筑波山 「こどもとざんぶ」初の百名山で巨大杉を堪能!
- GPS
- 04:08
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 745m
- 下り
- 163m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
つくばセンター(バス)09:30→筑波山神社入口10:06 帰り ケーブルカー16:00→筑波山神社入口 |
写真
感想
子供と一緒に子供になって山登り「こどもとざんぶ」、今回は三家族8人。大菩薩峠の予定…でしたが天好を鑑み急遽(当日朝)変更。初茨城は筑波山に登ってまいりました。
多種多様なコースが選べる筑波山ですが、比較的登りごたえがある白雲橋コースをチョイス。観光地のイメージがあり、正直なめてましたがこれがなかなかにしっかりとした山。グラフで見るようにずーっと登りなので休めず、全体的に子供のエンジンがかかるのが遅め。かつ前日までの雨で岩が滑りペースが上がらず。(しかし毎回なめては反省している気がするが…)
弁慶茶屋跡の分岐に出てからは奇石・巨石のオンパレードで気分一転。石老山と鋸山を足して二で割ったような面白さで、子供のテンションは分かりやすく一気に上昇。ロープウェイやケーブルカーで気軽に山頂に行けてしまうため半分ハイキングのような雰囲気もあるのですが、それでも足場が危ないところ多く、特にすれ違いは危険。小学生と思しき集団がスニーカーでたいして避けようともせずガンガン下ってきた時はやや恐怖を覚えました。うーん、反面教師としよう。
このコースだと山頂以前のどこかで昼食を取るべきでした。山頂での若干のイライラは空腹のせいもあったはず。
とはいえなかなかスリリングな山で、満足度は非常に高し。子連れ、岩好き、巨木好き、このどれかに当てはまるならオススメ致します。ガスってしまいましたがキッズはそれもまた神秘的に感じたようです。
前もってググッたサイトで「世にもつまらない山」と酷評されていたので不安でしたが、全くの杞憂。いやいやかなり面白かったです。ま、感じ方は人それぞれですね。
ほかにも「おたつ石コース」からの男体山周回や、もう少しキツい「御幸ヶ原コース」など気になるコースがあるので、また何度か登りそうな山です。
words-is-mineさん、おじゃまします。
筑波山、地元の子供たちが軽装で登るからなのか、すれ違いの時は本当に緊張しますよね。
しばらく筑波山はご無沙汰でしたので一緒に登った感覚でレコを拝見させてもらいました。
子供たちにとっては奇石、やっぱり食いつきいいですね!結構登りの段差もあるし、雨の後だと滑りやすいですが、逞しいなぁ。子連れで子供目線なかなか難しいのですが、よく気配りされてるなぁと思いお疲れ様です。楽しいレコありがとうございました。
hoshinoさん、コメントありがとうございます。わたしもhoshinoさんのレポ毎回読んでます。
hoshirenくんがしっかり歩けてとても頼もしいですね!
うちの子はムラがありますし、さらに友達がいると相乗効果で調子が良くなったり悪くなったり。悪くなった時は悲惨です笑
地元の子供たちなんでしょうかね?部活か何かのグループ?みたいな集団が多めでした。
せっかく山に連れていくならちょっとしたルールも教えた方が、子どもたち的にも楽しいんじゃなかなと感じます。すれ違いの「こんにちは」とか、慣れるとわりとテンション上がる気が笑
はじめまして
words-is-mineさんのレコ見て
自分の息子たちの小さかった頃を
思い出しました。
子供の成長は早いですよね
山を登る度に成長を感じることが出来ます
まぁうちの長男は
「富士山は変化が無くてつまらない」
と生意気な言葉を吐くようになっちゃいましたがw
今後もwords-is-mineさんのレコ
子供たちの成長も楽しみにしてますね
tskywalkerさん、コメントありがとうございます!
「富士山は変化が無くてつまらない」
そんな格好良いセリフを言ってくれる子に育って欲しいものです。うちのは帰りの電車でまだ抱っこをせがんでくるレベルですから笑
山を通して子供の成長を感じることができるのは、親としてこれ以上ない喜びですね。まるで家の柱に傷をつけて身長を伸びを再認識するかのように、過去の山登りを思い出すにつけ身体的&肉体的な成長を感じます。
tskywalkerのレポも拝見させて頂いております。ゆるい登山部も長年活動されてて凄いですね!今後も期待してます!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する