記録ID: 1248665
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国山地西部
恐羅漢山 周回 (牛小屋高原〜田代橋登山口〜砥石郷山〜恐羅漢山)
2017年09月02日(土) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 878m
- 下り
- 866m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:05
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 4:10
コース図は手書きです。
(牛小屋谷を下って田代橋へ)
10:45 牛小屋キャンプ場登山口(960m)
10:55 堰堤入り口熊柵(890m)
11:45 田代橋砥石郷山登山口(640m)
11:45 (砥石郷山に登る)
12:50 砥石郷山山頂(1176.9m)
12:50 (縦走路を恐羅漢山に向かう)
13:20 夏焼峠(1060m)
13:30 早手のキビレ(1126m)
14:00 台所原分岐(1340m)
14:05 恐羅漢山山頂(1346.2m)
14:10 (立山コースで登山口に下山)
14:15 立山コース分岐(1330m)
14:30 スキー場最上部(1140m)
14:55 牛小屋キャンプ場登山口(960m)
(牛小屋谷を下って田代橋へ)
10:45 牛小屋キャンプ場登山口(960m)
10:55 堰堤入り口熊柵(890m)
11:45 田代橋砥石郷山登山口(640m)
11:45 (砥石郷山に登る)
12:50 砥石郷山山頂(1176.9m)
12:50 (縦走路を恐羅漢山に向かう)
13:20 夏焼峠(1060m)
13:30 早手のキビレ(1126m)
14:00 台所原分岐(1340m)
14:05 恐羅漢山山頂(1346.2m)
14:10 (立山コースで登山口に下山)
14:15 立山コース分岐(1330m)
14:30 スキー場最上部(1140m)
14:55 牛小屋キャンプ場登山口(960m)
天候 | 晴れ、ときどき曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
‘刺の狭い県道252号線を西進。 または、 国道191号線を直進して、 道戦峠手前を道標に従って左折して、 大規模林道を約10km南進して、 恐羅漢山スキー場入り口を右折して、坂道を道なりに登ると、 牛小屋キャンプ場駐車場です。 〇田代登山口には、 上記△梁腟模林道の横川トンネル手前の細い道を右折して下ると、 田代橋です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
牛小屋高原からの牛小屋谷はよく整備されています。 田代橋登山口から砥石郷山までは、急登です。 砥石郷山から恐羅漢山までは、とてもよく整備されています。 立山コースは、スキー場最上部までは急なトラバースの下りなので、 注意して歩きました。 |
写真
装備
個人装備 |
1:25000地形図(三段峡)
コンパス
|
---|
感想
恐羅漢山(おそらかんざん・1346.2m)は、
広島県安芸太田町と島根県益田市匹見町との県境の山です。
広島県と島根県の最高峰です。
砥石郷山(といしごうやま・1176.9m)は、広島県安芸太田町の山です。
広島県側の牛小屋キャンプ場登山口より、牛小屋谷を田代橋まで降りて、
そこから砥石郷山に登り、恐羅漢山まで縦走しました。
下りは、立山コースで牛小屋キャンプ場登山口に降りました。
恐羅漢山をぐるっと周回できて、素晴らしい山行になりました。
このあとは四国に渡って、翌日四国の山を登りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1331人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する