記録ID: 122492
全員に公開
ハイキング
道北・利尻
利尻山
2011年07月12日(火) [日帰り]


コースタイム
4;00 民宿にて起床-6:40 利尻北麓野営場-6:54 甘露湧水-6:57 三合目-6:56 ポン山分岐-7:21 四合目(野鳥の森)-7:54 五合目(雷鳥の道標)-8:16 六合目(第一見晴台)-8:21 携帯トイレブース-8:34 七合目(胸突き八丁)-9:05 第二見晴台-9:27 八合目(長官山)-9:42 避難小屋-10:07 九合目-10:50 山頂(休憩)-11:45九合目-12:05 避難小屋(休憩)-12:26 八合目(長官山)-12:35 第二見晴台-13:00 七合目(胸突き八丁)-13:17 携帯トイレブース-13:44 五合目(雷鳥の道標)-14:17 四合目(野鳥の森)-14:40 ポン山分岐-15:19 甘露湧水(すぐ上方のあずまやで休憩)-下山
天候 | 曇天~降雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
船
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありませんでした ただ、九合目付近から降雨&風も吹き始め、乗越の通過には注意が必要でした 登山口で登山届を出しました(下山届も出す必要があります) 携帯トイレはいつも登山時には一応持参しているので、改めて購入はしませんでした 下山後、ぬかるみのままでフェリーに乗り稚内まで戻る予定が(なにしろバイク移動なので)、 宿泊先の旅館さまのはからいで、お風呂を使わせていただきました(ありがとうございました) |
写真
撮影機器:
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する