シラヒゲソウを見に 秋風吹く 稲村ヶ岳
- GPS
- 05:40
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 1,129m
- 下り
- 397m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
500円/1日です。帰りにお接待でコーヒーとお菓子頂きました。 安いのに申し訳ないほどです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
比較的緩やかな整備された登山道です。橋も設置されています。 後半に岩場でトラバースがあり、足幅がかなり狭い場所もあります。 鎖もありますが、慎重に。 大日山への登山道は、梯子、階段、ロープ等の連続です。 一部アルミ梯子は揺れます。 ログが途中から消えてしまったので、キロ数が違っています。 大日山からそのまま母公堂までピストンです。ご了承ください。 全体で14.5劼曚匹任靴拭 |
写真
感想
秋になりましたね。秋風がさわやかです。四季の移り変わりは風なんでしょうか!!他にも!!!
ikajyuさん saikakuさん noir0054さんのレコを見て(レコありがとうございました)、シラヒゲソウを見に行きたくなり初、稲村ヶ岳に行ってきました。周回も検討しましたが初心者80隊には初めての山でもあり距離があり、ハードルが高いのでピストンにしました。
距離はありましたが、なだらかな登りで助かりました。要所に橋や階段が整備されていました有難いです。
シラヒゲソウが見れてどえりゃー嬉しかったです。思っているよりずっと小さくてでも神秘的な美しさに感激です。
大日山の山容にビックラポン。この山に偶然登れて得しました。
今日も美しい花と大日山に出会えたことに、感謝です。コーヒーもお菓子もおいしかったです、こんな心使いが心に沁みます。秋素適です。
今日も無事帰還感謝です。
80記
80さんが大日山にシラヒゲソウが咲いているというので、あまり好みでないアスレチックな大日山にお花見たさに登りました。
目を凝らして怖いながらお花を探しましたが、全く見つからずがっかり。
稲村ヶ岳の山頂の、360度展望で少し気が晴れましたが、下山しかけた途中で岩壁にカメラを向けておられる、大阪のヤフーブログ:ゆるりきたっちさんにお目にかかり、偶然にも、目的のシラヒゲソウにお目にかかることが出来ました。改めてお礼申し上げます。
丁寧に幾度も撮影されていて、カメラの撮り方も教えてもらい、感激のシラヒゲソウとの出会いでした。
岩桜のように色が目立ちませんが、ひっそり、目立たす、でも可憐な花でした。大峰コザクラもこんな場所に咲く感じがします。
白い色なので、なかなかうまくピントが合わないので、ぼやっとした写真ですが、ゆるりきたっちさんのブログでは鮮明な花がとてもきれいです。
ゆるりきたっちさんにはその後も違う花を待ってまで教えて頂きました。後半の招き草もその一つです。
距離があったので、前泊して登りましたが、山の風はすでに秋のけはいで、涼しい風に、気持ちの良いハイキングになりました。
色々な地域の山に出かける度に、その土地の風情や空気も感じられ、足を延ばす甲斐があります。
どんどん行動範囲が広がり、新しい山に巡り合える嬉しさを感じた一日でした。
81記
いいねした人