七ヶ岳の事情
- GPS
- 04:07
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,116m
- 下り
- 1,108m
コースタイム
天候 | 曇りのち小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
スキー場以外のコースはH27から通行止めです。 |
写真
感想
七ヶ岳(ななつがたけ)と呼びます。
八ヶ岳と同じく、いっぱい山があると言う意味でしょう。
この山は殆どの人がスキー場から登ります。一番つまらなそうなコースなので、別に周回するコース設定で登りましたが、立ち入り禁止になっていたので、ヤマレコの新着にはのらないようにしてます。
検索すれば出てきますし、www.にものりますが、スキー場以外の情報が少ないので参考になればと思います。
基本的に通行止めのところには入らないのが上品な人間の行為である、と前置きして、こちらの思うところを書きたいと思います。
まず、なぜ立ち入り禁止になっているかというと、H27の豪雨で山が崩れて、沢2本と縦走コースが進入禁止とされました。
行為の主体はわかりません。看板に書いてません。この時点で公的機関の仕事とは思えない杜撰さなのですが…
実際のコースの様子ですが、高尾山と比べたら荒れていますが、北海道や九州ならノーマル、止めるほどか?という沢コース。
縦走にいたっては危険箇所ゼロ、子供でも歩けます。
実際上の危険を懸念しての措置なのか疑問に思えました。
事情を想像しますと、登山道をもとから廃止したくて、豪雨を口実にして封鎖したのではないでしょうか。
皆様登山は自己責任だとお思いでしょうが、事故があれば、管理者の管理責任を完全に問われないわけではございません。
地権者にとって、登山道があること自体がリスクなのです。
それが自然発生した道でも同じです。
おそらくここでは土地持ちの自治体か何かが、このようにしたのでしょう。
しかし彼らなりの事情もあるのです。文句なら裁判所と判例に言いましょう。
今後も解除はされないでしょう。されるとしたら、地権者から土地を借り上げて登山道を責任もって管理するものが現れたときです。
(名前を書いてないのは論外ですが。問い合わせすらできません。)
今後は、こういった道が増えてくると思いますよ。
道は、晴れていれば問題ないし、沢なんてワクワク感もあり、素敵でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する