山口が最短なので、トライするかも?

思いがけずNYAAさんからお誘いを受けて、沢登りに初挑戦。
初めてハーネスを身に着けて
「なるほど○嚢はこう納まるのか」
などと興味津々の股覗きから一日がスタートしました。

初めて尽くしの初心者にこのような機会を与えてくれたNYAAさんに
心から感謝申し上げます。
装備に関していえば、ほぼNYAAさんからお借りした感じです。
メンテまでお手を煩わせっぱなしなので、正直胸が痛みました。
少しずつ、自分も道具を揃えていきますね。
ミドポンさんの暖かいお人柄にもだいぶ助けられています。
みなさんお世話になりました。

気温20度ほどの肌寒い日だったのですが、
やはり体温を下げてしまって後半難儀しました。
沢登りに関して、体温の変化が一番知りたかったことのひとつだったので
身をもって経験いたしました(;´∀`)
皆さんへの信頼が厚かったこともあって
一日を無事に過ごせた感じです。
いろいろ反省点もあるので次回があればな…などと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2408人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら