ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1252505
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

しあわせな燕岳( ˘ω˘ )

2017年09月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:09
距離
14.6km
登り
1,670m
下り
1,668m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:37
休憩
2:32
合計
10:09
6:41
12
スタート地点
6:53
6:53
12
7:05
7:05
40
7:45
7:45
29
8:14
8:14
25
8:39
8:39
28
9:07
9:11
54
10:05
10:11
12
10:23
10:29
39
11:08
11:39
6
11:45
11:45
20
12:05
12:05
7
12:12
12:30
4
12:34
12:34
12
12:46
12:47
8
12:55
14:18
36
14:54
14:56
15
15:11
15:11
14
15:25
15:25
16
15:41
15:42
16
15:58
15:58
30
16:28
16:28
13
16:41
16:41
9
16:50
ゴール地点
天候 快晴無風 午後より雲沸く
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中房温泉登山口付近駐車場は全て満車
よって登山口から約2km下った1台分駐車可能スペースに駐車

0140 起床
0210 自宅発
0300 T氏宅発
0625 P着
0645 P発
1650 P着
1715 P発
2151 自宅着 豊田藤岡〜安曇野〜P 487km
 
コース状況/
危険箇所等
ポストは登山口にあり
トイレも登山口、合戦小屋、燕山荘にあり
その他周辺情報 翌日仕事なので一目散に帰宅しました( ^ω^ )
駐車場なく駐車場から下ってきてなんとか1台分駐車可能スペースにとめます
2017年09月10日 06:44撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/10 6:44
駐車場なく駐車場から下ってきてなんとか1台分駐車可能スペースにとめます
なんとか到着^^
2017年09月10日 07:07撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/10 7:07
なんとか到着^^
皆さんは早出されているので登山口はガラガラ
2017年09月10日 07:21撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/10 7:21
皆さんは早出されているので登山口はガラガラ
なかなか快調です( ^ω^ )
2017年09月10日 07:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/10 7:47
なかなか快調です( ^ω^ )
樹皮のみ
2017年09月10日 08:29撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/10 8:29
樹皮のみ
素晴らしく良い天気♪
2017年09月10日 08:34撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/10 8:34
素晴らしく良い天気♪
快適な道
2017年09月10日 09:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/10 9:33
快適な道
ちょっぴり葉っぱが朱くなってきました
2017年09月10日 09:35撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/10 9:35
ちょっぴり葉っぱが朱くなってきました
ビールまで も少しw
2017年09月10日 09:36撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/10 9:36
ビールまで も少しw
とうちゃ〜〜く
2017年09月10日 09:40撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/10 9:40
とうちゃ〜〜く
いただきます🍺
2017年09月10日 09:45撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
9/10 9:45
いただきます🍺
人出多し
2017年09月10日 10:10撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/10 10:10
人出多し
スイカにするか ビールにするか 一応悩みましたw
2017年09月10日 10:10撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/10 10:10
スイカにするか ビールにするか 一応悩みましたw
合戦小屋を出て 10分弱で
2017年09月10日 10:19撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/10 10:19
合戦小屋を出て 10分弱で
穂先っ( ;∀;)
2017年09月10日 10:20撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/10 10:20
穂先っ( ;∀;)
どんどん眺望がひらけてきます
2017年09月10日 10:29撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/10 10:29
どんどん眺望がひらけてきます
やっぱりやり
2017年09月10日 10:29撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/10 10:29
やっぱりやり
燕山荘から燕岳まで
2017年09月10日 10:30撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/10 10:30
燕山荘から燕岳まで
劔と蜻蛉 かっちょよい
2017年09月10日 10:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
9/10 10:33
劔と蜻蛉 かっちょよい
あぁぁぁぁ
2017年09月10日 10:44撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/10 10:44
あぁぁぁぁ
で写真を撮るT氏 本日のモリモリ同行者です( ^ω^ )
2017年09月10日 10:46撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
9/10 10:46
で写真を撮るT氏 本日のモリモリ同行者です( ^ω^ )
もうすぐそこです
2017年09月10日 10:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/10 10:47
もうすぐそこです
危険そうに
2017年09月10日 10:53撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/10 10:53
危険そうに
見えますが だいじょうぶ( ˘ω˘ )
2017年09月10日 10:54撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/10 10:54
見えますが だいじょうぶ( ˘ω˘ )
晴天
2017年09月10日 11:01撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/10 11:01
晴天
いよいよ
2017年09月10日 11:10撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/10 11:10
いよいよ
稜線に出てしまうのがもったいなくて しばし立ち止まります( ˘ω˘ )
2017年09月10日 11:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/10 11:12
稜線に出てしまうのがもったいなくて しばし立ち止まります( ˘ω˘ )
1年ぶりの
2017年09月10日 11:14撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/10 11:14
1年ぶりの
彼( ^ω^ )
2017年09月10日 11:14撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
9/10 11:14
彼( ^ω^ )
女王様^^
2017年09月10日 11:15撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9
9/10 11:15
女王様^^
よい
2017年09月10日 11:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
9/10 11:16
よい
よい
2017年09月10日 11:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/10 11:16
よい
よい
2017年09月10日 11:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/10 11:17
よい
大天井方面は雲がわき始めました
2017年09月10日 11:21撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/10 11:21
大天井方面は雲がわき始めました
やはりやり
2017年09月10日 11:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/10 11:33
やはりやり
30分ほど景色に見とれてしまいましたが 女王様へご挨拶へ行きましょう〜〜♪
2017年09月10日 11:41撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
9/10 11:41
30分ほど景色に見とれてしまいましたが 女王様へご挨拶へ行きましょう〜〜♪
女王様とT氏( ゜Д゜)
2017年09月10日 11:45撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
9/10 11:45
女王様とT氏( ゜Д゜)
これも定番^^
2017年09月10日 11:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/10 11:47
これも定番^^
なんども 振り返る
2017年09月10日 11:51撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/10 11:51
なんども 振り返る
垂直
2017年09月10日 11:53撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/10 11:53
垂直
遠くから見ても 近づいても 綺麗ですよね
2017年09月10日 11:54撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
9/10 11:54
遠くから見ても 近づいても 綺麗ですよね
ぜいたくな
2017年09月10日 11:57撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/10 11:57
ぜいたくな
とても満たされる時間です( ^ω^ )
2017年09月10日 11:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/10 11:58
とても満たされる時間です( ^ω^ )
好きです
2017年09月10日 12:04撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
9/10 12:04
好きです
住みたい
2017年09月10日 12:05撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/10 12:05
住みたい
めがねくん
2017年09月10日 12:07撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/10 12:07
めがねくん
最後の登り
2017年09月10日 12:09撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/10 12:09
最後の登り
いよいよ
2017年09月10日 12:13撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/10 12:13
いよいよ
さんちょうへ
2017年09月10日 12:14撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
9/10 12:14
さんちょうへ
立山方面は やや雲^^
2017年09月10日 12:15撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/10 12:15
立山方面は やや雲^^
わーーい山頂〜〜〜♪
2017年09月10日 12:15撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
9/10 12:15
わーーい山頂〜〜〜♪
雲がモクモクわいてます
2017年09月10日 12:15撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/10 12:15
雲がモクモクわいてます
△点
2017年09月10日 12:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/10 12:16
△点
ありがとう^^
2017年09月10日 12:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
9/10 12:22
ありがとう^^
槍様は雲に巻かれません
2017年09月10日 12:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/10 12:22
槍様は雲に巻かれません
ハイマツと女王様
2017年09月10日 12:38撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/10 12:38
ハイマツと女王様
うーーむ
2017年09月10日 12:44撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/10 12:44
うーーむ
どこ見ても
2017年09月10日 12:46撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/10 12:46
どこ見ても
満足です^^
2017年09月10日 12:48撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
9/10 12:48
満足です^^
山荘戻って昼飯にしよう( ^ω^ )
2017年09月10日 12:49撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/10 12:49
山荘戻って昼飯にしよう( ^ω^ )
到着
2017年09月10日 12:55撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/10 12:55
到着
いつもの カレーラーメンと梅おにぎり^^
2017年09月10日 13:13撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/10 13:13
いつもの カレーラーメンと梅おにぎり^^
T氏が所有するソーラー充電池♪すぐに欲しくなりますw
2017年09月10日 13:56撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
9/10 13:56
T氏が所有するソーラー充電池♪すぐに欲しくなりますw
いつの日か こちらへ^^
2017年09月10日 14:07撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/10 14:07
いつの日か こちらへ^^
行きたいお山ばかりだw
2017年09月10日 14:07撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/10 14:07
行きたいお山ばかりだw
最後に槍様にご挨拶( ˘ω˘ )
2017年09月10日 14:14撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/10 14:14
最後に槍様にご挨拶( ˘ω˘ )
安曇野側は雲の中へ
2017年09月10日 14:15撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/10 14:15
安曇野側は雲の中へ
泊まりたい気持ちが溢れていますが 明日は仕事 帰るw
2017年09月10日 14:18撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
9/10 14:18
泊まりたい気持ちが溢れていますが 明日は仕事 帰るw
いいテン場ですね〜( ^ω^ )
2017年09月10日 14:19撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/10 14:19
いいテン場ですね〜( ^ω^ )
下山は雲の中へ突撃します
2017年09月10日 14:21撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/10 14:21
下山は雲の中へ突撃します
きをつけて
2017年09月10日 14:29撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/10 14:29
きをつけて
あ 合戦小屋のテン場です^^
2017年09月10日 14:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/10 14:52
あ 合戦小屋のテン場です^^
ここw
2017年09月10日 14:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/10 14:52
ここw
本体w
2017年09月10日 14:53撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/10 14:53
本体w
もすこし
2017年09月10日 16:00撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/10 16:00
もすこし
第一ベンチから少し下った水場 がんがん湧いてます
2017年09月10日 16:02撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/10 16:02
第一ベンチから少し下った水場 がんがん湧いてます
あのへんが 第一ベンチ
2017年09月10日 16:05撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/10 16:05
あのへんが 第一ベンチ
これ 下る^^
2017年09月10日 16:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/10 16:06
これ 下る^^
白樺 4本ありw
2017年09月10日 16:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/10 16:12
白樺 4本ありw
わーい 到着〜〜〜^^お疲れさまでした^^
2017年09月10日 16:30撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
9/10 16:30
わーい 到着〜〜〜^^お疲れさまでした^^

感想

 なんだか毎週お山に行っていますが、問題ありませんw
 お山には青い空と太陽が必須ですね( ^ω^ )

 3度目の燕岳ですが これだけ眺望が良かったのは多分一番です^^
 
 T氏に同行してもらいましたが、彼は多分、強烈な晴れ因子を持っていることでしょうwそれくらい素晴らしい晴天でした^^
 あまりにも眺望が良すぎると休憩時間が2時間を超えるんだと知りましたw

 燕岳にはまだ3度目ですが、今後の山人生の中で10回は登るお山だと思います( ^ω^ ) 日帰りで登れる最強説ですw

 燕岳にお世話になったばかりですが、じつはまもなく夏休み開始なので、どこに行こうか どこでまったりしようか どこに住むか検討中です♪


 本当に燕岳はよいお山ですね。また行きます( ˘ω˘ )

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:714人

コメント

denemonさん、お疲れ様です!
もう3回も行かれているのですね、日帰りもったいなくなかったですか?
心強いパートナーがいると気持ちが楽ですよね。誰かいないものかと・・・
しかもこれから夏休み!安曇野移住ですね
私も計画だけは頑張ります
2017/9/12 21:08
Re: denemonさん、お疲れ様です!
 燕さんは日帰り可能ですが、日帰りはかなりもったいないです( ^ω^ )
 山ではいろんな補正がかかって、なんでも美味しかったり、綺麗な景色に感動したりしますが、どうして補正がかかるのか現在、研究中です♪
 なんにしても、酒がおいしいということだけは間違いありませんね

 遅めの夏休みを満喫するつもりですが、ガチ登りよりもユルユル登山を心がけます( ˘ω˘ )
2017/9/13 17:59
denemonさん、お疲れ様です!
とても綺麗な展望ですね!
一度は行ってみたいお山です。
まだ、登山暦一年で初心者ですが、行きたい山がどんどん増えてます!夏休みの山の中日記も拝見したいです!
どこに行かれるのかな?気をつけて楽しんできてください❗️
2017/9/13 8:01
Re: denemonさん、お疲れ様です!
 はじめましてTanukikoさん( ^ω^ )
 燕さんはほんの少し頑張れば行けるお山ですので、ぜひ行っていただきたいです。
 でも稜線から見る景色を見てしまうと、行きたいお山が溢れてきますのでご注意ください( ˘ω˘ )
 今度ともどうぞ良い山行を〜〜
2017/9/13 18:03
最高でしたね〜‼️申し訳なかったですが、燕山荘の生ビールも最高っす🍻
またよろしくお願いします☀️
2017/9/17 14:43
飲酒しまくりですね♪
 日帰りだったのだけが残念でしたが、いつか嫁はんと燕山荘に宿泊して朝焼けを是非見てください( ^ω^ )
 それにしても往路の合戦小屋で飲酒した後の登りはなぜかしんどかったですw
2017/9/17 16:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら