石鎚山(鎖場を楽しむ)
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 984m
- 下り
- 974m
コースタイム
天候 | 曇り後雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鎖場以外は遊歩道みたいなルートです。 各鎖場には巻き道があります. |
その他周辺情報 | 駐車場に隣接している石鎚山温泉に入れます。(500円) |
写真
感想
・久々の一人旅、1日目と2日目は四国の鉄道の旅、そして3日目は登山。
・前日にレンタカー(JALのキャンペーンオプションで2日で1000円だった。)を松山空港で借り、西条市のホテルに宿泊。そして、
・薮と岩の西上州からやってきました。最大の目的は鎖場の堪能。石鎚山の鎖はデカイ鎖なのでずり落ちることは無いと思うのでハーネスは持っていかなかった。飛行機利用なので重いし。
・西条市のホテルからは何とか天気は持ちそうな感じだったが、午後から天気が崩れるとのこと、帰りの飛行機の時間もあるので午後2時にロープウェイ山頂駅につくことが目標。
・ロープウェイの始発は何と8時40分。遅い!遅すぎる!もう1時間早くして欲しいなあ。そうすればゆっくりと歩けるのに。
・ロープウェイ山頂駅から成就迄は遊歩道。
・成就からは下りで始まる。ちょっと早歩きで下る。
・試しの鎖、いよいよお楽しみである。意外にも足場やフォールドが豊富で、鎖が不要な場所も。傾斜の割には容易である。
・一ノ鎖も割と難易度は低い。
・二ノ鎖、三ノ鎖は場所により鎖が宙に浮いている場所もあるが、鎖の輪や△を利用すれば問題なし。この鎖、足をかけやすく、また輪を掴めるので登りやすく難易度を下げている。しっかり握ればずり落ちることは無いと思う。
・山頂はガスっていて期待の展望は無し。天狗岳もガスっていて高度感も無し。強風下、長居は体力を消耗するのでさっさと引き返す。稜線縦走も諦めた。
・強風とガスの中での昼食はめげるので山荘の中で持参のコンビニおにぎりを摂らせてもらった。しかし、山頂で食堂があるのにはちょっと興醒めだが、メジャーな山では当たり前のことか? マイナーな山しか歩いたことない私にとっては良い勉強になった。
・下りも当然に鎖を選択。岩が湿潤しているので、足場の無いところは登山靴をしっかりと垂直に岩に当て、粘着力を高めて下る。鎖が宙に浮いている部分は鎖の輪につま先を入れて下れて下る。3点支持は基本。
・八丁坂鞍部より降雨、もう危ない場所無いので、傘をさして早歩き。14時のロープウェイで下る。
・石鎚山温泉で汗を流して空港へ。飛行機の時間の2時間前に着いた。
・いつもながら天候に恵まれない私であるが、今回は鎖場を十分に楽しめたので良しとする。シコクフウロは見つからなかった。
・西上州の表妙義の鎖場との比較(私個人の感想)
鷹戻し>>三ノ鎖>二ノ鎖>奥の院>一ノ鎖>すべり台状岩場>試しの鎖、かなあ。
石槌山は興味ありましたが遠すぎて縁のない山でした。
北側はクライミングができるみたいですね。ガスって残念でしたね。
妙義との鎖場の比較は参考になります!
さすがに鷹戻し・二段ルンゼ・丁須は超えませんでしたか
そうそう、高反バリエーションの案内お願いしますね
石鎚山の鎖は梯子みたいな大きな鎖なので、足をかけることが出来るので、ハング気味の場所でも難易度は低いです。妙義の比ではありません。天気が良ければ最高でした。
高反は今冬には行けると思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する