記録ID: 123213
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
アサヨ峰、早川尾根 (北沢峠〜青木鉱泉)
2006年10月08日(日) ~
2006年10月09日(月)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 31:15
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,494m
- 下り
- 2,422m
コースタイム
10/8
北沢峠9:05-9:10長衛小屋9:20-11:45栗沢山12:10-13:20アサヨ峰13:55-14:35ミヨシノ頭14:40-15:55早川尾根小屋
10/9
早川尾根小屋6:25-6:55広河原峠7:05-8:03赤薙沢ノ頭8:25-8:38白鳳峠-10:00高嶺10:35-11:25赤抜沢ノ頭-11:35地蔵ヶ岳分岐-12:20鳳凰小屋12:30-13:10五色滝13:18-13:38白糸滝13:45-14:50南精進滝15:00-15:50分岐-16:20青木鉱泉
北沢峠9:05-9:10長衛小屋9:20-11:45栗沢山12:10-13:20アサヨ峰13:55-14:35ミヨシノ頭14:40-15:55早川尾根小屋
10/9
早川尾根小屋6:25-6:55広河原峠7:05-8:03赤薙沢ノ頭8:25-8:38白鳳峠-10:00高嶺10:35-11:25赤抜沢ノ頭-11:35地蔵ヶ岳分岐-12:20鳳凰小屋12:30-13:10五色滝13:18-13:38白糸滝13:45-14:50南精進滝15:00-15:50分岐-16:20青木鉱泉
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2006年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
行き:芦安駐車場7:10頃(バス)7:50頃 広河原8:30頃(バス)8:55頃 北沢峠 帰り:青木鉱泉17:00(バス)18:05頃 韮崎18:07(JR)18:16竜王/竜王本町18:27(バス)19:10頃 芦安(タクシー)芦安駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
歩きやすい登山道 |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
感想
3連休、初日は台風、2日目は北アルプス方面は悪天予報、南アルプス方面は晴れ予報。
これは南アルプス激混雑かも・・・と予想したら・・・本当に激混みです。
5時に芦安に着いたが客が多すぎで始発バスに乗れなかった人たちがあふれています。バス案内係の若いお兄さんが一人攻められてちょっとかわいそう。バス会社さん・・・読みが甘すぎじゃないかなあ・・。
ということで1時間半ほど遅れて歩き始めます。あれだけ混雑していたのに早川尾根は人もまばらで静かに歩けます。北沢峠付近の紅葉、早川尾根からの展望を楽しみながら歩きます。そして地蔵岳付近は白い岩と青空と紅葉の組み合わせが綺麗。
大展望に満足の山行ができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:987人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する