記録ID: 1223604
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
本高森山・前高森山・吉田山
2017年08月13日(日) [日帰り]
長野県
- GPS
- 07:37
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,324m
- 下り
- 1,526m
コースタイム
天候 | 下界は晴れていたようですが、山は曇り一時雨。 とても蒸し暑い。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的にササが茂っており、昨日の雨でかなり濡れている。 上澤新道、前高森山〜吉田山はヤブコギ気味で、昨日の大雨で全身ずぶ濡れ。 吉田山〜山の寺奥の院は、急傾斜のヤセ尾根、雨上がりのため滑りやすく慎重に下った。。 |
写真
撮影機器:
感想
今夏も、恒例の大鹿村ショート田舎暮らし。ここ最近、念丈岳のササ刈りお手伝いに参加できていないので、せめて高森から上澤新道を歩いて大島山まで、あわよくば念丈岳もと欲張って出発しました。
この地方は、昨夜は大雨だったようで、登山道はベチャベチャ。本高森山まで予定時間で到着しましたが、登山道に茂ったササ露のため、すでに下半身はベタベタ。上澤新道は一段とヤブコギ状態で、パンツまでずぶ濡れ、靴の中にも水が溜まって、イヤ気がさしていたところに、ガスに覆われ雨まで降りだし、情けないことですが、大島山のはるか手前で戻ることにしました。念丈クラブの皆様、修行が足りず申し訳ありません。
下山時、時間があったので、ヤブコギもずぶ濡れも気にせず、開き直って前高森山と吉田山へ寄って行くことにしました。今年こそは、なんとか都合をつけてササ刈りのお手伝いに参加したいです。ササ刈りが終わったら、また周回ルートで歩いてみよう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:986人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
totokさん、こんばんは。
本当にお疲れ様でした。
私なら最初から大雨の後には行く勇気がないか例え行ったとしても濡れた笹の藪漕ぎを余儀なくされる様ですとその時点で引き返してしまうと想像してしまいました。
流石のtotokさんと感心するばかりです。
そんな中でカワラナデシコの美しさは最高でしたね。他の花も生き生きとして見えます。
長距離、高累積標高差登山、お疲れ様でした。
Landsberg
Landsbergさん、おはようございます。
いつもコメントありがとうございます。
大雨の後でしたが、もう少しササも少ないかと思っていました
夏のこの時期は、ササたちも元気でした。
せっかく近くに来たので、登ってしまおうと欲張ったのがいけませんね、
でも、帰り道に多くの花に出会えて、心が和みました
仰る通り、ナデシコは素敵な花ですね
totokさん、こんばんは。
雨上がりの笹藪漕ぎはずぶ濡れになってしまうので大変でしたね💦
私なら間違いなく途中で撤退です😥
でも年に一度のショート田舎暮らしは幸せなひとときだったのでは😁
daishohさん、おはようございます。
予想では、ここまで大雨ではなくヤブも少ないと思っていたのが甘かったです
今年は天候不順で、なかなか狙い通りの山行ができません。
このまま秋になるのかな?
スッキリ秋晴れが待ち遠しいです
たまには田舎の山暮らしもいいものです
笹 やっつけに行きますので、次月おねがいします。
笹も濃いようなので、やりがいがあると思います。
参考までに
下山した隣政寺から、道なりに登って行けば、キャンプ場を通り
その後1045を巻くように、右から繋がって来る林道へ進めば、スタートした道に出ます
(この林道は地図にはありません、枝が茂っているので車での通行は
お勧めしません)
TYSさん、こんにちは。
1年たつとササたちも元気ですね。
是非やっつけましょう
山の寺から、そんな近道があったとは!
地図にはないので車道をかなり遠回りしてしまいました。
次の機会には、活用します
こんにちはtotokさん
この周辺の山々には一度として登った事がないので、歩いてみたいです。
南アの巨人達をバックにした伊那谷の眺めが絶品な場所が多そうです。
その気になったらtotokさんのレコを参考にさせていただきますね。
松川には昔勤めていた会社の同僚の実家があり、結婚式に呼ばれて行ったのが懐かしいです。
露と雨でびしょ濡れ プラス大汗でもう… すぐ想像出来ちゃう自分に笑えます
お風呂あがりのビール 最高にうまそうです!自分なんかお風呂入る前にとりあえず一缶いっちゃいますよ
テッパンさん、こんにちは。
伊那谷には素敵な山が多いですよ
何せ周りは山ばかりですから、どこへ行こうか迷ってしまいますよ
この日は、大汗と水滴でずぶ濡れでした。
展望がないのが残念でした。
戻ってからの温泉と一杯が最高でした
totokさん、こんにちは
藪漕ぎお疲れ様でした。
パンツまでビショビショは気持ち悪くなりますよね。
蒸し暑いのはたまりません。
早く快適な季節になってほしいです。
higurasiさん、こんにちは。
さすがにこの日は蒸し暑すぎて、汗が吹き出してきました。
これ程、汗かいたのは久しぶりです。
もちろんhigurasiさんにはとてもかないませんが、たまりませんね!
涼しくなったら、また周回に行きたいです。
早く、そうなって欲しいなー!
totokさん、こんばんは。何か梅雨めいた天候が続いてますね
ショート田舎暮らしって良いですね!ずっと住むことは大変ですが、しばしの憧れの生活が出来るなんて素晴らしいです そしてササ刈りにお手伝いをと意気込まれているtotokさんは流石で尊敬します!
笹の中のホトトギス、綺麗で見たいと思うもtotokさんが撤退された位の藪漕ぎとなるとわたしは到底難しい、いや無理です
カルさん、こんにちは。
勇気とかじゃないですよ
蒸し暑くて、ササ露と汗でベタベタになったので戻っちゃいました。
おまけにヤブコギなので、傷んでもいいように穴の空いた古いシューズで行ったのが失敗でした。
あっという間に靴の中が水浸しで、足の皮がむけそうで進退窮まっただけです
今年はスッキリ夏空が全然なくて、嫌になりますね。
でも、いろんなお花に癒されましたよ
こんばんは totokさん
そちらの方が雨の影響が多かったみたい。御嶽は影響はほとんどないようでしたから。パンツまでびしょ濡れ、大変でしたでしょう?苦労が伝わってきます。
天候が良ければところどころで展望が楽しめそうな山で私も機会があれば行ってみたいところです。
sireotokoさん、こんばんは。
中央アルプスや南アルプスは雲に覆われていました。
夕立も激しいです。
今年は、夏空をなかなか拝めません。
御嶽の青空は奇跡のような素晴らしさでしたね
こちらは山深く静かで雰囲気の良いところですが、それだけに天候の影響を受けやすいです。
素敵な山ですので、秋晴れの時にでも、是非お出かけください
登山に不向きは天気が続いてますね。
蒸し暑く、展望も利かない登山は
トレーニングと割り切るしかないのでしょうか。
ササ刈りは、ありがたいことですね。
植生の保全には、欠かせないこと。
ホトトギスも、カワラナデシコも
あまり笹が増えると、日当たり悪すぎて
咲けなくなりますから。
komaiさん、こんにちは。
今年は夏空がほとんどないですね。
仰る通りのトレーニングと考えて歩いていました。
やっぱりササは勢いがありますから1年で成長してもとに戻っていました。
ササだけでなくて、お花も咲き誇る山がいいですね
こうなったら、早くスッキリとした秋空になってほしいです
totokさん 今晩は。
お気に入りの伊那エリアですね。
こんな日は濡れるのも覚悟して、それなりに楽しむしかないですね。
でも倶楽部の方々のおかげで、歩ける山が広がって感謝です。
本高森山方面から北上した事がないので、
このエリアを少しずつ拡げていこうと思います。
onetotaniさん、おはようございます。
白山、素敵でしたね
こちらの上澤新道は念丈クラブが毎年ササ刈りを行っています。
ササは多かったのですが、クラブの方なら普通に登ってしまうでしょう。
私は、マニアなんてとんでもありません。まだまだ修行不足です
9月にササ刈り予定なので、そのあと、こちらも是非歩いてくださいね
烏帽子岳からの周回も楽しいですよ。
車2台必要なら、是非お声をかけてくださいね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する