ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 123675
全員に公開
ハイキング
奥秩父

鶏冠山

2011年07月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
hiro-t その他3人
GPS
--:--
距離
9.9km
登り
1,096m
下り
1,092m

コースタイム

6:40西沢渓谷駐車場-7:12東沢入口-7:24鶏冠谷出合-9:40第一岩峰-9:50第二岩峰-10:10第三岩峰-10:25鶏冠山11:25-11:45第三岩峰-12:12第三岩峰-12:29チンネのコル-13:23鶏冠谷出合13:50-14:30西沢渓谷駐車場
天候 晴れ後ガス、時々小雨
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西沢渓谷駐車場、もしくは道の駅みとみが無料で利用できます。
コース状況/
危険箇所等
■道の状況
踏み跡、テープともに明瞭なため道迷いの心配はありませんが、
危険箇所は多数あります。

増水時には鶏冠谷出合の渡渉にサンダルが必要になるかもしれません。
今回は石を伝って渡ることができました。
巻き道があるので渡渉は1回で済みます。

最初は急な尾根歩き、途中からガレたトラバースしながら高度を上げた後、元の尾根に戻ります。
尾根道には一部かなり急な場所があり、下山時には注意が必要です。

鎖のついた岩が出てきたらそこが第一岩峰でそこからは岩尾根歩きになります。
第一岩峰、第二岩峰は鎖がかかっています。
第三岩峰には鎖・ロープは一切ありませんが、手前に巻き道があります。
岩はどれも安定しています。

■下山後の温泉
旧牧丘町にある「はやぶさ温泉」に立ち寄りました。(2時間500円)
洗い場のお湯も温泉です(ちょっと硫黄くさい)
泉質はぬるぬるしています。
今日目指す場所はあそこです。
2011年07月24日 07:10撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/24 7:10
今日目指す場所はあそこです。
鶏冠谷出合
2011年07月24日 07:24撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/24 7:24
鶏冠谷出合
東沢は靴のまま渡れる水量でした。
2011年07月24日 07:28撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/24 7:28
東沢は靴のまま渡れる水量でした。
これを遡行すると東沢です。
2011年07月24日 07:28撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/24 7:28
これを遡行すると東沢です。
いきなり第一岩峰手前からの眺め。
2011年07月24日 09:41撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/24 9:41
いきなり第一岩峰手前からの眺め。
第一岩峰に取り付きます。
2011年07月24日 09:42撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/24 9:42
第一岩峰に取り付きます。
難なくクリア
2011年07月24日 09:45撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/24 9:45
難なくクリア
目指す山頂が見えます。
2011年07月24日 09:49撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/24 9:49
目指す山頂が見えます。
なんとなくガスが似合う山です。
2011年07月24日 18:51撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
2
7/24 18:51
なんとなくガスが似合う山です。
第二岩峰を登るSさん
2011年07月24日 09:53撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/24 9:53
第二岩峰を登るSさん
それに続きます。
2011年07月24日 09:53撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
2
7/24 9:53
それに続きます。
第三岩峰に到着です。
2011年07月24日 10:10撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/24 10:10
第三岩峰に到着です。
下から見るとどこから取り付くの?という感じですが、
2011年07月24日 10:12撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/24 10:12
下から見るとどこから取り付くの?という感じですが、
やや右に回りこむとそれほど苦労せず登ることができます。
2011年07月24日 10:12撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/24 10:12
やや右に回りこむとそれほど苦労せず登ることができます。
誰も巻きません(笑
2011年07月24日 10:14撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
7/24 10:14
誰も巻きません(笑
かなりの高度感を味わうことができます
2011年07月24日 10:14撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/24 10:14
かなりの高度感を味わうことができます
そして山頂。今日あったのは先行していた単独の二名だけでした。
2011年07月24日 10:25撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/24 10:25
そして山頂。今日あったのは先行していた単独の二名だけでした。
第三岩峰を振り返ります
2011年07月24日 11:45撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/24 11:45
第三岩峰を振り返ります
やっぱり見た感じはかなり険しい
2011年07月24日 19:22撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/24 19:22
やっぱり見た感じはかなり険しい
第二岩峰手前の下るときにはちょっといやらしい場所です。
2011年07月24日 11:59撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/24 11:59
第二岩峰手前の下るときにはちょっといやらしい場所です。
第一岩峰を下っています。
2011年07月24日 12:12撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/24 12:12
第一岩峰を下っています。
チンネのコル。登りの時には気付きませんでした。
2011年07月24日 12:29撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/24 12:29
チンネのコル。登りの時には気付きませんでした。
尾根道の急でいやらしい場所です。下山時に撮影しました。
2011年07月24日 12:54撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/24 12:54
尾根道の急でいやらしい場所です。下山時に撮影しました。
鶏冠谷出合では東沢から下りてきたパーティがいました。その中に劔岳Tシャツを着た人が! ヤマレコTシャツの人はいませんでした・・・
2011年07月24日 13:54撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/24 13:54
鶏冠谷出合では東沢から下りてきたパーティがいました。その中に劔岳Tシャツを着た人が! ヤマレコTシャツの人はいませんでした・・・
撮影機器:

感想

2週続けて山梨百名山の中でも特に険しいと言われる場所へ。
今日は鶏冠山に行ってきました。
いつもお世話になっているSさんの案内に同行させて頂きました。

朝、集合場所についてまず驚いたのが、Sさんグループのお二人が
先週の笹山で抜かれつ抜きつをし、山頂で少し話をしたお二人でした。
山は他にも沢山あるのに、笹山・鶏冠山というマイナーな山で二週続けて
会うなんて思ってもいませんでした。
そしてSさんつながりという偶然。

なんと世間は狭い!!(笑

さて、鶏冠山。
エキスパート向けと言われていた山だけに険しいところでした。
とはいえ、コース整備も進んでいるようで若干敷居も下がり、
今では上級者向けのコースと言えると思います。

コースタイムもそれほど長くなく、変化に富んだ面白い山です。
特に岩場が好きな人にはたまらない場所だと思います。

岩峰も思っていたほど難しくなく、すんなり登れました。
ガスのおかげで大汗をかかずに消耗も少なく済みました。
水を4L持って行ったのですが持ちすぎました。2Lで十分でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1898人

コメント

hiro-tさん、こんにちは。
鶏冠山お疲れ様です。

ルートはバリだと聞いていたのですが、整備が進んでいるのですね。

それにしても積極的に山梨百を攻めていますねえ。
ということは次は聖の展望の良いあそこでしょうか
2011/7/25 10:36
4Lは凄いですネ
ヒロさん連続山行おつかれです。
良かった!体調かなり戻ったみたいですね。
面白そうな山ですね。
「今度行ってみたい山リスト」に入れました
それにしても4Lって、重過ぎないですか?
2011/7/25 11:21
低山も歩かないと・・・
MATSUさん

以前はバリエーションルートだったようですが、
ここ数年で整備が進み、今ではマーカーもはっきりしています。
山梨百名山が選定されて15年になるので、標柱の交換を
進めているようで、それに併せて登山道も整備している
のではないかと勝手に推測しています。

山梨百の進捗はというと、まだ68座です
次回は笊ではありませんが、笊も予定に入ってます
メジャーな布引山経由ではなく、ランカン尾根を直登する
バリエーションルートを歩こうと思っています。
2011/7/25 14:16
鈍感なだけかも
onsenさん

本当は2日続けて歩きたいのですが、翌日の山行に
響きそうなので控えめにしてます

水4Lはそれほど重いと感じませんね。
減らせば軽いのでしょうけど、多少重くてもまったく
気になりません。
ちなみに先週の笹山は5Lでした・・・
(一応、今回は減らしたつもり)

9月にまた鶏冠山に登る予定ですが、
一緒に行きますか?
2011/7/25 14:23
おぉー良いっすね!
行きましょう!行きましょう!
それから、大キレットもねっ!
2011/7/25 19:28
復調の兆し
hiro-tさん  こんちは

とうとう行きましたね〜

甲武信から見た鶏冠山はギザギザで
あそこに登れるの?と言う感じでしたね

そしてやはりギザギザ

残念ながら・・・
写真を見る限り私は全力で行きません
2011/7/26 11:19
少し衰えが
to4さん、おかえりなさい。
高飛びはいかがでしたか?

名前の通りいい感じにギザギザしてましたよ!
onsenさんやtayukayuさんは好きそうで、
逆にto4さんは絶対行かないだろうなと思いました(笑

ところで八ヶ岳全山縦走やりたいですね
もちろんテン泊で

しばらく歩いていなかったので少し衰えていました。
to4さんたちに置いて行かれないよう鍛え直しておきます
2011/7/26 16:03
お久しぶりです!!
hiro-tさん、こんばんは
コメントを残すのは今年の元旦以来でしょうか?
鶏冠山の山行につい目が留まりました

最近、鶏冠山に登りましたが、私も上級者向きの山でもいいのではと感じました。
岩場に行くまでは、踏み跡・赤テープを確認し難無く歩けましたね。

hiro-tさんも山梨百名山に登られているのですね!!
まだまだ数座しか登っていませんが、私も頑張りたいと思います。

過去の記録等、参考にさせて下さいね
鶏冠山、お疲れ様でした^^

aotty
2011/7/28 0:13
hiroさんこんにちは。
あの鶏冠に登ったんですねぇ

甲武信から見たときは、
「いったいどこを登るんだ・・・」と思っていましたが、
登るというか、よじ登るですね。
普通の人にはちょっと厳しいなぁ

だんだん体調も戻ってきたみたいで、何よりです
お疲れ様でした
2011/7/28 12:41
ご無沙汰しています
aottyさん

お久しぶりです。
コメントありがとうございます。

第一、第二岩峰には鎖がかかっていますし、
第三岩峰も巻き道を使えば安全ですね。
油断していたのは、先日登ったときに登山道上に
へぼ(地蜂・クロスズメバチ)の巣があり、
下山時にチクリとやられました

山梨百はまだ68座です。
もう良いところは大体登ってしまっていて、
期待できなさそうな低山ばかりが残ってしまいました。

aottyさんはすごいペースで登られていますから、
来年には達成できてしまいそうな勢いですね。
お互いがんばりましょう
2011/7/28 18:29
もうすぐ復調です
erikkoさん

鶏冠山も2000m付近までは少し急な普通の登山道でした
山頂が近くなって急に険しくなりますが、鎖あり、
巻き道ありでそれほど難しくありませんでした。
変化に富んでいて面白いところでしたよ

体調は戻りました
ただ足は若干衰えがあるのでもう少し足慣らしが
必要そうです
2011/7/28 18:35
こんばんは!
お、すごい!!
ここ、行きたいと思いながら、怖くて行けてない山なんですYO!
登山道がないと聞いていたので、まずはバリの腕を上げねば・・・と思っていたのですが、
そうですか、コース整備がすすんでいるんですか
雪が降る前に、挑戦してみようかなぁ
2011/8/5 21:12
岩場が楽しいですよ
garumaaさん

数年前まではバリエーションルートだったようですが、
今では道も明瞭ですので安心です。

アルパインクライミングされる方にも十分楽しめる
ところだと思いますよ
是非行ってみてください
2011/8/6 6:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら