記録ID: 1252775
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖
行く手を阻まれた南アルプスデビュー
2017年09月09日(土) ~
2017年09月10日(日)
長野県
静岡県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 12:23
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,447m
- 下り
- 1,435m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:56
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:56
距離 4.3km
登り 1,028m
下り 101m
天候 | 9日 晴れ時々曇り 10日 ガス下山したら晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
木の階段が濡れていて滑りやすかった、下山時は2か所で滑りました。降りる姿は人には見せれない4足歩行で後ろ向きに降りました。 GPSのログが途中位置を補足出来ず飛んでいます。 |
その他周辺情報 | 赤石荘、日帰り入浴 500円 露天風呂のみですけど山が正面に見れてロケーション抜群でした。 |
写真
撮影機器:
感想
以前から行って見たかった南アルプスの小河内岳、週末は好天予想、行くしかない。
南アルプスと言うと熟練者、ガッツリのイメージで全くノーマークの山域でしたが
初心者の自分達でも1泊すれば行けるかもと思い行ってきました。
登山開始がお昼頃とあって駐車場は満車でしたがこの時間から登る人は少なく自分達のペースでゆっくりと登ります。
北アルプスとは違い森林限界の標高が高いので登っても登っても展望が開けないのが辛かったです。それでも南アルプスらしい緑の世界とマイナスイオンを浴びながら登る事ができました。かなり時間がかかったが何とか三伏峠小屋に到着、テントの受付を済ませ、往復20分かけ水を調達し、全く食欲が無かったがカレー飯を無理やり食べて就寝しました。
翌日はテントをデポして烏帽子岳に登ります。歩き始めて30分もしないうちに先ほどまで瞬いていた星がガスで見えなくなりました。それでもご来光を期待して登ります。暗闇の中の登山は思うように登れず大変でしたが烏帽子岳に到着、先行者がカメラの三脚を立て御来光を待っていました。暫くその方と話をしながら待ちます。ガスが濃くてご来光どころか、これから行く小河内岳に続く稜線が全く見えず、視界が悪い中の稜線歩きは自分達には危険と判断、今回は残念ながら撤退です。サブザックの中には小河内岳で富士山や南アルプスの展望を眺めながらマッタリと朝食を食べようと準備万端だったのに本当に残念です。
山の神様が「お前たちにはまだ早い」と言っていたのかも。
来年、体力と経験を積んで又出直しです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:494人
masanariさん こんばんは〜
おっしゃる通り、南アルプスってすんごくハードでキツイイメージ、そしてベテランさんがバリバリ縦走されてる感じですよね
そんな中テント泊装備で、しかもダブルザック
masanariさんご夫婦も十分タフじゃないですか〜
私は有人小屋泊しかできないので食料も担がれるテン泊の方は本当に尊敬します すーごーいー
せっかく頑張って暗い中登頂されたのにガスって見えなかったのは本当に残念でしたね でもこんな間近で塩見が見られるなんて・・・
ウスユキソウやマツムシソウもいっぱいだったようでお花 も楽しまれて良かったですネ
次回は晴天で小河内岳に登頂できることを願っております
blackさんコメントありがとうございます。
すれ違う人が皆熟練者のようで随分場違いな所に来てしまったと思いましたが、狭い場所でのすれ違いとか声かけが皆さんとっても紳士でした。
本当は小屋泊の方が楽で良いのだけどボンビーな我が家には選択肢がありません
食料はとっても質素なので他の人よりはかなり軽いと思うので見た目と違って全然凄くないです
南アルプスの山は一つ一つの山がとても大きく見えました。
白山レコ見ましたよホント初登頂だったとはビックリ、しかも大汝峰、お池巡りまでして余裕の下山。やっぱりスーパー山ガールですね。そろそろ南アルプスも甲斐駒から南下して赤線繋ぎでしょうか?
まさちゃん、どんどん 先に行ってしまって、だんだん遠い存在になってしまいそうです。
南アルプスでテン泊、それも入門コースの仙丈ヶ岳じゃなくて、初めて聞いた山に驚きました。
今回は、お天気が今一つで残念でしたが、山はいつでも受け入れてくれています。
また、お天気の良い日 に登頂を願っています。お疲れさまでした。
80,81より
80さん、コメントありがとうございます。
仙丈ヶ岳も良いのですが人が多いのは唐松岳で懲りました、なので自分達でも行けるかな〜と思って行ってきましたが、とても残念でした。ここ鳥倉林道登山口、思いの外近くて自宅から3時間ぐらいで着きます。三伏峠からは、ほとんどの方は塩見岳に登るので小河内岳方面は人が少なくてマイペースで歩けます。意外と穴場だと思います。
烏帽子岳までは危険と感じる場所もないので80さん達も行けますよ。晴れれば眺望は素晴らしいと思います。
春子ちゃんのWザック、マサに、訂正 サマになってきたね。
二人でどんだけの重さを担いで?
しかし、マサちゃん達、元気あるね。ビックリだがや!
でも、ガスで行く先が見えんかったや。
苦労して登ったけど、安全第一でいいんですよ。
さて、次回の山行が楽しみやね。
好天気でありますように!
3年ほど前かな?この烏帽子岳まで登ってやろ!と思ってレコ調べたらさ〜、駐車場から登山口まで、チャリで行かれるハイカーさんの多かったこと。
「寅さん、ウチらはママチャリの変速機なし!途中から押して登りました。でも、帰りは超楽ちんでブレーキ壊れそー!」の返信コメント頂戴したのを覚えてます。
こりゃ使えるぞ!寅の折り畳み自転車購入の動機は、この山にあった訳なんよ。
その割には、未だに烏帽子岳行かれずやけどね
寅さん、コメントありがとう御座います。
夏に行きたかった山々が不安定な天気で中々行けず、9月に入り不安定な天気も解消され貯まっていたストレスが爆発しました。
寅さんも烏帽子岳用に折りたたみ自転車買って予定していたんだね。自転車良いな〜往復で1時間は短縮できるかな。
ザックの重さは春子のが10キロ、自分のが15キロと食料が少ないのでそんなに重くないんです。
いつか烏帽子岳に行けると良いね。
こんばんは masanariさん
南アデビューおめでとうございます。天候が芳しくなく残念でしたね。貴方らの脚なら十分に小河内まで行けます。次回は紅葉を狙ってみてはいかがでしょうか?ただゲート前の駐車場はすぐに埋まってしまうので停めようと思うと大変です。
sireotokoさん、コメントありがとう御座います。
ガスの有無だけは天気予報にないのでこればかりは運かな?
通常夏山は早朝ガスが出ないと思ったのに残念です、sireotokoさんが見た景色やっぱり見てみたい、紅葉の時期もよさそうですね、チャンスがあれば又リベンジします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する