記録ID: 126486
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山
月山
2011年08月07日(日) [日帰り]
山形県
- GPS
- 04:04
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 825m
- 下り
- 823m
コースタイム
写真撮影後10:00姥沢バス停出発-(すぐに小屋あり、月山環境美化協力金200円を支払う)-10:17雄宝清水-11:00姥沢小屋2.0km・リフト上駅分岐(月山山頂1.9km)標識-11:11月山山頂1.5km標識-11:23牛首(月山山頂1.1km)-11:57鍛冶稲荷神社-12:05月山頂上小屋-12:07月山神社本宮-(※)-12:16月山神社本宮を出る-12:21一等三角点-(休憩)-12:34一等三角点出発-13:07牛首-13:21姥沢小屋2.0km・リフト上駅分岐標識-14:04姥沢バス停着
(※)月山神社本宮内は撮影禁止、神社は左回りで一周する、石の門をくぐりお祓いを受ける(お祓い料500円)・登拝認定証・卯年御縁年(12年に一度だそうです)月山神社御祓守・月山頂上絵葉書がもらえる、その奥に社、お神酒の振る舞いあり(お神酒をいただく)、お札販売所(お守りを買う800円)、最後にお線香をあげるところあり(ローソクとお線香100円)。
(※)月山神社本宮内は撮影禁止、神社は左回りで一周する、石の門をくぐりお祓いを受ける(お祓い料500円)・登拝認定証・卯年御縁年(12年に一度だそうです)月山神社御祓守・月山頂上絵葉書がもらえる、その奥に社、お神酒の振る舞いあり(お神酒をいただく)、お札販売所(お守りを買う800円)、最後にお線香をあげるところあり(ローソクとお線香100円)。
天候 | 曇り時々晴れ。 姥沢小屋2.0km・リフト上駅分岐標識手前あたりからガスが発生、 山頂はガスで展望ありませんでした。 下りも途中までガスがありましたが、徐々に日が射してきました。 風はほとんどありませんでした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
(帰り)15:20西川町町営バス・姥沢出発-15:43月山口着(500円)-16:49高速バス(山交バス・定刻16:13渋滞で遅れる)・月山口出発-17:48山形駅前着(1,620円)-18:08JR新幹線つばさ・山形駅出発-20:56東京駅着(10,160円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に整備されたコースで問題となるようなところ、全くありませんでした。トイレは姥沢と山頂にあります。 |
写真
感想
夏休みに入ったためか高速バスの予約が取れず、行き先を決めるのに四苦八苦、天気図とアクセスを検討しましたが、土曜日は断念、日曜日の山形行きに空席があったので、今回は月山に行くことにしました。北海道遠征を終えて、疲れがどっと出たため、先週はお休み、中九日の登山です。やはり北海道の暑さと東北ではありますが本州の暑さとは全然違いますね。北海道は気温が低かったこともありますが、本州は湿気が多いのでしょうか、暑さの違いを感じました。それと人がとても多かったですね。団体さんやリフトを使って軽装で登ってくる観光客の方もちらほら、信仰の山ですから当然白装束の方もかなりいらっしゃいました。リフトがきらいなので、リフトに乗らないコースを選択してみましたが、こちらも整備されていて歩きやすかったです。人が多くて所々渋滞が発生していたので、渋滞の嫌いな方はこちらをお勧めします。またも山頂の展望がなく、ガスにつきまとわれている感じですが、めげずに次の山に期待します。(GMC+1,984=26,467)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1396人
hidetoともうします。
私はhtaliciaさんが乗ってらっしゃったバスで下山しました。確か5、6人ほどの方が降車した記憶がありますが、そのお一人だったんですね。
往復とも西川BS経由でしたがこちらのほうが安いかも・・・
はじめまして、htaliciaです。
山頂小屋で一泊されたのですね。
鳥海山が見たかったのですが、私のときはだめでした。
西川BS経由のほうが、安いようです。
町営バスの運転手の方に帰りのバスが出るときに教えて戴き、
その時に知ったのですが、高速バスで1時間のほうがいいかなあと思って、
帰りも月山口経由にしました。
御指摘ありがとうございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する