記録ID: 1263427
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田
八甲田
2017年09月22日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 08:00
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 707m
- 下り
- 689m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:34
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 4:56
距離 9.1km
登り 707m
下り 707m
15:02
青森の百名山ツアーです。
酸ヶ湯温泉で湯治のついでですが、紅葉も進み、とても気持ちいい登山でした。
時計周りと半時計周りで意見分かれますが、この日は時計周りは人が少なく、半時計周りの方が多かった印象です。
酸ヶ湯温泉で湯治のついでですが、紅葉も進み、とても気持ちいい登山でした。
時計周りと半時計周りで意見分かれますが、この日は時計周りは人が少なく、半時計周りの方が多かった印象です。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
上階の公共駐車場と合わせて100台以上駐車可能 |
その他周辺情報 | 下山後は酸ヶ湯温泉旅館に宿泊しました。 素泊まりでわずか5,000円(1泊のみの場合+1000円)ですが自炊場もあって快適に過ごせました。 |
写真
感想
酸ヶ湯温泉にどうしても行きたく、ついでに青森の百名山登っておこうということでまずは八甲田山です。
時計周りで行きましたが、7時の登山口から13時の山頂までは整備よくされてました。13時から6時の公共駐車場まではどちらかというと硫黄臭のするワイルドな登山口で色々楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:376人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する