ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7466751
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国山地西部

天杉山は出会いの山?クマかと思ったらよしPさん!

2024年11月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:30
距離
18.6km
登り
1,051m
下り
1,053m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:58
休憩
1:33
合計
7:31
距離 18.6km 登り 1,051m 下り 1,053m
8:19
3
スタート地点
8:44
8:47
16
9:03
9:05
36
9:41
9:43
7
9:50
9:54
35
10:29
10:36
4
10:40
81
12:01
12:34
22
12:56
13:02
26
13:28
13:45
2
13:47
13:51
32
14:23
14:26
14
14:40
14:45
15
15:00
15:04
13
15:17
15:20
6
15:26
4
15:30
18
15:50
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山者用の駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
P1126m手前から天杉山までの笹薮は素晴らしいです。
内黒峠を越えようと思ったらこれだもん・・・
2日の雨でしょうな
2024年11月09日 07:20撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
11/9 7:20
内黒峠を越えようと思ったらこれだもん・・・
2日の雨でしょうな
ここのトイレはみーたん達の餌場?
2024年11月09日 07:20撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4
11/9 7:20
ここのトイレはみーたん達の餌場?
やってまいりました。
キャンプ場の人たちがラジオ体操して出発してたけど冬に向けての準備ですかね。
2024年11月09日 08:19撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/9 8:19
やってまいりました。
キャンプ場の人たちがラジオ体操して出発してたけど冬に向けての準備ですかね。
ゴンドラが乗ってる
2024年11月09日 08:24撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
11/9 8:24
ゴンドラが乗ってる
2日の雨で散ったかと思いきや残ってます
2024年11月09日 08:32撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
11/9 8:32
2日の雨で散ったかと思いきや残ってます
石と彫られた石
砥石郷山の由来は砥石が取れたからで砥石の取れる川の印の石だと何かで読んだような・・・
砥石川山と呼んでいるのも何かで読んだ・・・
2024年11月09日 08:36撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4
11/9 8:36
石と彫られた石
砥石郷山の由来は砥石が取れたからで砥石の取れる川の印の石だと何かで読んだような・・・
砥石川山と呼んでいるのも何かで読んだ・・・
夏焼峠
ここは素直に恐羅漢方面へ
2024年11月09日 08:44撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/9 8:44
夏焼峠
ここは素直に恐羅漢方面へ
早手のキビレ
台所原に向かう
2024年11月09日 09:02撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/9 9:02
早手のキビレ
台所原に向かう
青空に黄葉
来週にはブナは散っているかもしれない
2024年11月09日 09:04撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/9 9:04
青空に黄葉
来週にはブナは散っているかもしれない
作業道に出る
2024年11月09日 09:14撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/9 9:14
作業道に出る
笹は払われ以前より広くなった気がする
2024年11月09日 09:19撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/9 9:19
笹は払われ以前より広くなった気がする
秋の名残
花びらが散りかけたアキノキリンソウ
2024年11月09日 09:35撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/9 9:35
秋の名残
花びらが散りかけたアキノキリンソウ
あそこを歩くのか・・・
2024年11月09日 09:36撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/9 9:36
あそこを歩くのか・・・
台所原平
最高の青空
2024年11月09日 09:40撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/9 9:40
台所原平
最高の青空
久しぶりにツチアケビを見た
一度でいいから花を見てみたい
2024年11月09日 09:45撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5
11/9 9:45
久しぶりにツチアケビを見た
一度でいいから花を見てみたい
台所原
いよいよ核心部に突入
2024年11月09日 09:51撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/9 9:51
台所原
いよいよ核心部に突入
こちらは広見方面
いつかは歩かねばならぬ道
2024年11月09日 09:51撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/9 9:51
こちらは広見方面
いつかは歩かねばならぬ道
中ノ川山・天杉山方面はこちら
2024年11月09日 09:52撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/9 9:52
中ノ川山・天杉山方面はこちら
まずは高度を上げてゆく
道は思ったよりいい
2024年11月09日 10:19撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/9 10:19
まずは高度を上げてゆく
道は思ったよりいい
まゆから誕生した遊星からの物体X
ではなくスッポンタケでした
2024年11月09日 10:23撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5
11/9 10:23
まゆから誕生した遊星からの物体X
ではなくスッポンタケでした
中ノ川山
2024年11月09日 10:30撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/9 10:30
中ノ川山
三角点のリンドウは閉じたまま
花がひとつなので難易度1ということか?
2024年11月09日 10:31撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5
11/9 10:31
三角点のリンドウは閉じたまま
花がひとつなので難易度1ということか?
歩みを進めて左に岩倉山分岐
こちらも笹薮が凄そうです
2024年11月09日 10:39撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
11/9 10:39
歩みを進めて左に岩倉山分岐
こちらも笹薮が凄そうです
右にはずっと恐羅漢の稜線が見える
ここまでは快調に進む、ここまでは・・・
2024年11月09日 10:53撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
11/9 10:53
右にはずっと恐羅漢の稜線が見える
ここまでは快調に進む、ここまでは・・・
いきなり笹の壁!
おいでなすったか・・・
2024年11月09日 10:53撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
11/9 10:53
いきなり笹の壁!
おいでなすったか・・・
顔が出る程度の笹薮が続く
テープはここから途絶え気味となり
2024年11月09日 11:01撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
11/9 11:01
顔が出る程度の笹薮が続く
テープはここから途絶え気味となり
テープを見失うと稜線に上がりたくなるのは習性か?
よしPさんもそんな事を行ってたな。
軌道修正して
2024年11月09日 11:13撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4
11/9 11:13
テープを見失うと稜線に上がりたくなるのは習性か?
よしPさんもそんな事を行ってたな。
軌道修正して
戻りました
あらかじめひどい笹薮だと情報をいただいているのになんで漕いでんの?
「あんたバカ?」と言われても仕方ない・・・
2024年11月09日 11:14撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4
11/9 11:14
戻りました
あらかじめひどい笹薮だと情報をいただいているのになんで漕いでんの?
「あんたバカ?」と言われても仕方ない・・・
写真に撮るときれいな笹とブナだったりする・・・
そのブナ林に響く「くっそー」「おらーっ」の雄たけび(笑)
クマ除けも兼ねてるのでマジで叫んでます。
2024年11月09日 11:21撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4
11/9 11:21
写真に撮るときれいな笹とブナだったりする・・・
そのブナ林に響く「くっそー」「おらーっ」の雄たけび(笑)
クマ除けも兼ねてるのでマジで叫んでます。
所々残っているマーキング
辿れば少し歩きやすい箇所はありましたが藪は藪。
2024年11月09日 11:50撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/9 11:50
所々残っているマーキング
辿れば少し歩きやすい箇所はありましたが藪は藪。
1時間ちょい笹原を彷徨いましたがいよいよこの先が天杉山
笹は低くビクトリーロードを歩く気分
2024年11月09日 11:59撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/9 11:59
1時間ちょい笹原を彷徨いましたがいよいよこの先が天杉山
笹は低くビクトリーロードを歩く気分
天杉山山頂到達!
2024年11月09日 12:03撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
6
11/9 12:03
天杉山山頂到達!
三角点のリンドウはまだつぼみ
ざっと数えると12輪、難易度12?
2024年11月09日 12:04撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5
11/9 12:04
三角点のリンドウはまだつぼみ
ざっと数えると12輪、難易度12?
藪を泳いだ後のりんごジュースが美味かった!
これを飲み干してゴミをしまうと野田原の頭方面から大きな足跡、こんなとこに人は来ん、クマじゃ!
笹薮で練習した雄たけびをあげるとまさかの「人」でした(笑)
2024年11月09日 12:06撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4
11/9 12:06
藪を泳いだ後のりんごジュースが美味かった!
これを飲み干してゴミをしまうと野田原の頭方面から大きな足跡、こんなとこに人は来ん、クマじゃ!
笹薮で練習した雄たけびをあげるとまさかの「人」でした(笑)
大声をあげた事を誤って話してみるとなんとよしPさんじゃないですか!
ニアミスは何度かありましたがとうとう出会えてしまいました。
最高のご褒美を天杉山から頂いた気分です。
でもクマと間違えてごめんネ。
2024年11月09日 12:34撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5
11/9 12:34
大声をあげた事を誤って話してみるとなんとよしPさんじゃないですか!
ニアミスは何度かありましたがとうとう出会えてしまいました。
最高のご褒美を天杉山から頂いた気分です。
でもクマと間違えてごめんネ。
お急ぎのよしPさんを見送ってのんびりスタート。
こんな曖昧な道が笹に覆われたら消えてしまいますわな。
2024年11月09日 12:43撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4
11/9 12:43
お急ぎのよしPさんを見送ってのんびりスタート。
こんな曖昧な道が笹に覆われたら消えてしまいますわな。
ホタノコヤ谷経由で中ノ甲林道に下りる道
よしPさんはここから来たんかな?
2024年11月09日 12:45撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
11/9 12:45
ホタノコヤ谷経由で中ノ甲林道に下りる道
よしPさんはここから来たんかな?
もう少しがんばって野田原の頭に向かいます。
2024年11月09日 12:45撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/9 12:45
もう少しがんばって野田原の頭に向かいます。
ひと登りで野田原の頭
2024年11月09日 12:58撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4
11/9 12:58
ひと登りで野田原の頭
美しい山頂
2024年11月09日 12:59撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5
11/9 12:59
美しい山頂
高岳に行って帰れるか計算してみるとどう考えても日が暮れるので普通に帰ります。
2024年11月09日 13:01撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/9 13:01
高岳に行って帰れるか計算してみるとどう考えても日が暮れるので普通に帰ります。
高岳方面をチラリ
ばっちし刈ってあります。
2024年11月09日 13:02撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/9 13:02
高岳方面をチラリ
ばっちし刈ってあります。
中ノ甲側もきれいに刈ってあります。
2024年11月09日 13:02撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/9 13:02
中ノ甲側もきれいに刈ってあります。
最高にいい道が続きます。
2024年11月09日 13:06撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/9 13:06
最高にいい道が続きます。
ここから
2024年11月09日 13:13撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/9 13:13
ここから
広い作業道になります
2024年11月09日 13:13撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/9 13:13
広い作業道になります
そして中ノ甲林道へ
2024年11月09日 13:28撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/9 13:28
そして中ノ甲林道へ
渓流を眺めながらおむすび弁当をいただく。
うまいでがんす!
2024年11月09日 13:45撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/9 13:45
渓流を眺めながらおむすび弁当をいただく。
うまいでがんす!
中ノ甲橋で
2024年11月09日 13:45撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/9 13:45
中ノ甲橋で
中の甲登山口
2024年11月09日 13:47撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/9 13:47
中の甲登山口
秋の名残のアケボノソウ
今年最後と思われます。
2024年11月09日 13:59撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
6
11/9 13:59
秋の名残のアケボノソウ
今年最後と思われます。
まだ早いので砥石郷山に登ってみますか
2024年11月09日 14:24撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/9 14:24
まだ早いので砥石郷山に登ってみますか
こんなに急でしたっけ?
2024年11月09日 14:30撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/9 14:30
こんなに急でしたっけ?
P1166m
砥石郷から戻ってきたおにいさんとご挨拶。
オレンジが似合ってました。
2024年11月09日 14:42撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
11/9 14:42
P1166m
砥石郷から戻ってきたおにいさんとご挨拶。
オレンジが似合ってました。
終始いい道
2024年11月09日 14:49撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/9 14:49
終始いい道
砥石郷山山頂
田代側もいつか歩かねば
2024年11月09日 15:02撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
11/9 15:02
砥石郷山山頂
田代側もいつか歩かねば
砥石郷山別れ
恐羅漢山からの下山で夏焼峠を下りた事がない気がする。
2024年11月09日 15:27撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/9 15:27
砥石郷山別れ
恐羅漢山からの下山で夏焼峠を下りた事がない気がする。
夕暮れのやさしい日差しで紅葉がきれい
2024年11月09日 15:42撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
11/9 15:42
夕暮れのやさしい日差しで紅葉がきれい
駐車場に戻ると朝とは違う車が数台、この季節は登山者が多いんですね。
2024年11月09日 15:50撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
11/9 15:50
駐車場に戻ると朝とは違う車が数台、この季節は登山者が多いんですね。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ライター ヘッドランプ ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想



ちょっとしたブームになっている?天杉山に挑戦してきました。
よしPさんルートも考えましたが2日の大雨で谷や沢はぐちゃぐちゃかもしれないので断念し天杉山に集中することにしました。
先人の方々の伝えではP1126m手前で登山道は背丈ほどの笹薮に覆われ天杉山まで続きマーキングを探すのも困難であるらしい・・・
これを聞くと普通は行かんのよ、普通は・・・
中ノ甲から登れるわけですし・・・
ただ足跡が途切れるのが許せんだけなんよ、盲腸線は気持ち悪いんよ。

ということで好き好んで笹薮に突っ込んできた訳ですが独活(うど)の大木のでくの坊でもたまにはいい事があるもので笹薮の中で頭一つ出るのですよ。
全体が見渡せるだけで精神的にはすごく楽、目指す方向を見据えながら歩けるのです。
テープの下の笹薮の中を見ても足跡なんかありませんでした。天杉山から野田原の頭方面の道と同程度のものだったら笹が生えた段階で消失しておかしくありません。
でも所々に道の記憶が残っていて歩きやすい箇所があったのも確かなので登山道近くをトレースして正解でした。
1時間ちょっとで笹薮を抜け天杉山の到達、写真を撮り水分を補給してぼちぼちと思っていたら大きな足音が近づいてくる・・・
人がいるわけないのでクマだと思い大声で怒鳴って音の方向に回ると「人」!
なんでこんなとこに?と思いながら怒鳴った事を誤って話をするとよしPさんではないの!軍手に長靴の出立ちは間違いない!
こんな超マイナーな山の山頂で出会うとは奇跡です、さすがにびっくり興奮してしまいました。
ヤマレコのやり取りで勝手に作った(出来上がった)印象とは全く違って(当たり前)「がんす」を連発するガハハ系の方言おじさんではなく仕事のできる管理職系でした(これも勝手な印象)。
お約束通りおむすびをぱくり、記念写真を撮ってお別れしました。
樽床ダムまで戻らないといけないとかで急いでいたはずですがお邪魔してしまったかもしれません。いや、急いでいたはずでよしPさんの後を歩くと斜面に滑った跡が何か所か・・・コケてはないようでしたけど(笑)
笹薮は人を呼ぶ、天杉山は2週間前に引き続きヤマレコ仲間の出会いの山となりました。
最後に砥石郷山を欲張りましたが笹薮でのもも上げのダメージで結構きつい登りとなりました。

笹薮、よしPさんとの出会いと絶対に忘れる事の無い山旅となりました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人

コメント

imaさん、ガツガツ登ってますのでクマっぽくて御免なさい😁
imaさんだけでなく、おとめ座さん & たけっしゅさんにも思われましたので折り紙付きです(笑)

天杉 激ヤブを見事に攻略されましたね👏 チャレンジ精神にあっぱれ🎉

そうそう、アレからの道中、結構スベりました😅 下りは半身に構え スノボー感覚で意図的に滑るコトもあります。 足が短いモノで一歩を広げようと姑息な手段❓
また何処かの淋しい山でお会いしましょう(笑)
2024/11/11 6:26
よしPさん
先日はお疲れさまでした。

よしPさんの後をあるくと猛烈なスピードで下りているのが足跡でわかりました。
でないとあのタイムは出ませんもんね。
そう言えば天杉山に現れたよしPさんからは湯気がたってましたもん(笑)

ヤブの克服は先人の皆様のおかげです。おとめ座さん、たけっしゅさんも含めたくさんの生の情報を頂いたので覚悟と対策ができました。ほんと助かりました。

「あますぎやま」なのですね・・・
恥ずかしいことにずっと「てんすぎやま」と呼んでました・・・
上書きしておきます。
2024/11/12 6:55
いまさん、こんにちは。
行かれたんですね〜😁
しかもまた、よしPさんがクマと間違われる(笑)(いまさんはご実家近くで間違われてましたね😁)でも、素敵な出会いの日になりましたね✨
実はこの日、おとめ座さんに「天杉山のリベンジに行きませんか?」と誘われていたんですが、私が予定があり別の日になりました。もし行っていたらと思うと🤣🤣🤣天杉山で集結してたら面白かったのに〜なんて考えてしまいました😆

それにしても早いですね!よしPさんもですが、あの薮をどうやって押しのけて歩いてるんだか🤔お二人とも凄いです!竜胆12で難易度12ですか‥‥私たちは次回、野田原の頭から登ろうと思っていますが、それでも難易度12以上かもしれません😅暗くなるのが早くなってきたので、時間との戦いになりそうです。
2024/11/11 12:35
たけっしゅさん
おはようございます、書き込みありがとうございます。

はい、行ってまいりました。
旬を逃すとおいしくなくなりますからね、ブームのうちに(笑)
よしPさんね、2週間でまた行くって思わないじゃないですか、絶対にクマしかいないと思ってますから・・・
黒いジャージに湯気までたってるし(笑)
でもね、淋しい山が一気に華やぎましたよ。いい出会いでした。
おとめ座さんからお誘いがあったんですね?
もし集結してたらクマも逃げ出す大騒ぎになったはず、うーん残念(笑)

薮ですけど今回久しぶりにアクションカムを回したんですよ。
あれ撮ると写真撮って少し戻ってV撮ってとやってると時間がすごくもったいなくてやめてたんですけど久しぶりに復活しました。もう少ししたらアップしますけど笹の中を突進してるとこは獣ですわ(笑)でかいので馬力はあるんだと思います。

中ノ甲から野田原の頭までは最高にいい道です、そこから天杉山へもヤブはないので楽ちんです。
野田原の頭から高岳方面の笹が見後に刈られていい道だったのでここも旬のうちに歩こうと思ってます。この週末は曇りですけど暖かい予報なのでどうしようか思案してます。
2024/11/12 7:19
いいねいいね
1
こんにちは

濃いお仲間で静かなブームになっていますね
表で出会っても挨拶だけですが、あそこなら会話すると思います😄
(またはクマと間違えて逃げる)

内黒峠は数年前から通行止めが続くままです。
治す気がないんだと思われます。

昔歩いたのは、中ノ川山経由〜ホタノコヤ〜中ノ甲
奥匹見〜天杉、なんですが、中ノ甲が楽ルートだったように記憶しています。
いづれにせよ笹薮は避けらませんが。赤線繋ぎに燃えていたから😆
2024/11/11 13:31
hobbitさん
おはようございます、書き込みありがとうございます。

静かですが熱いブームです(笑)
もう少し引っ張ってやろうかと思ってるんですけど・・・

ここの所ずっと恐羅漢には内黒峠経由で行ってたんですよ、久しぶりの通行止めでした。
あそこには通信施設がありますからまずはどちらかからは通れるようにすると思うんですが・・・

このままだと中ノ川山経由はマニアックな歩くルートになりそうです。
中ノ甲林道に車が入れた頃は笹も刈りやすかったみたいですが今は担いで入らないとですからやり手がないですよね。
赤線繋ぎ、楽しいですもん(笑)
2024/11/12 7:58
いまさん、こんばんは。

チャレンジャーですね。🐻Pさんにもめげずご無事でなにより。
さぞや肝をつぶされたことでしょう。

登頂おめでとうございます!羨ましいです。
リンドウが待ってくれている内に辿り着きたいですが・・・?😅

ネマガリタケはみなさんがトンネルをつくって下さっていたのでチビにやさしかったけどね〜
ここの笹はノッポさんの方がお得なんですね〜
2024/11/11 20:41
おとめ座さん
おはようございます、書き込みありがとうございます。

そう、🐻Pさん(笑)には驚かされましたよ。
見た瞬間の0.1秒はクマと思いましたもん。
黒いジャージで湯気がたって(笑)
0.2秒後には人と判別できましたが・・・

リンドウは2時3時でないと開いてないかもしれないですね。
となると下山時間がきびしくなりますからつぼみで我慢ですか・・・
でもたくさんのつぼみが待ってくれてますからがんばってチェレンジしてください。

笹薮で頭いっこ出るか出ないかでは全然違うと思いますよ。
仮にしゃがんでみましたけどこれで数キロ歩くって恐怖しかないですよ。
撤退して正解です。行くなら大きい水先案内人を連れてってくださいね。
2024/11/12 8:05
おはようございます。
出遅れました😅

最近ブームのこの山域、今日入山予定でしたが仕事が入り今期は断念😭
みなさまのレコで楽しむことにします。

しかし、野田原の頭あたりは誰かに出会う確率が異常に高いですね!
私が歩いた時もその辺りで人に出会ってびっくり。鈴も聞こえなかったし。
熱いブームは静かに細々と継承されてるのですね😁

笹藪で頭出る出ないの差はほんと大きいですよね。先日歩いた中野冠の県境もラストの一番ひどいところで頭が出ず、ヤマレコ画面と睨めっこ😡
逆打ちだったら撤退でした。
装備品に潜望鏡が必要かも😎
2024/11/13 5:55
もみじ🐤@momijiosamuさん
こんばんは、書き込みありがとうございます。

暖房機は人をダメにしますね。
ホットカーペットを出してから連夜の寝落ちです(笑)

野田原の頭は高岳からの縦走路が刈り払われていたので今がチャンスと訪れる方が多そうです。
多いと言ってもあれですが・・・
なのでついでに足を伸ばして天杉山まで来られる方もいらっしゃるかと。
なのでそちら方面から来られたよしPさんに驚いたのは失礼だったと後悔しております。
中ノ川山側から足音が聞こえたらクマですけど(笑)

はい、頭が出ない状態が1時間以上続くと考えたら恐怖しかないですよ。
途中でそうなったのなら突っきるしかないですが序盤でそうなったのなら撤退で正解だと思います。
潜望鏡で藪を進むのも大変かと。。。
2024/11/15 1:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら