ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 123652
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

箕輪山周回 ヤブ好み・ヤブ嫌い

2011年07月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
kiyoshi その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:28
距離
8.5km
登り
745m
下り
762m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:41 横向温泉登山口
10:51 鬼面山
12:44 箕輪山
13:29 出発
14:43 箕輪側登山口
15:05 横向温泉登山口戻る


天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
*箕輪山1728mは、安達太良連山の最高峰。安達太良山から鉄山を越え、箕輪山、鬼面山、野地温泉へと縦走路が続いている。今日は、横向温泉から鬼面山、箕輪山を周回縦走した。
*基本的に一般登山道なのだが、鬼面山から箕輪山の道は、かなりの藪道。ところどころ胸まである笹薮が道を隠しており、悪路。昨年夏にも歩いているが、この間おそらく一度も刈払いが入っていないと思われる。自然に返すという方針なのか…ちょっとワイルド、嫌いじゃないけど、乾いてるときね〜
*登山口ポストあり、トイレなし。
*横向温泉は鉄分の多い源泉100%。ちょっと金くさいが、鉄山からお湯を引いているとか。今日は露天独り占めできました。
*山中では6人の方と会いました。いつ行っても人のいない静かなコースです。
なんだか賑やかな登山口
2011年07月24日 09:41撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/24 9:41
なんだか賑やかな登山口
登りは曇っててもいいけど
2011年07月24日 09:52撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
7/24 9:52
登りは曇っててもいいけど
山は晴れてほしい
2011年07月24日 10:02撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/24 10:02
山は晴れてほしい
ウツボグサ
2011年07月24日 10:10撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2
7/24 10:10
ウツボグサ
ハクサンフウロ
2011年07月24日 10:10撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2
7/24 10:10
ハクサンフウロ
野アザミ
これら紫三兄弟で登山道は
パープルロードでした
2011年07月24日 10:10撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2
7/24 10:10
野アザミ
これら紫三兄弟で登山道は
パープルロードでした
これは…下にあります
2011年07月24日 10:12撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
7/24 10:12
これは…下にあります
ミヤマカラマツ
2011年07月24日 10:33撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/24 10:33
ミヤマカラマツ
イワオトギリ
沢山咲いてました
2011年07月24日 10:52撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2
7/24 10:52
イワオトギリ
沢山咲いてました
鬼面山から降りるときは左寄りでね
2011年07月24日 11:09撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/24 11:09
鬼面山から降りるときは左寄りでね
存在感ありますね
2011年07月24日 12:01撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2
7/24 12:01
存在感ありますね
ようやく藪抜け、1時間半
泣きました〜
2011年07月24日 12:16撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
7/24 12:16
ようやく藪抜け、1時間半
泣きました〜
山頂付近のハクサンシャクナゲ
2011年07月24日 12:38撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
7/24 12:38
山頂付近のハクサンシャクナゲ
山頂から見た安達太良連山
2011年07月24日 13:14撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2
7/24 13:14
山頂から見た安達太良連山
見下ろしたいという欲望…
2011年07月24日 13:12撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
3
7/24 13:12
見下ろしたいという欲望…
水蒸気爆発してません?
2011年07月24日 18:44撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
5
7/24 18:44
水蒸気爆発してません?
煙の源はこれ?
2011年07月24日 12:58撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
3
7/24 12:58
煙の源はこれ?
2本入れてきたよ〜
2011年07月24日 13:01撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
3
7/24 13:01
2本入れてきたよ〜
吾妻方面も雲の中
2011年07月24日 13:04撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
7/24 13:04
吾妻方面も雲の中
鬼面山はかっこいいね
2011年07月24日 13:17撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2
7/24 13:17
鬼面山はかっこいいね
では帰りますか
2011年07月24日 13:31撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/24 13:31
では帰りますか
こっちは納得の下山路ね
2011年07月24日 13:34撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/24 13:34
こっちは納得の下山路ね
最後はブナ林でしめ
2011年07月24日 14:11撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2
7/24 14:11
最後はブナ林でしめ
でもここから車道歩き15分
2011年07月24日 14:44撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/24 14:44
でもここから車道歩き15分
プルミエールから見た箕輪山
2011年07月24日 15:53撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
7/24 15:53
プルミエールから見た箕輪山
撮影機器:

感想

*登山口が温泉で、周回コースがとれるところが好き。人がいなければ言うことなし。この条件でも、東北には結構ありますが、今日はその一つ、箕輪山〜鬼面山周回コースを紹介しました。距離、標高差ともハイキングとしてはまずまず。距離を伸ばしたければ、鉄山、安達太良山往復をプラスしてもOKですね。但し、道はイマイチ。そのうち歩けなくなるのかな。ちょっと残念。箕輪から横向きへの下山路は、打って変わって普通の山道。但し、ここもやや荒れています。
*土湯峠付近にはハクサンフウロが沢山。野アザミとウツボグサとハクサンフウロで、登山道はすっかり紫色です。鬼面山から上はイワオトギリの黄色があちこちで目につきました。ハクサンシャクナゲは、下は終わり。山頂付近はまだきれいに咲いています。
*日曜しか休めないのに、今日も厳しい天気。どこも難しいなぁ。もしかしたら県内のほうがよかったかもしれないけど、ちょっと遠出したかった。雨雲じゃないので行ってみたら、山頂はポカポカ陽気でヤブで濡れた全身もすっかり乾いて、心地よいひと時でした。みなさんはどちらへ行かれたのかな〜?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1960人

コメント

箕輪山お疲れ様でした〜
遠征お疲れ様でした。箕輪山は初耳ですが、土湯トンネルの真上の山なんですね  どうやら見たことはあるみたいです

笹が生い茂る道は早朝や雨上がりは避けたいものです。あんまり酷いと、捕らわれた捕虜のように両手を頭の上にして歩くときもあります

夏の花が盛りですね  来週はどちらですか?
2011/7/24 22:03
mokkedanoさんへ
箕輪山、安達太良山より高いよ。でも地味山で人がいないのが点数高いです
去年もこの道ヤブこぎしてるんだけど、今年はさらにすごいことになってました(笑)道形は見えるけど、落とし穴が見えないので、ストック必携ですよ。5月半ばまでなら、ここ大雪渓で滑って降ります〜

来週はもうちょっとロングの、温泉、周回、やぶ三点セットで〜す
2011/7/24 22:14
今晩は、kiyoshiさん
箕輪山は知っていましたがこんな風に周回できるんですね、気がつきませんでした。

でも暑いときの笹薮はなかなか厳しいですね、去年 後烏帽子でひどい目にあって以来、笹藪は苦手です
2011/7/24 22:36
MSFANさんへ
そのうち登山道が破線になるでしょうね
でも結構このコース好きなんですよ。5月は笹薮全部雪で埋もれてます。
もし行かれるなら、上りで。下りだと道が見えないから、3回くらいは転びますよ
後烏帽子もそうですが、なんだか昔からの道がどんどん藪化してくのは残念ですね
2011/7/24 22:46
7番目の写真
花の名前を探していたら、似たようなのがありました、コウリンタンポポかもしれません。(ヨーロッパの帰化植物で北海道に多いらしい?)
2011/7/24 23:28
MSFANさんへ
お〜、なるほど。似てますね〜。
これひと株だけ、土湯峠の十字路付近に咲いていたので、ちょっと不思議なな感じでした。誰か持ち込んだのでしょうか。ありがとうございます
2011/7/24 23:31
kiyoshiさん、こんにちは。
箕輪山お疲れ様です。

ヤブ道ですか。
安達太良山系がそうなのかは不明ですが、南八甲田の様に登山道をヤブにすることが自然を保護するという考えが一部にありますね。

私はヤブとか蜘蛛の巣をかき分けての山行はどうも好きにはなれませんが、まあ、ヤブ好きには良いのかもしれませんね
2011/7/25 12:22
箕輪山、お疲れ様でした。
笹道の刈り払い無しでしたか。
前回歩いた時は多少不明瞭ぐらいでしたが、雨上がりとかは一寸怖いかも。

下山後の温泉付きコースはサイコーですね。
ビールが飲めれば極楽なんですがネ〜。
2011/7/25 16:31
MATSUさんへ
まあ、沢をやる人は毎回やぶ漕ぎしてるから慣れてるでしょうけど、我々はね 残雪期の山歩きだと、突然藪が出てきたりするから多少経験しておくのはいいかもしれませんね。
先日、塩沢温泉から僧伍台の道が10年ぶりくらいに刈り払いが入ったような記録があったので、もしかして刈ってくれたかなあと、ちょっと期待したんですけどね 東北の山は、メインルート以外は、いつも情報収集必要です
2011/7/25 18:34
K-HINOさんへ
その雨あがり、だったんですよ〜
ゴアの雨具ズボンだけ履いたら、下半身はOKね。ちなみにカメラはザックにしまったので、画像はありません

温泉が下山口にあると、そのまま入って着替えできるからいいですね。ビールじゃなくて、コーラがぶ飲みしたりします〜。塩分とって、コーラ飲んで、ってこれ体に悪いし…来週もいきますよ〜
2011/7/25 18:38
真夏の箕輪山
ここの周回はねらっていたのですが…。
秋には刈り払いがありました塩沢から行きたいですね。
鬼面山のところも好きなところですよ。
2011/7/25 21:03
maro7さんへ
裏磐梯あたりが多少晴れそうかなと思って行きました。鬼面山からの箕輪もいいし、箕輪の上りからの鬼面山もいいね。秋でも笹薮は変わらないと思います ここ北斜面なので、5月までなら大雪渓に埋もれてるからいいのでは。去年はちょっとルーファイしましたが
同じ安達太良でも、すごく違いますね
2011/7/25 21:22
景色は残念でしたね
いずれ周回を考えていましたが藪ですか、あまり歩かれていないのですかね。
晴れた残雪期が一番みたい。
コウリンタンポポは磐梯山にもありましたよ。
2011/7/26 8:55
morinoさんへ
この日の天気は難しかったですね。福島からは吾妻はどこも雲の中でしたが、あまり分厚くはなかったので、大丈夫かなと思ってきました。裏磐梯方面は視界がありましたが、土湯側はガスでしたね。山頂では、安達太良が見えていたのでまあOKです。山頂はいい天気でしたよ。落ち着いてお昼食べられました。
 安達太良山はどのルートも人が多いので、ここが一番すいています。笹薮は雨上がりを避ければ、我慢できる程度です
2011/7/26 18:36
こんばんは☆
箕輪は滑るところです(笑)
昨冬は行きませんでしたが、年に一度ぐらいお世話になっているスキー場です。
なんだか来シーズンの休業が決まったようで切ないです

コウリンタンポポ可愛いですよね☆
どっかの野っぱらで見かけたことがあります。

横向って、「よこむき」と読むことを1週間前に知ったばかりでした
2011/7/26 21:53
Springさんへ
箕輪、遠くないですか〜。小和田家御用達のプルミエール箕輪ですね 羨ましい。
山スキー屋さんも泣くでしょうね。冬の箕輪山頂で、微風快晴の記録読んだことがない(笑)リフトトップから1時間半くらいで行けるそうですね。

よこむき、以外のどんな読み方が?
2011/7/26 22:12
こんばんは。kiyoshiさん。
福島の山はあまり行かないので
レポ読みながら行った気になっています

ところで
アイスバーを保存している容器は何ですか?
何時間たっても溶けない?
是非とも秘密兵器教えてください。
2011/7/27 19:58
本当は会津に行きたい
のです。南会津の山は登っていないので…遠いですよね。箕輪の登山口まで2時間半、さらにプラス2時間でしょうかね。でも福島は奥に行けば行くほど魅力的な山が多いですね

アイスもかき氷も、普通のテルモスで大丈夫ですよ。朝出発前に入れたり、途中のコンビニで買っていれたり。アイスバーは柄が長いので折らないとはいらないよ クールバッグに保冷剤と一緒に、凍らせたアクエ××とかと一緒に入れれば万全。入れなくてももちます。
お湯も必ず持ちますが、カップ麺食べられるほどの熱湯のままです。テルモスは強力
2011/7/27 20:21
藪漕ぎお疲れ様でした!
最近の天気は厳しいですね。なかなか登れないので羨ましいです。。
藪が大変そうですね。目印とかあるんですか?私はビビりなので撤退しちゃいそうです。

今回のテルモスも驚きました!まさかアイスバーが入ってるなんて・・・。 次回も何が出てくるのか楽しみにしてます!!
2011/7/27 23:32
sawasawaさん、こんばんは
お天気読み、難しいですね。明日のお休みは、どこもちょっと厳しいかもしれませんね。北東北行けば降られずに済むところもあるかもしれませんが。
鬼面山から箕輪山はちゃんとした登山道ですから、道形は見えるんですよ。目印はないですが、大丈夫。刈り払いがないので、草が被っていて、段差もあったりして、気を付けて歩かないと転びます。1時間くらいで突破するから撤退しないで〜 箕輪の山頂眺めいいですよ。磐梯山と吾妻連峰が全部見えて、振り向くと安達太良山がすぐ隣です。もしまだなら、安達太良から箕輪ピスウトンがお薦めです。下から行くとちょっとロング、ゴンドラ使うと適量といえます

アイスバーは、私も驚きました 違う方向に来てるような  来週はノーマルな奴入れてくるからね
2011/7/27 23:48
kiyoshiさん、こんにちは。
箕輪山周回、ふむふむ。いいお山ですね。
パープルロードには感激いたしました。こんな三兄弟がいたらなあ…
この辺は新野地温泉や幕川温泉などいい温泉が点在していますし、
アンナガーデンにもアクセスしやすいですし、
とても魅力的なエリアですね。
2011/7/30 11:25
こんばんは
お互い、土曜勤務だったようですね
まあ、天気が悪いので納得してます

幕川温泉はいいね〜野地、新野地は観光地化してるけど、幕川はまだひなびてるし、白い温泉と紅葉がなんとも言えません。ここから高山、東吾妻周回コースとれますよ。

アンナガーデン…しらないっす
2011/7/30 17:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら