記録ID: 1261866
全員に公開
ハイキング
東海
蕪山 ぎふ百山
2017年09月18日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:10
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 807m
- 下り
- 818m
コースタイム
天候 | くもり~晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
運動公園内にトイレあり。公園に水道あり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特になし。 ただ、登山口までのアスファルトが苔むしていて、意外と滑ります。 登山ポストは見つかりませんでした。 コースはこのマップがわかりやすいです。 http://www.itadori-kankou.jp/images/itadori/k_walk_map.pdf |
その他周辺情報 | 登山後の温泉なら、板取川温泉バーデェハウスが寄りやすいかと。 近くには有名になったモネの池があります。そちらにはたくさんの人が来てました。 私は立ち寄らず。 |
写真
撮影機器:
感想
三連休の最終日、台風も過ぎて天気が回復してきたのを見計らって、実家から近い蕪山にサクッと行ってきました。
実家から行こうとすると蕪山より高賀山の方が近いこともあって、ついつい高賀山ばかり選んで登ってたけど…高賀山は急登続き&急登クリア後に登場する舗装道路による精神的ダメージがあるのに対し、こちらは山頂まで気持ちよく歩くことができるので、ドMさん以外にはこちらのほうがおすすめできますね。
紅葉の時期が良いらしいので、また来ようと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する