ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6780216
全員に公開
ハイキング
関東

天上山 オオシマツツジとヒメトケンランがキレイ

2024年05月11日(土) ~ 2024年05月12日(日)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
22:14
距離
21.5km
登り
927m
下り
1,091m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:55
休憩
1:00
合計
5:55
距離 11.0km 登り 580m 下り 702m
10:41
10:48
32
11:20
11:24
0
11:24
11:29
29
11:58
12:04
8
12:12
12:14
9
12:23
9
12:32
12:33
11
12:44
12:45
3
12:48
12:49
8
12:57
13:00
2
13:02
13:05
9
13:14
7
13:21
4
13:25
7
13:32
13:36
2
13:38
4
13:42
10
14:03
16
14:19
5
14:24
14:37
51
16:32
宿泊地
2日目
山行
3:08
休憩
0:11
合計
3:19
距離 10.5km 登り 357m 下り 392m
天候 5/11 晴れ 5/12 曇り→時々雨
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
□船 :大型客船さるびあ丸 
行き:夜10時竹芝→神津島港(前浜)10時予定。今回は10:15分着。
帰り:10:30(前浜)→17:50横浜
☆帰りは横浜で下船するのがおすすめ。竹芝だとさらに1時間以上かかります。入港は前浜or多幸のどちらか海の状態によって変わります。8時前後で放送で連絡があります。多幸に入港になった場合は、9時頃に無料のシャトルバスで多幸へ移動します。東海汽船のホームページで運行状況からも確認できます。
https://www.tokaikisen.co.jp/schedule/#Kozushima
☆予約はインターネットでとってQRコードを印刷しておくと手続きが楽で割引あり。竹芝ターミナルの一番右にQRコードを読ませる機械あり。チケットを取得して、住所と電話番号を追記しておきます。
☆手荷物:ガス、バーナー持参問題なし。
☆船内にはWiFiあり。100Vのコンセントもあり。
□バス : 黒島登山口までマイクロバス 200円
船が到着したときに、人数がまとまると出発します。
帰りは宿近くにおろしてくれるそうです。
コース状況/
危険箇所等
□道の状況
極めてよく整備されていて危険箇所ありません。砂漠あたりは適当に歩けそうですが、自然保護のため、コースから外れないように歩きましょう。
その他周辺情報 □宿泊施設
・観光協会で予約した場合、まっちゃれーセンタ内にある観光協会でチェックイン処理。ここでお金を払って、指定された民宿に行くのが段取りでした。
・今回下山後の直接宿に行くと、観光協会で支払いを求められます。
□キャンプ場について
都立多幸湾公園ファミリーキャンプ場は5日前までに予約しないと受け付けてくれません。4日前に電話したら断られました。1日前までに連絡すればキャンセル料はかからない。星空観察するならキャンプ場が良いと思います。フリーサイト:400円。
https://takoucamp.com/kakunin/
□飲食店
・通し営業の店はありませんね。15〜16時頃の中途半端な時間で飲食店をやっている所はなし。飲み屋は多くなく、オープンするのは夕方から。
・近くのスーパー(酒屋)で酒を購入または、宿で時間潰しするしかないですね。
□公衆の飲料水
・まっちゃれーセンター近くにあります。ここで水をくんで、ベンチでバーナーでお湯を沸かしてお茶してまったりできます。
□花情報 (🌸:見頃 ※:終盤 ー:蕾 量は花の数で示します。最大5個)
・オオシマツツジ🌸🌸🌸🌸ー 見頃。
・ヒメトケンラン🌸🌸🌸🌸  見頃。
・ソクシンラン 🌸🌸    見頃。
・オオバエゴノキ🌸🌸🌸 見頃
・ウツギ    🌸🌸🌸 見頃
・モウセンゴケ ーー 葉っぱのみ。
・サクユリ   ーー 葉っぱのみ。
22時発さるびあ丸に乗船。
2024年05月10日 21:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/10 21:39
22時発さるびあ丸に乗船。
すんばらしい夜景!
2024年05月10日 21:47撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/10 21:47
すんばらしい夜景!
レインボーブリッジを通過。
2024年05月10日 22:10撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/10 22:10
レインボーブリッジを通過。
熟睡しちゃって日の出見逃した。
2024年05月11日 04:59撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/11 4:59
熟睡しちゃって日の出見逃した。
おぉ、富士山だ。
2024年05月11日 05:19撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
6
5/11 5:19
おぉ、富士山だ。
船内のレストランで食事。展望最高。
2024年05月11日 08:01撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
2
5/11 8:01
船内のレストランで食事。展望最高。
12時間かけて神津島上陸。
2024年05月11日 10:22撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/11 10:22
12時間かけて神津島上陸。
黒島登山口にバスで移動。
2024年05月11日 10:34撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 10:34
黒島登山口にバスで移動。
ソクシンラン道にいっぱい咲いてました。
2024年05月11日 10:38撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/11 10:38
ソクシンラン道にいっぱい咲いてました。
ウツギっぽい花。
2024年05月11日 10:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/11 10:40
ウツギっぽい花。
登山口手前でこの景色。
2024年05月11日 10:41撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/11 10:41
登山口手前でこの景色。
トイレあります。
2024年05月11日 10:41撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 10:41
トイレあります。
バラのような花。オオバエゴノキかな。
2024年05月11日 10:42撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/11 10:42
バラのような花。オオバエゴノキかな。
黒島登山口。
2024年05月11日 10:43撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
6
5/11 10:43
黒島登山口。
入口にソクシンランが道端に咲いてますが、
2024年05月11日 10:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/11 10:45
入口にソクシンランが道端に咲いてますが、
ずっと階段上のシダの道。
2024年05月11日 10:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/11 10:45
ずっと階段上のシダの道。
わ〜い、Y。
2024年05月11日 10:47撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/11 10:47
わ〜い、Y。
ぐるぐる、といったシダがいっぱい。
2024年05月11日 10:47撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/11 10:47
ぐるぐる、といったシダがいっぱい。
アツバスミレ?島の花は独特です。
2024年05月11日 10:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/11 10:48
アツバスミレ?島の花は独特です。
あっという間に1合目。10合目までずっと案内があります。
2024年05月11日 10:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 10:48
あっという間に1合目。10合目までずっと案内があります。
トケナシサルトリイバラでしょ。見たことの無い木が満載。
2024年05月11日 10:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 10:48
トケナシサルトリイバラでしょ。見たことの無い木が満載。
スダジイかな。低木とシダばかり。
2024年05月11日 10:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/11 10:48
スダジイかな。低木とシダばかり。
ヒメユズリハ。もう森林限界なのかな?噴火したからか。
2024年05月11日 10:55撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/11 10:55
ヒメユズリハ。もう森林限界なのかな?噴火したからか。
鮮やかです。
2024年05月11日 11:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/11 11:01
鮮やかです。
どんどん景色が良くなります。
2024年05月11日 11:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/11 11:01
どんどん景色が良くなります。
オオシマツツジだ。お目当ての花。
2024年05月11日 11:07撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/11 11:07
オオシマツツジだ。お目当ての花。
クロマツちっちゃ。
2024年05月11日 11:08撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 11:08
クロマツちっちゃ。
あの岩、8合目にあった人面岩ダーケン。
2024年05月11日 11:13撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
2
5/11 11:13
あの岩、8合目にあった人面岩ダーケン。
オオシマツツジ。上のほうがつぼみがあります。
2024年05月11日 11:14撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/11 11:14
オオシマツツジ。上のほうがつぼみがあります。
葉っぱが島独特ですね。
2024年05月11日 11:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/11 11:18
葉っぱが島独特ですね。
オロシャの石塁。へ〜、人為的に石を並べたのね。
2024年05月11日 11:20撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/11 11:20
オロシャの石塁。へ〜、人為的に石を並べたのね。
なるほど、石が並んでる。
2024年05月11日 11:21撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/11 11:21
なるほど、石が並んでる。
左に黒島展望台。こっちには行かずに千代池にいこう。
2024年05月11日 11:24撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/11 11:24
左に黒島展望台。こっちには行かずに千代池にいこう。
あざやかなオオシマツツジ。
2024年05月11日 11:24撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/11 11:24
あざやかなオオシマツツジ。
10合目を通過すると急登は終了。平坦でたまにポコポコ山があります。
2024年05月11日 11:25撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 11:25
10合目を通過すると急登は終了。平坦でたまにポコポコ山があります。
サクユリの葉っぱ。巨大なユリが6,7月に咲くそうです。
2024年05月11日 11:27撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/11 11:27
サクユリの葉っぱ。巨大なユリが6,7月に咲くそうです。
千代池へ。シダや低木でちょっとジャングルっぽい。
2024年05月11日 11:27撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 11:27
千代池へ。シダや低木でちょっとジャングルっぽい。
開けたら、池が見えた。
2024年05月11日 11:28撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/11 11:28
開けたら、池が見えた。
千代池に到着。
2024年05月11日 11:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 11:30
千代池に到着。
おぉ、神秘的。
2024年05月11日 11:34撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
6
5/11 11:34
おぉ、神秘的。
池にはコケコケ。
2024年05月11日 11:35撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
6
5/11 11:35
池にはコケコケ。
いいコケです。
2024年05月11日 11:35撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/11 11:35
いいコケです。
おもわずわ〜い。
2024年05月11日 11:37撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
8
5/11 11:37
おもわずわ〜い。
ツル系の渋い花。
2024年05月11日 11:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/11 11:57
ツル系の渋い花。
のんびりここでお茶しました。
2024年05月11日 11:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 11:57
のんびりここでお茶しました。
ショウジョウバカマの成れの果て。
2024年05月11日 11:59撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 11:59
ショウジョウバカマの成れの果て。
こ、これは〜!
2024年05月11日 12:00撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/11 12:00
こ、これは〜!
ヒメトケンラン(姫杜鵑蘭)じゃね。
2024年05月11日 12:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
5/11 12:01
ヒメトケンラン(姫杜鵑蘭)じゃね。
おぉ〜〜。
2024年05月11日 12:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/11 12:01
おぉ〜〜。
きれいな黄色い花。
2024年05月11日 12:02撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
5/11 12:02
きれいな黄色い花。
この青みの白いまだら模様の葉っぱ。間違いない。
2024年05月11日 12:02撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/11 12:02
この青みの白いまだら模様の葉っぱ。間違いない。
あら〜。あちこちにいるよ。
2024年05月11日 12:03撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/11 12:03
あら〜。あちこちにいるよ。
正面から。
2024年05月11日 12:03撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/11 12:03
正面から。
デカイ。
2024年05月11日 12:04撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/11 12:04
デカイ。
山頂近くは木がちっちゃ。
2024年05月11日 12:08撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/11 12:08
山頂近くは木がちっちゃ。
表砂漠、裏砂漠方面へ。
2024年05月11日 12:09撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 12:09
表砂漠、裏砂漠方面へ。
これは、ピンクっぽい。
2024年05月11日 12:16撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/11 12:16
これは、ピンクっぽい。
砂漠っぽいザレ場が見えてきた。
2024年05月11日 12:16撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/11 12:16
砂漠っぽいザレ場が見えてきた。
マツっぽいんだが、5cmぐらい。
2024年05月11日 12:19撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 12:19
マツっぽいんだが、5cmぐらい。
木がほとんどなく、本当に不思議。
2024年05月11日 12:20撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/11 12:20
木がほとんどなく、本当に不思議。
砂地には、オオシマザクラの島が。
2024年05月11日 12:20撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/11 12:20
砂地には、オオシマザクラの島が。
こっちはつぼみ。
2024年05月11日 12:20撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 12:20
こっちはつぼみ。
まるで盆栽のよう。
2024年05月11日 12:21撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/11 12:21
まるで盆栽のよう。
この景色が見たかったんだなぁ。
2024年05月11日 12:21撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
5/11 12:21
この景色が見たかったんだなぁ。
これが砂漠か。
2024年05月11日 12:21撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/11 12:21
これが砂漠か。
殺風景の砂地にツツジの島がポツポツ。
2024年05月11日 12:22撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/11 12:22
殺風景の砂地にツツジの島がポツポツ。
コレもいいつぼみ。
2024年05月11日 12:23撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/11 12:23
コレもいいつぼみ。
砂漠には石で道がわかるようになってます。
2024年05月11日 12:24撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/11 12:24
砂漠には石で道がわかるようになってます。
ピンクっぽい島。
2024年05月11日 12:25撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/11 12:25
ピンクっぽい島。
赤い島。砂漠には転々とツツジの島。
2024年05月11日 12:26撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/11 12:26
赤い島。砂漠には転々とツツジの島。
裏砂漠展望地方面へ。
2024年05月11日 12:27撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 12:27
裏砂漠展望地方面へ。
おぉ、これは砂漠とツツジ、美しい。
2024年05月11日 12:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/11 12:29
おぉ、これは砂漠とツツジ、美しい。
いや〜、きれいだなぁ。誰も居ないので独り占めだ。
2024年05月11日 12:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/11 12:29
いや〜、きれいだなぁ。誰も居ないので独り占めだ。
裏砂漠展望地。
2024年05月11日 12:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 12:30
裏砂漠展望地。
おぉ〜、すんばらしい絶景だ。
2024年05月11日 12:31撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/11 12:31
おぉ〜、すんばらしい絶景だ。
遠くに島がよく見える。
2024年05月11日 12:32撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 12:32
遠くに島がよく見える。
きれいなピンクちゃん。
2024年05月11日 12:32撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/11 12:32
きれいなピンクちゃん。
なんの実だろ。
2024年05月11日 12:37撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 12:37
なんの実だろ。
砂漠の先を進んだ岩に、
2024年05月11日 12:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 12:40
砂漠の先を進んだ岩に、
なんと!パクパクちゃん。え〜、湿地じゃなくて砂地なのになんで?
2024年05月11日 12:41撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
5/11 12:41
なんと!パクパクちゃん。え〜、湿地じゃなくて砂地なのになんで?
きれいだな〜。盆栽みたい。
2024年05月11日 12:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/11 12:48
きれいだな〜。盆栽みたい。
大きな木がないので、日差しが強いと暑いな。
2024年05月11日 12:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/11 12:48
大きな木がないので、日差しが強いと暑いな。
天上山は山頂付近は台地なので何処がピークかわからない。
2024年05月11日 12:49撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 12:49
天上山は山頂付近は台地なので何処がピークかわからない。
新東京展望地。
2024年05月11日 12:50撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 12:50
新東京展望地。
北側の海が一望です。
2024年05月11日 12:51撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3
5/11 12:51
北側の海が一望です。
地味な花がいっぱいあるんです。
2024年05月11日 12:54撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/11 12:54
地味な花がいっぱいあるんです。
不動池。
2024年05月11日 12:56撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 12:56
不動池。
トイレがあります。
2024年05月11日 12:56撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 12:56
トイレがあります。
なんと、庭園みたい。
2024年05月11日 12:56撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 12:56
なんと、庭園みたい。
すんごい苔こけ。
2024年05月11日 12:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/11 12:57
すんごい苔こけ。
しっとり、こけきれい。
2024年05月11日 12:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/11 12:57
しっとり、こけきれい。
天空の丘。北方面は素晴らしい景色。
2024年05月11日 12:59撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/11 12:59
天空の丘。北方面は素晴らしい景色。
ババア池方面を周回。
2024年05月11日 13:11撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 13:11
ババア池方面を周回。
ババァ池。ここは苔はあまりない。
2024年05月11日 13:13撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 13:13
ババァ池。ここは苔はあまりない。
そして、目指す天上のピークが確認できます。
2024年05月11日 13:18撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
2
5/11 13:18
そして、目指す天上のピークが確認できます。
白鳥下山口分岐を通過。
2024年05月11日 13:20撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
2
5/11 13:20
白鳥下山口分岐を通過。
不入ガ沢にもツツジの島があります。
2024年05月11日 13:22撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
2
5/11 13:22
不入ガ沢にもツツジの島があります。
いよいよピークへ。
2024年05月11日 13:27撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 13:27
いよいよピークへ。
天上山ピークでわ〜い。
2024年05月11日 13:32撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
9
5/11 13:32
天上山ピークでわ〜い。
白鳥下山口から下山します。
2024年05月11日 13:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/11 13:33
白鳥下山口から下山します。
神津沢の崩れてます。
2024年05月11日 13:36撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 13:36
神津沢の崩れてます。
不入ガ沢に戻り
2024年05月11日 13:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 13:39
不入ガ沢に戻り
白鳥下山口から下山します。
2024年05月11日 13:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 13:40
白鳥下山口から下山します。
すんばらしい整備された道。
2024年05月11日 13:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/11 13:40
すんばらしい整備された道。
中腹までくるとジャングルになってきた。
2024年05月11日 13:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 13:45
中腹までくるとジャングルになってきた。
こっちは木がいっぱい。
2024年05月11日 13:47撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 13:47
こっちは木がいっぱい。
白鳥登山口。ここまで林道で上がれるんだ。
2024年05月11日 13:50撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 13:50
白鳥登山口。ここまで林道で上がれるんだ。
白鳥トイレ。
2024年05月11日 13:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 13:51
白鳥トイレ。
おぉ、こっちにも。
2024年05月11日 13:55撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
5
5/11 13:55
おぉ、こっちにも。
ヒメトケンラン。
2024年05月11日 13:55撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
4
5/11 13:55
ヒメトケンラン。
広葉樹のくらい森には、いっぱいラン系の花が潜んでいるに違いない。
2024年05月11日 13:59撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 13:59
広葉樹のくらい森には、いっぱいラン系の花が潜んでいるに違いない。
オオアリドウシ。
2024年05月11日 13:59撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/11 13:59
オオアリドウシ。
不動尊を通過。
2024年05月11日 14:04撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 14:04
不動尊を通過。
車道に出ました。
2024年05月11日 14:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 14:18
車道に出ました。
登山口。ここに駐車 3台ぐらいはできるか。
2024年05月11日 14:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 14:18
登山口。ここに駐車 3台ぐらいはできるか。
本日の宿(民宿しんじ)に到着。
2024年05月11日 15:02撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 15:02
本日の宿(民宿しんじ)に到着。
飲み屋でく〜〜。(一日目終了)
2024年05月11日 17:24撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
7
5/11 17:24
飲み屋でく〜〜。(一日目終了)
2日目、日の出を見たかったけど曇りでゆっくり出発。
2024年05月12日 05:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 5:06
2日目、日の出を見たかったけど曇りでゆっくり出発。
道端にはなんだろな。ハマなんとかじゃね。
2024年05月12日 05:34撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/12 5:34
道端にはなんだろな。ハマなんとかじゃね。
昨夜は飲んちゃったからなぁ。星空観察できず。
2024年05月12日 05:36撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 5:36
昨夜は飲んちゃったからなぁ。星空観察できず。
夕日も飲んちゃったから見学しなかった。
2024年05月12日 05:36撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 5:36
夕日も飲んちゃったから見学しなかった。
マツヨイグサっぽい。
2024年05月12日 05:38撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/12 5:38
マツヨイグサっぽい。
今日は秩父山を回ります。
2024年05月12日 05:43撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/12 5:43
今日は秩父山を回ります。
うぁ、ジャングルじゃん。
2024年05月12日 05:45撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
5
5/12 5:45
うぁ、ジャングルじゃん。
真っ暗の中に石碑。
2024年05月12日 05:46撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
5/12 5:46
真っ暗の中に石碑。
こっちも。
2024年05月12日 05:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 5:57
こっちも。
ジャングルをすぎると展望が良くなってきた。
2024年05月12日 05:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 5:57
ジャングルをすぎると展望が良くなってきた。
こっちのツツジはデカイ。
2024年05月12日 05:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/12 5:57
こっちのツツジはデカイ。
秩父堂手前の石碑。
2024年05月12日 05:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 5:58
秩父堂手前の石碑。
秩父堂にお邪魔します。
2024年05月12日 05:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/12 5:58
秩父堂にお邪魔します。
石碑がいっぱい。
2024年05月12日 05:59撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 5:59
石碑がいっぱい。
秩父山山頂。下に見えた電波塔はすぐ先にあるけどパス。
2024年05月12日 06:01撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3
5/12 6:01
秩父山山頂。下に見えた電波塔はすぐ先にあるけどパス。
あれ、ポツポツ降ってきた。
2024年05月12日 06:02撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
5
5/12 6:02
あれ、ポツポツ降ってきた。
東側の海がよく見えます。
2024年05月12日 06:03撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
5/12 6:03
東側の海がよく見えます。
天気がよければなぁ。
2024年05月12日 06:03撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
5/12 6:03
天気がよければなぁ。
ジャングルっぽい木には着生植物がいっぱいある。着生ランが潜んでいそうだな。
2024年05月12日 06:05撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
4
5/12 6:05
ジャングルっぽい木には着生植物がいっぱいある。着生ランが潜んでいそうだな。
うわ〜、ジャングルだ。トンネルだ。薄暗いここ、きっと地面に珍しいランが出てくると思う。
2024年05月12日 06:05撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
2
5/12 6:05
うわ〜、ジャングルだ。トンネルだ。薄暗いここ、きっと地面に珍しいランが出てくると思う。
あら、この変なベンチに登ると、
2024年05月12日 06:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 6:06
あら、この変なベンチに登ると、
展望すんばらしい。
2024年05月12日 06:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/12 6:06
展望すんばらしい。
秩父山のツツジは、いつも見慣れたヤマツツジと変わらないな。
2024年05月12日 06:07撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
4
5/12 6:07
秩父山のツツジは、いつも見慣れたヤマツツジと変わらないな。
見慣れないのは、こういった南国の木。
2024年05月12日 06:08撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3
5/12 6:08
見慣れないのは、こういった南国の木。
車道に出ました。
2024年05月12日 06:15撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 6:15
車道に出ました。
三浦湾展望台。
2024年05月12日 06:16撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 6:16
三浦湾展望台。
ウツギちゃんっぽい。
2024年05月12日 06:20撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 6:20
ウツギちゃんっぽい。
すんごい木。木にはいっぱい着生植物。南国っぽいな。
2024年05月12日 06:30撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3
5/12 6:30
すんごい木。木にはいっぱい着生植物。南国っぽいな。
横道展望地。
2024年05月12日 06:49撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 6:49
横道展望地。
海岸をブラブラ。
2024年05月12日 07:00撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/12 7:00
海岸をブラブラ。
朝早いため?だれもおらん。
2024年05月12日 07:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 7:01
朝早いため?だれもおらん。
ハマなんちゃら、の植物を探そう。これはコウボウムギ。
2024年05月12日 07:03撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 7:03
ハマなんちゃら、の植物を探そう。これはコウボウムギ。
ハマヒルガオかな。
2024年05月12日 07:03撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/12 7:03
ハマヒルガオかな。
水配り像。
2024年05月12日 07:08撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/12 7:08
水配り像。
バス停近く。昨日お世話になったマイクロバス。
2024年05月12日 07:20撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 7:20
バス停近く。昨日お世話になったマイクロバス。
大型バスもある。神津島はラブライブの聖地?
2024年05月12日 07:20撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/12 7:20
大型バスもある。神津島はラブライブの聖地?
時間があるので、沢尻湾方面に散歩。まずはえんま堂。
2024年05月12日 07:31撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 7:31
時間があるので、沢尻湾方面に散歩。まずはえんま堂。
面白い岩。
2024年05月12日 07:34撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
2
5/12 7:34
面白い岩。
かもめの水兵さん。
2024年05月12日 07:36撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
4
5/12 7:36
かもめの水兵さん。
イソヒヨちゃんが凄いさえずり。
2024年05月12日 07:36撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
5
5/12 7:36
イソヒヨちゃんが凄いさえずり。
岩がおもしろいな。
2024年05月12日 07:40撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
5/12 7:40
岩がおもしろいな。
これもハマなんちゃら?コンロンソウみたい。
2024年05月12日 07:43撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/12 7:43
これもハマなんちゃら?コンロンソウみたい。
イチゴっぽい。
2024年05月12日 07:43撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
2
5/12 7:43
イチゴっぽい。
沢尻湾ちかくでわ〜い。ここで戻るか。
2024年05月12日 07:51撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
5
5/12 7:51
沢尻湾ちかくでわ〜い。ここで戻るか。
戻って、うずまき岩。ぐるぐる。
2024年05月12日 07:53撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
4
5/12 7:53
戻って、うずまき岩。ぐるぐる。
公園でお茶しながら、さるびあ丸の入船先の放送を確認。前浜となった。なら、もう少し散歩するか。
2024年05月12日 08:26撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
5/12 8:26
公園でお茶しながら、さるびあ丸の入船先の放送を確認。前浜となった。なら、もう少し散歩するか。
砂浜でわ〜い。
2024年05月12日 09:17撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
5
5/12 9:17
砂浜でわ〜い。
海のじゃぶじゃぶも楽しいんだろうな。
2024年05月12日 09:20撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
4
5/12 9:20
海のじゃぶじゃぶも楽しいんだろうな。
イソヒヨちゃん、さえずって必死だな。
2024年05月12日 09:38撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
6
5/12 9:38
イソヒヨちゃん、さえずって必死だな。
カモメちゃん。
2024年05月12日 09:47撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3
5/12 9:47
カモメちゃん。
さるびあ丸が見えてきた。
2024年05月12日 09:48撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
4
5/12 9:48
さるびあ丸が見えてきた。
まっちゃれーセンター内の観光案内所。ここで宿のチェックインをやるべきだったんだ。
2024年05月12日 10:05撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
2
5/12 10:05
まっちゃれーセンター内の観光案内所。ここで宿のチェックインをやるべきだったんだ。
さるびあ丸に乗船まち。10:30分出港5分前に来る人いる。攻めてるね。
2024年05月12日 10:11撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3
5/12 10:11
さるびあ丸に乗船まち。10:30分出港5分前に来る人いる。攻めてるね。
横浜に戻りました。神津島面白かったな。
2024年05月12日 17:56撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
5
5/12 17:56
横浜に戻りました。神津島面白かったな。

感想

 神津島の花の百名山、天上山の花さがし散歩しました。オオシマツツジとヒメトケイランがすごくキレイでした。
神津島に行く方法は、飛行機、高速船、のんびり夜行の船がありますが、今回はさるびあ丸ででかけました。竹芝から出かけるのも小笠原に行った時以来です。22時に出発し、夜景を楽しみ、途中の島の風景を楽しみながら神津島に到着。バス停には黒島登山口まで行くマイクロバスが居て、人数が揃えば出発ということで即決して乗車しました。

<1日目>
 黒島登山口からはシダの道がずっと続きます。振り返れば素晴らしい海。これこれ、すぐに絶景を見られるのは島の醍醐味です。ジグザグの道を登ると、平坦な台地に出ました。台地をくまなく歩きたいのですが、道が複雑なので、千代池→裏、表砂漠→ババア池→天上山(最高地点)→白鳥登山口と回りました。
ほんとうに見どころ満載で、花の百名山と言われるだけ凄い花でした。砂漠の中にオオシマツツジの島が盆栽のように点在する風景、砂漠から遠くに見える島々、ジャンブルのような森にごっそり咲いていたヒメトケイラン。今までに経験しない花散歩が一日で楽しめました。
 白鳥登山口から宿に向かう途中で会った民宿を経営されている方と長話。セッコクが凄いとか、珍しいランの話、顔より大きい超巨大なユリが6,7月に咲くなど面白い話をして、親切に宿の場所を教えていただきました。宿に到着すると、チェックインは観光協会で最初に行うことが必要で、ふたたびまっちゃれーセンタへ。チェックイン処理をして、さあ飲み屋だ〜。4時頃では飲み屋は開店いないので、途中の酒屋で買ったクラフトビールを買って宿で乾杯。時間を見計らって飲み屋で飲んで一日目は終了。

<2日目>
 二日目は日の出を見ようとしたのですが、曇りのため諦め、秩父山を周回しました。秩父山付近は、天上山とちがって鬱蒼としたジャングル。古木にはいっぱい着生植物がいっぱいあります。たぶん、しばらくすると珍しい着生ランが咲くような雰囲気です。途中雨がポツポツ降ってきて、秩父山を越えて、三浦湾展望台から前浜に戻りました。8時頃にさるびあ丸の入港する港の放送があるまで周辺散歩しました。島の北側にはやっぱりレンタ自転車が必要かな。途中で戻ってきて、さるびあ丸に乗船しました。帰りものんびり船旅。甲板では暇つぶしにステージで昼寝したり。無事横浜に戻って、電車で池袋経由で無事帰宅しました。
今回初めての神津島でしたが、今度は6〜7月にデカイユリ、珍しいラン探しをやりたいな。土日使えば意外とお手軽に行けるので再訪決定です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:452人

コメント

クボヤンさん、こんにちは!

南の島いいですねー
いい花いっぱい咲きそうですね😍
私は船とか飛行機とかが苦手なので
憧れつつも行けないかなぁ〜
火山島は風景だけでも面白いですね

もう少ししたらまた花を探しに行ってきてくださいよー
スッゴイの拝見したら、私も乗り物嫌いを克服して、行きたくなるかも⁉️
2024/5/13 9:41
いいねいいね
1
nyagiさん、おはようございます。
今日はのんびりしてます。やっぱり南の島は、船旅が楽しいですね。今回は波も穏やかで、熟睡しちゃいました。
さて、神津島の山には、着生ランがいる雰囲気満載。ジャングルのような鬱蒼とした落ち葉には、無用ラン系がいるらしいです。地元の方に聞くと、超レアなタヌキノショクダイという菌根植物の発生する場所も教えてもらいました。最近珍しもの狙いばっかりですけど、この島はその宝庫ですよ。意外と手頃に行けるので、探索したいと思います。コメありがとうございます。
2024/5/13 11:24
kuboyanさん
おはようございます。
天気に恵まれたようで良かったですね。神津島までいき、雨だったらがっかりですよね。
山頂から見た海を思い出しました。
次は八丈島ですね。
私も東京都の山(分県登山ガイド)、同じ山が2座残りました。
計画しているのですが、なかなか実現できません。
hamburg
2024/5/13 9:58
いいねいいね
1
hamburgさん、こんにちは。今日はのんびりしてます。
調布からの飛行機もアリかなと、渋描隊長のレコすごく参考にしてました。ありがとうございます。今回はのんびりと小笠原以来ののんびり船作戦。予想通り面白かったです。天気が2日良いはずだったんですが、まさか次の日は曇りでポツポツ。前日酔っ払って星座見学もできず、夕日も眺めず、そして朝日も同様。いっぱい宿題が残りました。
それ以上に花の収穫は素晴らしかった。下山して宿手前で話した地元の方がすごく花の情報に詳しくて、またここには時期をずらしていきたいですね。
おお、東京都の山2座ですか。すんばらしい。小笠原の乳房山も入るのかどうかわからないですけど、ハードルが高いところが残っていると思います。調べたら、八丈島の2つですね。よし吾輩はまず入門の八丈島ですね。いずれ2回目の小笠原遠征もやってみたいです。毎度コメありがとうございます。
2024/5/13 11:30
こんにちわ

島の山、いいですね(^.^)
兄が毎年、釣りで島に6月に行ってるんので、花とか見たら撮影してきてって言ってるんですが
釣りばっかりで花情報なしなんですよ(T_T)

島旅、気軽に行けそうだから、私も来年は計画してみたくなりました。
お疲れ様でした。
2024/5/13 11:37
いいねいいね
1
ろばくんさん、こんにちは。
そうそう、神津島は半分以上は釣り狙いで、でかいクーラーボックスと長ざお持った人多かったです。半分は山登り客ですね。やっぱりここ凄いですよ。まさにレアな花の宝庫、そして鳥さんの宝庫。山の中では聞いたことのない鳥の声ばかり。撮影は難しかったんですが、一方、海岸にはイソヒヨドリがずっとさえずっていて全く逃げないんですよ。きっと、花好きのろばくんさんなら、もっと珍しい花を見つけたと思います。花好きなレコさんなら絶対オススメの山ですよ。毎度コメありがとうございます。
2024/5/13 11:45
くぼやんさん、今晩は!

GW明けは船旅でしたか。
ヒメトケイランとソクシンラン、とても可愛いお花ですね! 
たくさんのお花と出会い素敵な船旅を楽しまれたのがレコで伝わって来ます🎵
私もいつか神津島へ行ってみたくなりました。
遠征、お疲れ様でしたm(._.)m
2024/5/13 18:32
いいねいいね
1
yumeiziさん、こんばんは。
GWはどこも大混雑だったので、GW明けたら何処か遠征したいとおもってました。いつかは行きたいと思っていた天上山にしようと思ったのは、天気予報で天気が良さげとなった4日前でした。船とか宿とか色々直前で運良く決まったのでラッキーでした。
目的の花は山頂の砂漠に咲くオオシマツツジだったんですが、他にもいっぱい花が咲いていてびっくり。初めてみた黄色いヒメトケンラン、ノギランっぽいソクシンランは感動しちゃいました。地元の方からは、セッコクが凄いとか、着生ランとかいっぱい珍しい花がいるらしい話をされていたので、また行きたいと思っちゃいました。顔よりデカイ、サクユリの写真をスマホで見せてもらったんですけど、これは感動間違いなしですね。花好きには特におすすめしたい山の一つです。ぜひ遊びに行ってみてください。毎度コメありがとうございます。
2024/5/13 19:28
いいねいいね
1
くぼやんさん、こんばんは。
いやあ、神津島ですか!!
ここは関東百名山だし、気にはなってはいるが行けないなあ・・
でも写真を拝見すると本土では見られない景色、花が素晴らしいですね〜
行って見たくなるが、行けないな・・・
素晴らしいレコ、ありがとうございます!!
2024/5/13 18:44
いいねいいね
1
sumakさん、こんばんは。
遠い!と思うでしょうねぇ。確かに船だと12時間ですからね〜。のんびり船旅を満喫できるのが面白いですけど、セスナなら調布からたったの40分だそうです。一応ここも東京都で関東百名山なんですよね。
内陸にはない、島ならではの楽しみがあるので、機会あれば遊びに行かれるといいですよ。吾輩も今回予定していた、夜の星空見学は飲んじゃって未達、朝日と夕日も未達。また近いうちに行きたいと思ってます。それに、季節によって花が多彩。6,7月のサクユリ、着生ランなど見に行きたいですね。毎度コメントありがとうございます。
2024/5/13 19:34
くぼ🐱センセ こんにちニャ🎵 おっとぉΣ(・ω・ノ)ノ!久々に、出ましたね🤩実はお得意の、島探検🌴
神津島に行くからには天上山狙いかな?と思ってたけど。ここにはそ〜んな草系レアポケモンがいたとは😲
いやはや、恐れ入りました🤣
軽井沢に行ったとき、ねえ様が「ニャンコ先生ならきっとなにか珍しい🌼を狙ってるんでしょうね」と言ってたんですが、図星でしたね、さすが〜🤣そうか、天上山も花百なんだ!🌺だったら当然、花百集めしてるねえ様もここ、狙ってますよ〜🎵ねえ様の目当てはどの姫なんでしょうね〜🎵
ちびがむかーし参加してたハイカークラブでは、何年かに一度、神津島ツアーがあって🎵
真夜中の竹芝桟橋に集合して、OB(漁師です!)の経営する民宿になだれ込むという…🤣あー行っときゃよかったなー(笑)
分県ガイド東京、の総取りチャレンジの皆さんは、伊豆諸島の三座をどう攻めるかが問題のようですが💧
三原山や八丈富士もぜひ、そして新たなレアちゃんを目指して神津島再訪もぜひ計画されてくださーい
島遠征、お疲れさまでした〜🚢🌴🌺🐠
2024/5/15 12:14
いいねいいね
1
アンディー(ちび)さん、こんばんは。
超久しぶりの島探検です。竹芝から船で出かけるのも2002年の小笠原のとき以来です。20年前とは違って、船の寝床も随分良くなったですね。熟睡しちゃって、朝日見逃ししちゃいました。天上山は花好きの方なら絶対おすすめ。500mちょっとの山なのに、ジャングルっぽい所もあり、頂上に池や砂漠もあったりで、植生が全然ちがうんですね。木にはいっぱい着生植物があるので、多分珍しいラン系が潜んでいるんでしょう。今回たまたまヒメトケンランを見つけたんですけど、今まで見たこと無い独特の花でした。樹林帯の中に色々なラン系の花がいるそうですね。8、9月頃にはシュスラン系の花が面白そう。echiねえさんだったらもっと見つかるんだろうなぁ。
なんと、神津島に行くネタあったんですね。まぁ半分は釣り客なんですけどね。次は八丈島も狙いかな。毎度コメントありがとうございます。
2024/5/15 22:10
くぼやんさん、こんにちは!

島旅、いいですね〜😊自分もいつかはと思って行きたい山(島)リストの引き出しに入れてますがなかなか踏み出せません。若い時一応八丈島と大島、そして仕事で新島は行ったんですが釣りと観光で山とは無縁の旅でした。今思うと随分もったいないことをしたなぁ。
ヒメトケンラン、調べると『ヒメ・トケン・ラン』で区切り、漢字だと『姫杜鵑蘭』なんですね。
沖縄とか奄美で見られるようなランらしいですが、神津島で見れるとは知りませんでした。写真のジャングルを見ると何だか見たことない植物が居そうな臭いがプンプン。リピートしたくなる気持ちが判りますネ。そして背の低いツツジ、砂漠とのコラボが素晴らしいです!少し引き出し開いて踏み出そうかなぁ?
奥多摩から南の島まで、東京って素晴らしいですね〜😊
2024/5/15 17:27
いいねいいね
1
てるさんさん、こんばんは。
島の船旅いいですよ〜。吾輩も今回2度め20年ぶりです。行きたいと思ってもなかなか一歩が踏み出せない事よくわかります。ただ今回わかったのは、意外とお手軽に行けるんですね。次回は週末にちょっと遊びに行こう感覚で出かけられそうです。
さて、花ですが、やっぱり独特ですね。まず色が鮮やか。ツツジは同じですけど、ヒメトケンランは黄色がすごくキレイなんです。トケン(杜鵑)はホトトギスのことのようですね。カタカナだと意味わからないですけど感じだと、なんとなく花のイメージが湧いてくる感じです。
鬱蒼としたジャングルの木の下や、着生植物がびっしり付いている木には、絶対珍しいランが潜んでいると思います。また8,9月頃にはオオシマ、ハチジョウ、カゴメなどのシュスラン系が面白いと思います。季節違いで全然違う花なので、ぜひ遊びに行ってみてください。毎度コメありがとうございます。
2024/5/15 22:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら