ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1227552
全員に公開
ハイキング
東海

金華山【東坂-山頂-鼻高】

2010年01月27日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.2km
登り
348m
下り
333m

コースタイム

日帰り
山行
3:00
休憩
0:20
合計
3:20
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年01月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
東坂コース登山客も多く、きちんとした遊歩道が整備されている。
鼻高コースはゴツゴツした尾根道。
達目ハイキングコース。
日野の達目洞から金華山に向かって歩き、しばらく爽やかな樹林に囲まれた林道を進む。大参道コースとの分岐を過ぎると登り階段が現れる。
2010年01月27日 14:10撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1/27 14:10
達目ハイキングコース。
日野の達目洞から金華山に向かって歩き、しばらく爽やかな樹林に囲まれた林道を進む。大参道コースとの分岐を過ぎると登り階段が現れる。
妙見峠。
達目洞から坂を上った先に岩戸からの東坂コースとの合流部になる。「妙見」というのは仏教用語で北極星のことを指すそうだが、この場所がにぜ妙見の名が付けられているのかはわからない。
2010年01月27日 14:18撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1/27 14:18
妙見峠。
達目洞から坂を上った先に岩戸からの東坂コースとの合流部になる。「妙見」というのは仏教用語で北極星のことを指すそうだが、この場所がにぜ妙見の名が付けられているのかはわからない。
妙見峠からは東坂コースを登る。途中で唐釜コースに分岐しそちらへ進む。
唐釜コースは東坂と七曲りを結ぶ遊歩道。メインルートでないため登山客も少なく静かな山歩きができる。
2010年01月27日 14:24撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1/27 14:24
妙見峠からは東坂コースを登る。途中で唐釜コースに分岐しそちらへ進む。
唐釜コースは東坂と七曲りを結ぶ遊歩道。メインルートでないため登山客も少なく静かな山歩きができる。
唐釜コースより七曲りコースに合流する。
七曲りコースは戦国期の岐阜城があったころ大手道として整備された岐阜城へ向う本通り。現在も一番多くの登山客が歩くお思われる。写真にあるように道にはコンクリート製の階段が設けられている。恐らく道の劣化を防ぐためと思われるが、歩数が合わず大変に歩きにくい。
2010年01月27日 14:47撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1/27 14:47
唐釜コースより七曲りコースに合流する。
七曲りコースは戦国期の岐阜城があったころ大手道として整備された岐阜城へ向う本通り。現在も一番多くの登山客が歩くお思われる。写真にあるように道にはコンクリート製の階段が設けられている。恐らく道の劣化を防ぐためと思われるが、歩数が合わず大変に歩きにくい。
金華山ロープウェイ頂上駅。
七曲りコースを登った先にある。「頂上駅」というので多くの観光客の人たちは、すぐそこに岐阜城資料館があると思っていると思われるが、実際はここから10分から15分ほど登山道を登らなければいけない。
2010年01月27日 15:01撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1/27 15:01
金華山ロープウェイ頂上駅。
七曲りコースを登った先にある。「頂上駅」というので多くの観光客の人たちは、すぐそこに岐阜城資料館があると思っていると思われるが、実際はここから10分から15分ほど登山道を登らなければいけない。
展望レストランから見た洞山方面。
各務原台地から濃尾平野が一望できる。この展望台からは360度の眺望が楽しめ、天気の良い日には西の伊吹山、東の御嶽山、南の濃尾平野が眺められる。
2010年01月27日 15:18撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1/27 15:18
展望レストランから見た洞山方面。
各務原台地から濃尾平野が一望できる。この展望台からは360度の眺望が楽しめ、天気の良い日には西の伊吹山、東の御嶽山、南の濃尾平野が眺められる。
岐阜城資料館。
 戦国期に建てられた岐阜城は関ケ原の戦いの前哨戦で落城。江戸期には再建されず、柱などは加納城の建材などに再利用された。明治末期になって天守閣風展望台が建てられ金華山のシンボルとなるも、昭和18年に放火により焼失。現在の建物は昭和33年に完成した。
2010年01月27日 15:32撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1/27 15:32
岐阜城資料館。
 戦国期に建てられた岐阜城は関ケ原の戦いの前哨戦で落城。江戸期には再建されず、柱などは加納城の建材などに再利用された。明治末期になって天守閣風展望台が建てられ金華山のシンボルとなるも、昭和18年に放火により焼失。現在の建物は昭和33年に完成した。
瞑想の小径と鼻高コースの分岐。
鼻高コースは長良川から切り立った断崖の上にある尾根部を歩くコース。
2010年01月27日 16:14撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1/27 16:14
瞑想の小径と鼻高コースの分岐。
鼻高コースは長良川から切り立った断崖の上にある尾根部を歩くコース。
鼻高コースから見た百々ヶ峰。
金華山と長良川を挟んだ北側にそびえる岐阜市の最高峰の山。麓の長良の町を見下ろし、東西にのびる峰々が良く見ることができる。
2010年01月27日 16:39撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1/27 16:39
鼻高コースから見た百々ヶ峰。
金華山と長良川を挟んだ北側にそびえる岐阜市の最高峰の山。麓の長良の町を見下ろし、東西にのびる峰々が良く見ることができる。
鼻高コースにある木ハシゴ。
ゴツゴツした岩の道を進むため、所々に滑りやすい場所もある。大変に景色が良くおすすめのコースだけれど、長良川からの風を受けるため注意が必要。
2010年01月27日 16:40撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1/27 16:40
鼻高コースにある木ハシゴ。
ゴツゴツした岩の道を進むため、所々に滑りやすい場所もある。大変に景色が良くおすすめのコースだけれど、長良川からの風を受けるため注意が必要。
妙見堂。
大釜登山道を下りきった場所にあるお堂。妙見峠と同じ「妙見」がついているが、何か由来があるのだろうか。
2010年01月27日 17:08撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1/27 17:08
妙見堂。
大釜登山道を下りきった場所にあるお堂。妙見峠と同じ「妙見」がついているが、何か由来があるのだろうか。

感想

 今まで金華山には岐阜公園と岩戸からは登ったことがあったが、日野からは登ったことがなかったので今回は日野の達目洞からスタートすることにした。達目洞はヒメコウホネの繁殖地として整備されており、その近くには自動車が置けるスペースもある。
 達目洞コースは気持ちの良い林道歩きという感じで、その先の少しの坂を上れば岩戸方面からの東坂コースと合流する。東坂コースの途中で唐釜コースへ分岐があったのでそこを寄り道。こちらも静かな山歩きを楽しめる。
 頂上からは長良川を望む尾根道である鼻高コースを歩く。川から吹き上げる風と滑りやすい岩場に少し足もすくむが、眺望はすばらしく長良川と百々ヶ峰方面が手に取るように楽しめた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 東海 [日帰り]
達目洞から金華山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら