ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1260003
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

下仁田駅〜好展望の鍬柄岳〜大桁山〜妙義山を眺めながら松井田駅へ

2017年09月18日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:02
距離
20.8km
登り
969m
下り
944m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:36
休憩
0:22
合計
4:58
6:29
40
7:09
7:11
48
7:59
8:18
61
9:19
9:20
127
11:27
天候 台風一過の快晴
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
高崎駅東口のコインパーキングに車を置いて上信電鉄で下仁田駅へ。復路はJRで松井田駅から高崎駅まで戻りました。
コース状況/
危険箇所等
・千平駅から鍬柄岳
林道から登山道へ入ると急な登りになりますが、時間的にはたいしたことなく大桁山への破線路との分岐に至ります。分岐からは100メートルの鎖場ですが、足場はしっかりしており、岩場が苦手な方でなければ難しくないと思います。
・鍬柄岳から大桁山(破線路)
破線路相当の道です(そのため標識はない)。鞍部からハシゴを登りしばらく急な道を登ると林道に合流します。私この林道が一般登山道と勘違いをし、そのままたどったため、無駄に大回りしてしまいました。林道に合流し左折してすぐに右上に行く尾根があったのですが、ここをたどるのが正解ではないかと思います(確かめたわけではないです)。
・大桁山から川後石
快適な道で、スピードアップも可能。
たまにお世話になる上信電鉄のぐんまちゃん電車。しかし、鉄道むすめのキャラはちょっと違和感ありかも。
2017年09月18日 05:16撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/18 5:16
たまにお世話になる上信電鉄のぐんまちゃん電車。しかし、鉄道むすめのキャラはちょっと違和感ありかも。
下仁田駅に到着。最高の天気になりました。
2017年09月18日 06:31撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/18 6:31
下仁田駅に到着。最高の天気になりました。
奥にみえる鹿岳(山頂にピーナッツ二つみたいに見える)はすぐに探してしまう。
2017年09月18日 06:34撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
9/18 6:34
奥にみえる鹿岳(山頂にピーナッツ二つみたいに見える)はすぐに探してしまう。
古嶽山です。400メートルにみたない山ですが、なかなかの鋭鋒(登山道があります 登ったことはないですが)。
2017年09月18日 06:53撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
8
9/18 6:53
古嶽山です。400メートルにみたない山ですが、なかなかの鋭鋒(登山道があります 登ったことはないですが)。
ツマグロヒョウモンのメスでしょうか。
2017年09月18日 07:04撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/18 7:04
ツマグロヒョウモンのメスでしょうか。
光が当たってとても美しかった。
2017年09月18日 07:04撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
9/18 7:04
光が当たってとても美しかった。
鍬柄岳が近づいて来ました。楽しみです。
2017年09月18日 07:18撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
9/18 7:18
鍬柄岳が近づいて来ました。楽しみです。
山道に入るとシュウカイドウが咲いていました。
2017年09月18日 07:24撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
9/18 7:24
山道に入るとシュウカイドウが咲いていました。
これから登るピークです。
2017年09月18日 07:42撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
9/18 7:42
これから登るピークです。
登っている間中こんな景色です。
2017年09月18日 07:58撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7
9/18 7:58
登っている間中こんな景色です。
鎖が光る。
2017年09月18日 07:58撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/18 7:58
鎖が光る。
なぜか山頂には鯉のぼり。。。この鯉のぼりがはためく音がかなり下の方から聞こえていました。
2017年09月18日 08:02撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
9/18 8:02
なぜか山頂には鯉のぼり。。。この鯉のぼりがはためく音がかなり下の方から聞こえていました。
【鍬柄岳の山頂】山頂に到着。
2017年09月18日 08:04撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
9
9/18 8:04
【鍬柄岳の山頂】山頂に到着。
【鍬柄岳の山頂】これから向かう大桁山です。
2017年09月18日 08:04撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
9/18 8:04
【鍬柄岳の山頂】これから向かう大桁山です。
【鍬柄岳の山頂】下仁田から稲含山方面。
2017年09月18日 08:04撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/18 8:04
【鍬柄岳の山頂】下仁田から稲含山方面。
【鍬柄岳の山頂】セルフで。今回、山行中誰にも会いませんでした。
2017年09月18日 08:06撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
8
9/18 8:06
【鍬柄岳の山頂】セルフで。今回、山行中誰にも会いませんでした。
【鍬柄岳の山頂】鹿岳、四ッ又山の左奥に見えるのは金峰でしょうか。
2017年09月18日 08:07撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/18 8:07
【鍬柄岳の山頂】鹿岳、四ッ又山の左奥に見えるのは金峰でしょうか。
【鍬柄岳の山頂】空母のような形ですぐに分かる荒船山です。
2017年09月18日 08:07撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
9/18 8:07
【鍬柄岳の山頂】空母のような形ですぐに分かる荒船山です。
下る先には筑波山が見えていました。
2017年09月18日 08:13撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/18 8:13
下る先には筑波山が見えていました。
分岐から鍬柄岳の西側をトラバースするように進み、林道に合流するとハシゴがあります。
2017年09月18日 08:29撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
9/18 8:29
分岐から鍬柄岳の西側をトラバースするように進み、林道に合流するとハシゴがあります。
【大桁山の山頂】妙義山です。
2017年09月18日 09:18撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
9/18 9:18
【大桁山の山頂】妙義山です。
【大桁山の山頂】
2017年09月18日 09:19撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
9/18 9:19
【大桁山の山頂】
【大桁山の山頂】南側が開けていますが、木があるため、こんな感じ。
2017年09月18日 09:21撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
9/18 9:21
【大桁山の山頂】南側が開けていますが、木があるため、こんな感じ。
石が跳ねた。。。ヒキガエルでした。
2017年09月18日 09:31撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
9/18 9:31
石が跳ねた。。。ヒキガエルでした。
今回一番見た花はツリフネソウでした。
2017年09月18日 09:50撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
9/18 9:50
今回一番見た花はツリフネソウでした。
砂防ダムの周辺は公園として整備されています。
2017年09月18日 09:56撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/18 9:56
砂防ダムの周辺は公園として整備されています。
里まで下りてきました。いい眺めです。
2017年09月18日 10:12撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
9/18 10:12
里まで下りてきました。いい眺めです。
ヒガンバナも青空に映えます。
2017年09月18日 10:32撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7
9/18 10:32
ヒガンバナも青空に映えます。
実った稲と妙義山(金洞山)。台風の被害はなかったようです。
2017年09月18日 10:35撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
9/18 10:35
実った稲と妙義山(金洞山)。台風の被害はなかったようです。
妙義山(相馬岳から白雲山のあたりかな)
2017年09月18日 10:42撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
9/18 10:42
妙義山(相馬岳から白雲山のあたりかな)
歩くにつれ、妙義山の見え方が変化するので退屈しません。
2017年09月18日 10:45撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/18 10:45
歩くにつれ、妙義山の見え方が変化するので退屈しません。
カラスアゲハはヒガンバナの蜜を吸うのですね。
2017年09月18日 11:06撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/18 11:06
カラスアゲハはヒガンバナの蜜を吸うのですね。
松井田駅に到着。正面に見えるのは浅間山と鼻曲山です。
2017年09月18日 11:29撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
9/18 11:29
松井田駅に到着。正面に見えるのは浅間山と鼻曲山です。
高崎駅に戻ってきました。
2017年09月18日 12:44撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
9/18 12:44
高崎駅に戻ってきました。

装備

備考 飲み物は1.5リットル持ち1.0リットル消費しました。

感想

単身先への移動日は慌ただしいので山へ行く気持ちにはあまりならないのですが(その為、日曜日の山行はめっきり減った)台風一過でスカッと晴れそうな予報でソワソワします。そこで、午前中メインで歩き終われそうな山で比較的近場&展望も良いところと考えてみると、西上州の鍬柄岳が思い浮かびました。こちら、100メートルの鎖場が有名ですがまだ登ったことがないですし、群馬百の大桁山(この山も初めて)経由で上信電鉄からJR信越線まで歩くのも楽しそうです。

高崎までいつもであれば高速は使わないのですが、朝の時間は貴重なため使ってしまった。高崎・玉村スマートICが出来て便利になりました。早朝の時間だったこともあり高崎駅東口のコインパーキングまで1時間かからずに到着出来ました。鍬柄岳へ登るのであれば上信電鉄の千平駅で下車するのが当たり前ですが、赤線繋ぎを考慮して終点の下仁田駅から歩くことにします。下仁田駅では予報通りの台風一過の快晴でニンマリです。

鍬柄岳の鎖場は長いですが、足場はしっかりしているため、高所恐怖症(自分最近 恐怖症とまではいかないが昔より高度感のある所が苦手になってきた気がする。。。)の方でなければ難しいルートではありません。山頂というより、大桁山途中の岩のピークといった感じの場所ですが、ぐるりと遮る物のない展望が得られます。この点、大桁山は西上州の山としては展望はいまひとつかも。大桁山の小広い山頂はいくつかベンチがあり、休憩には最適です。

大桁山から川後石までの下山は重力に逆らわず軽いランが出来る快適な道でした。そして、松井田駅までの車道歩きは妙義山と榛名山を眺めながらの散歩道で、なかなか良かった。今回のようなセミロングのルートだと移動日でもなんとかなるので、また考えてみようと思います。やっぱり晴れのお山を歩けると気持ち良いので。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:891人

コメント

眺めがいいですね
youtaroさん、こんばんは。

今日は台風一過で最高の天気でしたね。
下仁田の山々は眺めてもいい山が多いので、
展望の中にそういう山があり、それが知っている山だと
展望がよりよくなりますね。

私の行く近畿西部・播磨の山々では、展望が良くても
著名な山や知っている山、特徴があって眺めていい山が
少ないので、展望地に行っても今一つ張り合いがありません。
もちろん も見えませんし

同じ晴れでもやっぱり関東の山はいいなあ
とちょっとホームシックになってしまいました
2017/9/18 19:34
Re: 眺めがいいですね
shigetoshiさん、こんばんは。

空気も澄んでいて、山日和でしたね
確かに、どんなものでも名前を知らないと
印象が薄くなりますが、山の場合歩いたことが
ある山やルートが見えると、尚更感慨深いです。
知っている(登ったことがある)山が増えることは
楽しみが増えることに繋がりますよね

他の方にも聞いたことがあるのですが山は
西日本より東日本でしょうか。
下仁田周辺は低山でも特徴のある山が多く
こんな場所はなかなかないのかもしれませんね。

shigetoshiさん、勢力的に歩かれているので
そのうちホーム感が高まってくるでしょうか。
としても、関東周辺に住んでいると山環境には
恵まれていると思いますね。
2017/9/18 23:11
岩を眺めながら
youtaroさん、こんばんは

この天気だと、家の中にいるのはもったいないですよね。
滅多にないほどの青空でしたね
岩が青空に映えます。
小嶽山は初めて聞きましたが、そそられる岩峰ですね。
まだまだ下仁田近辺には知らない名岩峰がたくさんありそうです。

妙義山を見ながらの赤線繋ぎ、これは贅沢ですね。
あまり妙義山を下から見る機会が少ないため、真似したくなりました
2017/9/18 21:20
Re: 岩を眺めながら
hirokさん、こんばんは。

ほんとに 思い切って出かけてよかったです。
気温は高かったですが、風があったので比較的快適でした。
小嶽山ですが私も今回のルートを検討している時に
気が付きました。西上州はロングの計画が作りにくいため
行きたいと思っても置いてある山がたくさんあります。
今日みたいな日があれば、また計画してみます

今回の舗装路歩きの部分は里をアップダウンしながら
そして、妙義山を眺めながらの道で、楽しい時間でした。
そのため、あれもう駅に付いた?という感じで
ストレスはまったくなし。赤線としては松井田駅から横川駅の
間が中途半端に残ってしまったので、何か考えないと
2017/9/18 23:37
ちょこっと歩き
youtaroさん、こんばんは。

牛伏山に続いて大桁山。
どちらも有名な山ではないですが、私もこの1年内に登った山ですので、
親近感をもってレコ、読めました。

ロードが苦にならなくなると、
ちょこっと歩きのルートが格段に増えますよね。
雨でも傘さしてなんとかなるし、
冬に向けてこんなルートを私も仕込んでおこうと思いました。
2017/9/18 21:45
Re: ちょこっと歩き
sat4さん、こんばんは。

ここのところ久しぶりに群馬百が順調にカウントアップ
しています
このあたりの低山で、神成山から崇台山も近いうちに
歩いてみたいと思っているのですが、まだベストの時期
ではないですね。。。私も今まではあまり計画したことが
ない方向の歩き方なので、色々と考えてみます。
ロードも楽しく歩けるようになると計画の幅が
広がりますよね。
(sat4さんのように平地のランはなかなか出来ませんが。。。)

高崎駅近くに車を置いたのは初めてだったのですが
このパターン気に入りました。
こちらもまた別の山で考えてみようと思います。
2017/9/18 23:56
青空がいい♪
youtaroさん こんにちは(^^♪

台風一過、快晴の天気を狙い撃ち!
youtaroさんらしいコース取りに
流石ですね!と言ってしまいましたよ
こんな晴天を逃さずゲット!
私は仕事で空を見上げながら地団駄を踏んでいました
それにしましても youtaroさん の引き出しの多さには
毎回感心してしまいます
こちら方面も楽しそうなコースがいっぱいありますね
青空がとっても清々しい気分にさせてくれます
プライベート山行お疲れさまでした。
2017/9/19 15:15
Re: 青空がいい♪
beelineさん、こんにちは。

ここのところ移動日は弱気で。。。いつもだと行ったとしても
森林公園あたりでウロウロするパターンだったりするのですが
出かけてよかったです。
このような自宅から近場のセミロングのコースのストックを増やさねばと思いました
もともと西上州の山は長いコースを設定し難いので、
今回のようなパターンには最適だったのかもしれません。

そろそろ紅葉シーズンが始まりますが、歯医者通いが終わらない。。。
次の土曜日も晴れたらどうしよう?なんて妙な心配をして
いたりして
これから、青空がスッキリとしてくる季節。ダメだった
夏の分の晴れを期待しています
2017/9/19 18:02
2/3
youtaroさん、こんばんは!

台風の3連休なのに、2日間も遊んでいるとは...。
当方、新潟の赤線繋ぎを断腸の思いで断念し、ヤマレコなど見る気も起きず
仕方なく、フォロー関係者だけお邪魔してます

しかし、憎たらしいほどの青空ですね〜
風の吹き戻しも無かったのでしょうか?
長野では、1600m程度の里山でも、倒木が結構あります。
かなりの強風でしたからね

しかし、今回の山業、私なら本番で歩く距離数。
それが、移動日でこなせるセミロングですか!?
嫉妬のあまり、土日が歯医者ならば、よいと思ってしまう私です
2017/9/19 19:57
Re: 2/3
tailwindさん、こんばんは。

結果、最近では一番山へ足を運んだ休みに
なってしまいました
親不知へは紅葉とともに maple

早朝に台風が通過して、典型的な台風一過の
一日でした。風はそれほどでもなく、暑い日
だったので、通常より少し強めな風が
ちょうど良い感じでした
台風の爪痕的な状況もなかったので、下仁田
あたりはピーク時もそれほど風は強くなかった
のかもしれません。

標高900メートルにみたない山ですから
同じ距離でもアルプス等の高い山とは違って楽なものです
歯医者は仕事が丁寧すぎるくらいでようやっと
1本の治療が完了。あとは小さい虫歯が2つだけ
なのですが、いつおわるのか。。。
2017/9/19 23:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら