ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1264990
全員に公開
ハイキング
関東

癖になりそう島の山(*^^*)天上山@神津島

2017年09月21日(木) ~ 2017年09月23日(土)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:09
距離
13.8km
登り
668m
下り
659m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:47
休憩
1:28
合計
5:15
10:10
16
10:26
10:27
30
10:57
11:02
31
11:33
11:39
4
11:43
11:50
8
11:58
11:59
8
12:07
12:08
6
12:14
12:21
9
12:30
12:32
2
12:34
13:11
11
13:22
13:23
1
13:24
13:28
13
13:41
13:48
6
13:54
13:55
3
13:58
14:00
6
14:06
14:09
17
14:26
14:27
40
15:07
15:08
16
15:24
15:25
0
15:25
ゴール地点
天候 曇のち雨
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:竹芝桟橋から、さるびあ号で神津島へ
帰り:神津島からさるびあ号で大島。途中下船して、橘丸で東京へ
今回は、落ち着かない都会スタート^^;
2017年09月21日 21:35撮影 by  MO-01J, ZTE
9/21 21:35
今回は、落ち着かない都会スタート^^;
というのも、振り替え休日で金曜休みで木曜夜から動けるってことで、
2017年09月21日 21:56撮影 by  MO-01J, ZTE
9/21 21:56
というのも、振り替え休日で金曜休みで木曜夜から動けるってことで、
金曜夜は混雑する、竹芝桟橋から伊豆諸島に向かうため^^
2017年09月21日 22:03撮影 by  MO-01J, ZTE
9/21 22:03
金曜夜は混雑する、竹芝桟橋から伊豆諸島に向かうため^^
さるびあ号へ定刻に乗船
2017年09月21日 22:30撮影 by  MO-01J, ZTE
1
9/21 22:30
さるびあ号へ定刻に乗船
木曜夜ってこともあり空いてました
2017年09月21日 22:48撮影 by  MO-01J, ZTE
9/21 22:48
木曜夜ってこともあり空いてました
明日は神津島の天井山に登ります。今晩は早めに寝ます。しばし本島を離れます^^
2017年09月21日 23:04撮影 by  MO-01J, ZTE
1
9/21 23:04
明日は神津島の天井山に登ります。今晩は早めに寝ます。しばし本島を離れます^^
ゆっくり寝ていたため大島は過ぎたみたい。まずは利島。宮塚山が朝空に映えます。
2017年09月22日 06:38撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/22 6:38
ゆっくり寝ていたため大島は過ぎたみたい。まずは利島。宮塚山が朝空に映えます。
金曜は午後から雨予報。なんとか天気もってください!
2017年09月22日 06:46撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/22 6:46
金曜は午後から雨予報。なんとか天気もってください!
利島から新島へ。利島を離れて、改めて山の島ですね。つぎは宮塚山に登りたい!
2017年09月22日 07:25撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 7:25
利島から新島へ。利島を離れて、改めて山の島ですね。つぎは宮塚山に登りたい!
新島、式根島、その先の神津島も見えます!
2017年09月22日 07:26撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 7:26
新島、式根島、その先の神津島も見えます!
海もきれいですね^^
2017年09月22日 07:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/22 7:33
海もきれいですね^^
どの島も、防波堤に歓迎メッセージが。新島
2017年09月22日 07:38撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 7:38
どの島も、防波堤に歓迎メッセージが。新島
式根島は、リアス式海岸が素晴らしかった!
2017年09月22日 08:10撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 8:10
式根島は、リアス式海岸が素晴らしかった!
さていよいよ目的の神津島へ
2017年09月22日 08:30撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 8:30
さていよいよ目的の神津島へ
だんだんと近づいてきました
2017年09月22日 08:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 8:47
だんだんと近づいてきました
が、雲行きが・・・
2017年09月22日 08:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 8:52
が、雲行きが・・・
なにはともあれ、神津島とーちゃーく! さるびあ号ありがとう!
2017年09月22日 09:14撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/22 9:14
なにはともあれ、神津島とーちゃーく! さるびあ号ありがとう!
神津島も歓迎してくれてます^^
2017年09月22日 09:15撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 9:15
神津島も歓迎してくれてます^^
ちょっと雲が出てきましたが、あの山に登ります^^
2017年09月22日 09:13撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 9:13
ちょっと雲が出てきましたが、あの山に登ります^^
まずは、観光センター、よっちゃーれへ
2017年09月22日 09:27撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 9:27
まずは、観光センター、よっちゃーれへ
きれいな施設です。ここで無料キャンプ場への申し込みをします
2017年09月22日 09:24撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 9:24
きれいな施設です。ここで無料キャンプ場への申し込みをします
雨が降るかもしれないので、先に長浜キャンプ場にテント張りにいきます。
2017年09月22日 09:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 9:33
雨が降るかもしれないので、先に長浜キャンプ場にテント張りにいきます。
まだまだ夏の雰囲気
2017年09月22日 09:38撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 9:38
まだまだ夏の雰囲気
観光島なので、いたるところで楽しませてくれます。この防波堤も、
2017年09月22日 09:43撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 9:43
観光島なので、いたるところで楽しませてくれます。この防波堤も、
かわいいタイルがはめ込まれてます^^
2017年09月22日 09:43撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/22 9:43
かわいいタイルがはめ込まれてます^^
さるびあ号くんが出航しました。さよならー
2017年09月22日 09:44撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 9:44
さるびあ号くんが出航しました。さよならー
歩いていて飽きません。つぎは、うずまき岩
2017年09月22日 09:45撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 9:45
歩いていて飽きません。つぎは、うずまき岩
むっちゃ、巻いてます^^
2017年09月22日 09:45撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
9/22 9:45
むっちゃ、巻いてます^^
一人なので、照れくさくて・・・
2017年09月22日 09:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/22 9:47
一人なので、照れくさくて・・・
おっ、キャンプ場が見えてきました
2017年09月22日 09:50撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 9:50
おっ、キャンプ場が見えてきました
夏は海水浴も出来ますね
2017年09月22日 09:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 9:52
夏は海水浴も出来ますね
テントを張ります。かなり古く耐水性に不安があったので、百均で買った防水スプレーを一本かけました。これが結果的によかったです^^
2017年09月22日 10:13撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/22 10:13
テントを張ります。かなり古く耐水性に不安があったので、百均で買った防水スプレーを一本かけました。これが結果的によかったです^^
では、いよいよ天井山へ
2017年09月22日 10:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 10:33
では、いよいよ天井山へ
よっちゃーれのある前浜まで戻り、
2017年09月22日 10:35撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 10:35
よっちゃーれのある前浜まで戻り、
山側へ折れると、天井山が見えます
2017年09月22日 10:41撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 10:41
山側へ折れると、天井山が見えます
海抜ゼロからの登りで、振り返ると前浜がみえます
2017年09月22日 10:46撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 10:46
海抜ゼロからの登りで、振り返ると前浜がみえます
事前から黒島登山口から登りたいと決めてました
2017年09月22日 10:46撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 10:46
事前から黒島登山口から登りたいと決めてました
さすが南国ですね。
2017年09月22日 10:51撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/22 10:51
さすが南国ですね。
花々が南国です^^
2017年09月22日 10:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/22 10:52
花々が南国です^^
きれいな車道に出ました。ちょい飽きかけたら、
2017年09月22日 10:56撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 10:56
きれいな車道に出ました。ちょい飽きかけたら、
こんな感じに楽しませてくれます^^
2017年09月22日 10:59撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 10:59
こんな感じに楽しませてくれます^^
いよいよ登山口
2017年09月22日 11:03撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 11:03
いよいよ登山口
上を見ると、はるかむこうに山頂が。(山頂じゃなかったですが。。)
2017年09月22日 11:04撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 11:04
上を見ると、はるかむこうに山頂が。(山頂じゃなかったですが。。)
一合目。211m。ここまでで211m登ったってこと
2017年09月22日 11:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 11:06
一合目。211m。ここまでで211m登ったってこと
けっこう登ってきた感じ
2017年09月22日 11:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/22 11:06
けっこう登ってきた感じ
ですが、上もまだまだです。。
2017年09月22日 11:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 11:06
ですが、上もまだまだです。。
となりにあるのは秩父山?? これも登ってみたい^^
2017年09月22日 11:07撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 11:07
となりにあるのは秩父山?? これも登ってみたい^^
二合目。240m
2017年09月22日 11:09撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 11:09
二合目。240m
こんな感じの階段続きます・・
2017年09月22日 11:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/22 11:12
こんな感じの階段続きます・・
三合目。270m
2017年09月22日 11:13撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 11:13
三合目。270m
四合目
2017年09月22日 11:15撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 11:15
四合目
五合目。333m
2017年09月22日 11:19撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 11:19
五合目。333m
うっ、雲ってきた・・
2017年09月22日 11:20撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 11:20
うっ、雲ってきた・・
六合目。367m
2017年09月22日 11:24撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 11:24
六合目。367m
七合目。396m
2017年09月22日 11:31撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 11:31
七合目。396m
だいぶ登ってきた
2017年09月22日 11:31撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 11:31
だいぶ登ってきた
上も近づいてきたけど、雲が・・
2017年09月22日 11:31撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 11:31
上も近づいてきたけど、雲が・・
八合目
2017年09月22日 11:34撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 11:34
八合目
九合目。448m
2017年09月22日 11:37撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 11:37
九合目。448m
十合目
2017年09月22日 11:40撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 11:40
十合目
十合目って頂上じゃ無いのね^^;
2017年09月22日 11:40撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 11:40
十合目って頂上じゃ無いのね^^;
オロシャの石塁。江戸時代に黒舟来襲に備えたとか
2017年09月22日 11:41撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 11:41
オロシャの石塁。江戸時代に黒舟来襲に備えたとか
石が並んでますね
2017年09月22日 11:42撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 11:42
石が並んでますね
とここで、気がついた。
2017年09月22日 11:45撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 11:45
とここで、気がついた。
これ天井山の山頂じゃないのね・・
2017年09月22日 11:42撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 11:42
これ天井山の山頂じゃないのね・・
ちょっと疲れてきたので、千代池には寄らず、上から眺めるだけに
2017年09月22日 11:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 11:52
ちょっと疲れてきたので、千代池には寄らず、上から眺めるだけに
見えていたのは黒島展望山でした。金曜とあって、殆ど人に会わなかったですが、この方たちとは何度か会いました。
2017年09月22日 11:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/22 11:52
見えていたのは黒島展望山でした。金曜とあって、殆ど人に会わなかったですが、この方たちとは何度か会いました。
山頂はあれですね
2017年09月22日 11:53撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 11:53
山頂はあれですね
にしても天井山。十合目以降の山頂あたりが見所沢山。
2017年09月22日 11:55撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/22 11:55
にしても天井山。十合目以降の山頂あたりが見所沢山。
最初、この黄色の矢印が「ここまで書かないでも。。」と思ってましたが、考えてみると、どこでも歩けるので、非常に助かりました^^
2017年09月22日 12:04撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 12:04
最初、この黄色の矢印が「ここまで書かないでも。。」と思ってましたが、考えてみると、どこでも歩けるので、非常に助かりました^^
表砂漠や裏砂漠。砂漠って??
2017年09月22日 12:09撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 12:09
表砂漠や裏砂漠。砂漠って??
うわぁつ、砂漠やぁ
2017年09月22日 12:11撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 12:11
うわぁつ、砂漠やぁ
誰もいないので砂漠感たっぷり^^
2017年09月22日 12:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/22 12:16
誰もいないので砂漠感たっぷり^^
裏砂漠展望地にくると、三宅島まで見渡せました。ビューティフォー!
2017年09月22日 12:21撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/22 12:21
裏砂漠展望地にくると、三宅島まで見渡せました。ビューティフォー!
足元見ると、砂地なんですよね。不思議な感じ
2017年09月22日 12:32撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 12:32
足元見ると、砂地なんですよね。不思議な感じ
新東京百景があるんですね。
2017年09月22日 12:37撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 12:37
新東京百景があるんですね。
うわっ、式根島、新島、ずっと先まで見える! ここでランチにするか。
2017年09月22日 12:48撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 12:48
うわっ、式根島、新島、ずっと先まで見える! ここでランチにするか。
この景色独り占め。ぜーたくぅ
2017年09月22日 13:00撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
9/22 13:00
この景色独り占め。ぜーたくぅ
せっかくなの、voice of Coffeeタイム!
2017年09月22日 13:08撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/22 13:08
せっかくなの、voice of Coffeeタイム!
伊豆諸島に乾杯^^
2017年09月22日 13:11撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/22 13:11
伊豆諸島に乾杯^^
と、ゆっくりしてたら、雲行き怪しい・・
2017年09月22日 13:24撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 13:24
と、ゆっくりしてたら、雲行き怪しい・・
不動池。水あるのかな?
2017年09月22日 13:27撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 13:27
不動池。水あるのかな?
天空の丘っ!
2017年09月22日 13:30撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 13:30
天空の丘っ!
本当は360度パノラマらいいですが、
2017年09月22日 13:31撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 13:31
本当は360度パノラマらいいですが、
今日は、ここまででした・・
2017年09月22日 13:32撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 13:32
今日は、ここまででした・・
振り返ると、確かに天空の丘です
2017年09月22日 13:37撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 13:37
振り返ると、確かに天空の丘です
まだ夏な感じと思ってましたが、まぁ秋ですわなぁ
2017年09月22日 13:40撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 13:40
まだ夏な感じと思ってましたが、まぁ秋ですわなぁ
いよいよ最高峰へ
2017年09月22日 13:42撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 13:42
いよいよ最高峰へ
天井山とったどー!
2017年09月22日 13:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/22 13:47
天井山とったどー!
前浜方面がきれいに見えます
2017年09月22日 13:48撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/22 13:48
前浜方面がきれいに見えます
ふりかえると砂漠や岩や月面にも見えるなぁ
2017年09月22日 13:48撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 13:48
ふりかえると砂漠や岩や月面にも見えるなぁ
港から見上げて白く見えていたのは、
2017年09月22日 13:57撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 13:57
港から見上げて白く見えていたのは、
治山工事跡なんですね
2017年09月22日 13:57撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 13:57
治山工事跡なんですね
既に誰もあらず、全て独り占め。不入ガ沢
2017年09月22日 13:59撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 13:59
既に誰もあらず、全て独り占め。不入ガ沢
ババア池は諦めて、白島登山道で下ることにします。
2017年09月22日 14:02撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 14:02
ババア池は諦めて、白島登山道で下ることにします。
とここで、今日はじめての山道っぽい木々^^
2017年09月22日 14:10撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 14:10
とここで、今日はじめての山道っぽい木々^^
六合目ですが、白島登山道入り口につきました。
2017年09月22日 14:14撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 14:14
六合目ですが、白島登山道入り口につきました。
しばらくシダシダ道を下ると、
2017年09月22日 14:31撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 14:31
しばらくシダシダ道を下ると、
登山口に
2017年09月22日 14:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 14:33
登山口に
振り返ると、さきほどまていた山頂付近が見えます
2017年09月22日 14:41撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 14:41
振り返ると、さきほどまていた山頂付近が見えます
前浜まで降りてきました
2017年09月22日 14:48撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 14:48
前浜まで降りてきました
のどカラカラなんで、途中酒屋でビールを。なんで北海道・・
2017年09月22日 14:57撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/22 14:57
のどカラカラなんで、途中酒屋でビールを。なんで北海道・・
キャンプ場まで戻ってきました
2017年09月22日 15:43撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 15:43
キャンプ場まで戻ってきました
さらにトンネルを進むと
2017年09月22日 15:48撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/22 15:48
さらにトンネルを進むと
10分もかからず、
2017年09月22日 15:50撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 15:50
10分もかからず、
温泉保養センターへ
2017年09月22日 15:53撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 15:53
温泉保養センターへ
水着もってくると、大きな露天に入れるみたい
2017年09月22日 15:55撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 15:55
水着もってくると、大きな露天に入れるみたい
キャンプ場方面みると雨雲が・・・
2017年09月22日 15:55撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 15:55
キャンプ場方面みると雨雲が・・・
温泉入ってサッパリして出てきたら雨でした・・
2017年09月22日 17:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 17:16
温泉入ってサッパリして出てきたら雨でした・・
雨よけるのに炊事場で調理。まずはホットウイスキー^^
2017年09月22日 17:41撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/22 17:41
雨よけるのに炊事場で調理。まずはホットウイスキー^^
晩御飯はメスティンカレー!
2017年09月22日 17:46撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
9/22 17:46
晩御飯はメスティンカレー!
誰もいないので贅沢に使わせていただきます
2017年09月22日 17:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 17:52
誰もいないので贅沢に使わせていただきます
日も落ちて、こんな感じ
2017年09月22日 18:14撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 18:14
日も落ちて、こんな感じ
メスティン簡単。完璧な炊飯でした
2017年09月22日 18:18撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/22 18:18
メスティン簡単。完璧な炊飯でした
千葉銚子で買ったイワシカレー旨かったです。
2017年09月22日 18:20撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/22 18:20
千葉銚子で買ったイワシカレー旨かったです。
雨も降ってるし、やることないし、19時前には就寝・・・
2017年09月22日 19:09撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/22 19:09
雨も降ってるし、やることないし、19時前には就寝・・・
で朝。雨が小降りになったので出ましたが、早朝はむちゃくちゃ降って、テントの中でカッパ着て万全きして出ました。
2017年09月23日 05:53撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/23 5:53
で朝。雨が小降りになったので出ましたが、早朝はむちゃくちゃ降って、テントの中でカッパ着て万全きして出ました。
百均の防水スプレーが一晩守ってくれました^^
ホントラッキーだったのは、判断がよく、この瞬間にテントを畳んだこと。
2017年09月23日 05:54撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/23 5:54
百均の防水スプレーが一晩守ってくれました^^
ホントラッキーだったのは、判断がよく、この瞬間にテントを畳んだこと。
テント畳んで、朝ごはんメスティンした後くらいから、すんごい暴風・・・
2017年09月23日 07:51撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/23 7:51
テント畳んで、朝ごはんメスティンした後くらいから、すんごい暴風・・・
神津港に行くのも暴風で飛ばされそう・・覚悟してたが船がいない、、欠航か・・
2017年09月23日 07:57撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/23 7:57
神津港に行くのも暴風で飛ばされそう・・覚悟してたが船がいない、、欠航か・・
と思ったら、暴風なので島の反対側の多幸湾側に船が入ったとのこと。ラッキー!
2017年09月23日 08:13撮影 by  MO-01J, ZTE
2
9/23 8:13
と思ったら、暴風なので島の反対側の多幸湾側に船が入ったとのこと。ラッキー!
バスは二台待ってましたが、乗ったのは私一人でした
2017年09月23日 08:14撮影 by  MO-01J, ZTE
9/23 8:14
バスは二台待ってましたが、乗ったのは私一人でした
多幸湾につくと、そこには、さるびあ号が!
2017年09月23日 08:48撮影 by  MO-01J, ZTE
1
9/23 8:48
多幸湾につくと、そこには、さるびあ号が!
こっちの港はエメラルドグリーンですね^^
2017年09月23日 08:55撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/23 8:55
こっちの港はエメラルドグリーンですね^^
迎えに来てくれてありがと!
2017年09月23日 09:11撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/23 9:11
迎えに来てくれてありがと!
ホント色々あった神津島。また絶対に来るからね!
2017年09月23日 09:42撮影 by  MO-01J, ZTE
2
9/23 9:42
ホント色々あった神津島。また絶対に来るからね!
今日の天井山は雲に覆われてますね
2017年09月23日 09:47撮影 by  MO-01J, ZTE
9/23 9:47
今日の天井山は雲に覆われてますね
港を出て、外洋に出たら、すんごい荒れている^^;
2017年09月23日 10:08撮影 by  MO-01J, ZTE
9/23 10:08
港を出て、外洋に出たら、すんごい荒れている^^;
式根島、新島、利島は、荒れていて入港せず、大島直通です
2017年09月23日 10:10撮影 by  MO-01J, ZTE
9/23 10:10
式根島、新島、利島は、荒れていて入港せず、大島直通です
大島途中下船で三原山に登りたかったのですが、
2017年09月23日 12:54撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/23 12:54
大島途中下船で三原山に登りたかったのですが、
バスの運転手さんに何にも見えないよ、って言われて断念。折角なのでランチを堪能^^
2017年09月23日 13:23撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/23 13:23
バスの運転手さんに何にも見えないよ、って言われて断念。折角なのでランチを堪能^^
三時間ほど時間があるので、近くを散策して、
2017年09月23日 14:20撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/23 14:20
三時間ほど時間があるので、近くを散策して、
島の景色をゆっくり堪能
2017年09月23日 14:20撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/23 14:20
島の景色をゆっくり堪能
ところが、悪天候もあり、殆どの船が遅れており、自分の16:20発東京行きも一時間以上の遅れ・・
2017年09月23日 15:31撮影 by  MO-01J, ZTE
9/23 15:31
ところが、悪天候もあり、殆どの船が遅れており、自分の16:20発東京行きも一時間以上の遅れ・・
ならばゆっくり楽しむかってことで^^乾杯!
2017年09月23日 15:33撮影 by  MO-01J, ZTE
2
9/23 15:33
ならばゆっくり楽しむかってことで^^乾杯!
夕焼けの大島に漸く入ってきました
2017年09月23日 17:38撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/23 17:38
夕焼けの大島に漸く入ってきました
橘丸に乗船して、
2017年09月23日 17:43撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/23 17:43
橘丸に乗船して、
帰りは寝転がって読書してたら、
2017年09月23日 17:50撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/23 17:50
帰りは寝転がって読書してたら、
竹芝桟橋にとーちゃーく、あー楽しかった^^
2017年09月23日 21:24撮影 by  MO-01J, ZTE
1
9/23 21:24
竹芝桟橋にとーちゃーく、あー楽しかった^^

感想

ヤマレコ特集が発端で知った神津島の天井山。今回、振り替え休日で木曜夜に船に乗れることから予約しましたが、天気予報は雨。。ぎりぎりまで悩みましたが行って良かった。島山の魅力を満喫できた山行でした。
高尾山より低い572mの天井山。でも海抜ゼロから登れる島山。山と海の両方を楽しめる島山。あとビックリしたのが、10合目以降の山頂付近が、砂漠だったり岩だったり、月面みたく、普通の低山には無い、異次元な感じ。今回は天気イマイチで360度パノラマを見れなかったにも関わらず、この強烈な印象。これに360度パノラマが加われば、、、と思うと、今から次に行く日が楽しみです^^
余談ですが、下山後もアクシデント一杯^^; 予測はしていたけど、夜中は豪雨、朝からは暴風。安もんテントでしのげたのも、百均防水スプレー、瞬時のテント撤収、全てラッキー。流石に港に高潮が舞っているを見て欠航か。。。と思いきや、島の逆から船が出て、最後の最後までラッキーでした。
これから山登りシーズン突入。島山の楽しさも知ってしまい、益々山登りのバリエーション増えて、うーん休む暇なし^^; うれしい悩みです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:568人

コメント

島山!
新たなジャンル開拓ですね!パノラマがすばらしい!
2017/9/24 20:35
Re: 島山!
はい癖になりそうです^^ これで快晴だったらと思うと、絶対にリベンジします!
2017/9/25 6:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら