天上山 オオシマツツジとヒメトケンランがキレイ
- GPS
- 22:14
- 距離
- 21.5km
- 登り
- 927m
- 下り
- 1,091m
コースタイム
- 山行
- 4:55
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 5:55
- 山行
- 3:08
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 3:19
天候 | 5/11 晴れ 5/12 曇り→時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
船
行き:夜10時竹芝→神津島港(前浜)10時予定。今回は10:15分着。 帰り:10:30(前浜)→17:50横浜 ☆帰りは横浜で下船するのがおすすめ。竹芝だとさらに1時間以上かかります。入港は前浜or多幸のどちらか海の状態によって変わります。8時前後で放送で連絡があります。多幸に入港になった場合は、9時頃に無料のシャトルバスで多幸へ移動します。東海汽船のホームページで運行状況からも確認できます。 https://www.tokaikisen.co.jp/schedule/#Kozushima ☆予約はインターネットでとってQRコードを印刷しておくと手続きが楽で割引あり。竹芝ターミナルの一番右にQRコードを読ませる機械あり。チケットを取得して、住所と電話番号を追記しておきます。 ☆手荷物:ガス、バーナー持参問題なし。 ☆船内にはWiFiあり。100Vのコンセントもあり。 □バス : 黒島登山口までマイクロバス 200円 船が到着したときに、人数がまとまると出発します。 帰りは宿近くにおろしてくれるそうです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
□道の状況 極めてよく整備されていて危険箇所ありません。砂漠あたりは適当に歩けそうですが、自然保護のため、コースから外れないように歩きましょう。 |
その他周辺情報 | □宿泊施設 ・観光協会で予約した場合、まっちゃれーセンタ内にある観光協会でチェックイン処理。ここでお金を払って、指定された民宿に行くのが段取りでした。 ・今回下山後の直接宿に行くと、観光協会で支払いを求められます。 □キャンプ場について 都立多幸湾公園ファミリーキャンプ場は5日前までに予約しないと受け付けてくれません。4日前に電話したら断られました。1日前までに連絡すればキャンセル料はかからない。星空観察するならキャンプ場が良いと思います。フリーサイト:400円。 https://takoucamp.com/kakunin/ □飲食店 ・通し営業の店はありませんね。15〜16時頃の中途半端な時間で飲食店をやっている所はなし。飲み屋は多くなく、オープンするのは夕方から。 ・近くのスーパー(酒屋)で酒を購入または、宿で時間潰しするしかないですね。 □公衆の飲料水 ・まっちゃれーセンター近くにあります。ここで水をくんで、ベンチでバーナーでお湯を沸かしてお茶してまったりできます。 □花情報 (🌸:見頃 ※:終盤 ー:蕾 量は花の数で示します。最大5個) ・オオシマツツジ🌸🌸🌸🌸ー 見頃。 ・ヒメトケンラン🌸🌸🌸🌸 見頃。 ・ソクシンラン 🌸🌸 見頃。 ・オオバエゴノキ🌸🌸🌸 見頃 ・ウツギ 🌸🌸🌸 見頃 ・モウセンゴケ ーー 葉っぱのみ。 ・サクユリ ーー 葉っぱのみ。 |
写真
感想
神津島の花の百名山、天上山の花さがし散歩しました。オオシマツツジとヒメトケイランがすごくキレイでした。
神津島に行く方法は、飛行機、高速船、のんびり夜行の船がありますが、今回はさるびあ丸ででかけました。竹芝から出かけるのも小笠原に行った時以来です。22時に出発し、夜景を楽しみ、途中の島の風景を楽しみながら神津島に到着。バス停には黒島登山口まで行くマイクロバスが居て、人数が揃えば出発ということで即決して乗車しました。
<1日目>
黒島登山口からはシダの道がずっと続きます。振り返れば素晴らしい海。これこれ、すぐに絶景を見られるのは島の醍醐味です。ジグザグの道を登ると、平坦な台地に出ました。台地をくまなく歩きたいのですが、道が複雑なので、千代池→裏、表砂漠→ババア池→天上山(最高地点)→白鳥登山口と回りました。
ほんとうに見どころ満載で、花の百名山と言われるだけ凄い花でした。砂漠の中にオオシマツツジの島が盆栽のように点在する風景、砂漠から遠くに見える島々、ジャンブルのような森にごっそり咲いていたヒメトケイラン。今までに経験しない花散歩が一日で楽しめました。
白鳥登山口から宿に向かう途中で会った民宿を経営されている方と長話。セッコクが凄いとか、珍しいランの話、顔より大きい超巨大なユリが6,7月に咲くなど面白い話をして、親切に宿の場所を教えていただきました。宿に到着すると、チェックインは観光協会で最初に行うことが必要で、ふたたびまっちゃれーセンタへ。チェックイン処理をして、さあ飲み屋だ〜。4時頃では飲み屋は開店いないので、途中の酒屋で買ったクラフトビールを買って宿で乾杯。時間を見計らって飲み屋で飲んで一日目は終了。
<2日目>
二日目は日の出を見ようとしたのですが、曇りのため諦め、秩父山を周回しました。秩父山付近は、天上山とちがって鬱蒼としたジャングル。古木にはいっぱい着生植物がいっぱいあります。たぶん、しばらくすると珍しい着生ランが咲くような雰囲気です。途中雨がポツポツ降ってきて、秩父山を越えて、三浦湾展望台から前浜に戻りました。8時頃にさるびあ丸の入港する港の放送があるまで周辺散歩しました。島の北側にはやっぱりレンタ自転車が必要かな。途中で戻ってきて、さるびあ丸に乗船しました。帰りものんびり船旅。甲板では暇つぶしにステージで昼寝したり。無事横浜に戻って、電車で池袋経由で無事帰宅しました。
今回初めての神津島でしたが、今度は6〜7月にデカイユリ、珍しいラン探しをやりたいな。土日使えば意外とお手軽に行けるので再訪決定です。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
南の島いいですねー
いい花いっぱい咲きそうですね😍
私は船とか飛行機とかが苦手なので
憧れつつも行けないかなぁ〜
火山島は風景だけでも面白いですね
もう少ししたらまた花を探しに行ってきてくださいよー
スッゴイの拝見したら、私も乗り物嫌いを克服して、行きたくなるかも⁉️
今日はのんびりしてます。やっぱり南の島は、船旅が楽しいですね。今回は波も穏やかで、熟睡しちゃいました。
さて、神津島の山には、着生ランがいる雰囲気満載。ジャングルのような鬱蒼とした落ち葉には、無用ラン系がいるらしいです。地元の方に聞くと、超レアなタヌキノショクダイという菌根植物の発生する場所も教えてもらいました。最近珍しもの狙いばっかりですけど、この島はその宝庫ですよ。意外と手頃に行けるので、探索したいと思います。コメありがとうございます。
おはようございます。
天気に恵まれたようで良かったですね。神津島までいき、雨だったらがっかりですよね。
山頂から見た海を思い出しました。
次は八丈島ですね。
私も東京都の山(分県登山ガイド)、同じ山が2座残りました。
計画しているのですが、なかなか実現できません。
hamburg
調布からの飛行機もアリかなと、渋描隊長のレコすごく参考にしてました。ありがとうございます。今回はのんびりと小笠原以来ののんびり船作戦。予想通り面白かったです。天気が2日良いはずだったんですが、まさか次の日は曇りでポツポツ。前日酔っ払って星座見学もできず、夕日も眺めず、そして朝日も同様。いっぱい宿題が残りました。
それ以上に花の収穫は素晴らしかった。下山して宿手前で話した地元の方がすごく花の情報に詳しくて、またここには時期をずらしていきたいですね。
おお、東京都の山2座ですか。すんばらしい。小笠原の乳房山も入るのかどうかわからないですけど、ハードルが高いところが残っていると思います。調べたら、八丈島の2つですね。よし吾輩はまず入門の八丈島ですね。いずれ2回目の小笠原遠征もやってみたいです。毎度コメありがとうございます。
島の山、いいですね(^.^)
兄が毎年、釣りで島に6月に行ってるんので、花とか見たら撮影してきてって言ってるんですが
釣りばっかりで花情報なしなんですよ(T_T)
島旅、気軽に行けそうだから、私も来年は計画してみたくなりました。
お疲れ様でした。
そうそう、神津島は半分以上は釣り狙いで、でかいクーラーボックスと長ざお持った人多かったです。半分は山登り客ですね。やっぱりここ凄いですよ。まさにレアな花の宝庫、そして鳥さんの宝庫。山の中では聞いたことのない鳥の声ばかり。撮影は難しかったんですが、一方、海岸にはイソヒヨドリがずっとさえずっていて全く逃げないんですよ。きっと、花好きのろばくんさんなら、もっと珍しい花を見つけたと思います。花好きなレコさんなら絶対オススメの山ですよ。毎度コメありがとうございます。
GW明けは船旅でしたか。
ヒメトケイランとソクシンラン、とても可愛いお花ですね!
たくさんのお花と出会い素敵な船旅を楽しまれたのがレコで伝わって来ます🎵
私もいつか神津島へ行ってみたくなりました。
遠征、お疲れ様でしたm(._.)m
GWはどこも大混雑だったので、GW明けたら何処か遠征したいとおもってました。いつかは行きたいと思っていた天上山にしようと思ったのは、天気予報で天気が良さげとなった4日前でした。船とか宿とか色々直前で運良く決まったのでラッキーでした。
目的の花は山頂の砂漠に咲くオオシマツツジだったんですが、他にもいっぱい花が咲いていてびっくり。初めてみた黄色いヒメトケンラン、ノギランっぽいソクシンランは感動しちゃいました。地元の方からは、セッコクが凄いとか、着生ランとかいっぱい珍しい花がいるらしい話をされていたので、また行きたいと思っちゃいました。顔よりデカイ、サクユリの写真をスマホで見せてもらったんですけど、これは感動間違いなしですね。花好きには特におすすめしたい山の一つです。ぜひ遊びに行ってみてください。毎度コメありがとうございます。
いやあ、神津島ですか!!
ここは関東百名山だし、気にはなってはいるが行けないなあ・・
でも写真を拝見すると本土では見られない景色、花が素晴らしいですね〜
行って見たくなるが、行けないな・・・
素晴らしいレコ、ありがとうございます!!
遠い!と思うでしょうねぇ。確かに船だと12時間ですからね〜。のんびり船旅を満喫できるのが面白いですけど、セスナなら調布からたったの40分だそうです。一応ここも東京都で関東百名山なんですよね。
内陸にはない、島ならではの楽しみがあるので、機会あれば遊びに行かれるといいですよ。吾輩も今回予定していた、夜の星空見学は飲んじゃって未達、朝日と夕日も未達。また近いうちに行きたいと思ってます。それに、季節によって花が多彩。6,7月のサクユリ、着生ランなど見に行きたいですね。毎度コメントありがとうございます。
神津島に行くからには天上山狙いかな?と思ってたけど。ここにはそ〜んな草系レアポケモンがいたとは😲
いやはや、恐れ入りました🤣
軽井沢に行ったとき、ねえ様が「ニャンコ先生ならきっとなにか珍しい🌼を狙ってるんでしょうね」と言ってたんですが、図星でしたね、さすが〜🤣そうか、天上山も花百なんだ!🌺だったら当然、花百集めしてるねえ様もここ、狙ってますよ〜🎵ねえ様の目当てはどの姫なんでしょうね〜🎵
ちびがむかーし参加してたハイカークラブでは、何年かに一度、神津島ツアーがあって🎵
真夜中の竹芝桟橋に集合して、OB(漁師です!)の経営する民宿になだれ込むという…🤣あー行っときゃよかったなー(笑)
分県ガイド東京、の総取りチャレンジの皆さんは、伊豆諸島の三座をどう攻めるかが問題のようですが💧
三原山や八丈富士もぜひ、そして新たなレアちゃんを目指して神津島再訪もぜひ計画されてくださーい
島遠征、お疲れさまでした〜🚢🌴🌺🐠
超久しぶりの島探検です。竹芝から船で出かけるのも2002年の小笠原のとき以来です。20年前とは違って、船の寝床も随分良くなったですね。熟睡しちゃって、朝日見逃ししちゃいました。天上山は花好きの方なら絶対おすすめ。500mちょっとの山なのに、ジャングルっぽい所もあり、頂上に池や砂漠もあったりで、植生が全然ちがうんですね。木にはいっぱい着生植物があるので、多分珍しいラン系が潜んでいるんでしょう。今回たまたまヒメトケンランを見つけたんですけど、今まで見たこと無い独特の花でした。樹林帯の中に色々なラン系の花がいるそうですね。8、9月頃にはシュスラン系の花が面白そう。echiねえさんだったらもっと見つかるんだろうなぁ。
なんと、神津島に行くネタあったんですね。まぁ半分は釣り客なんですけどね。次は八丈島も狙いかな。毎度コメントありがとうございます。
島旅、いいですね〜😊自分もいつかはと思って行きたい山(島)リストの引き出しに入れてますがなかなか踏み出せません。若い時一応八丈島と大島、そして仕事で新島は行ったんですが釣りと観光で山とは無縁の旅でした。今思うと随分もったいないことをしたなぁ。
ヒメトケンラン、調べると『ヒメ・トケン・ラン』で区切り、漢字だと『姫杜鵑蘭』なんですね。
沖縄とか奄美で見られるようなランらしいですが、神津島で見れるとは知りませんでした。写真のジャングルを見ると何だか見たことない植物が居そうな臭いがプンプン。リピートしたくなる気持ちが判りますネ。そして背の低いツツジ、砂漠とのコラボが素晴らしいです!少し引き出し開いて踏み出そうかなぁ?
奥多摩から南の島まで、東京って素晴らしいですね〜😊
島の船旅いいですよ〜。吾輩も今回2度め20年ぶりです。行きたいと思ってもなかなか一歩が踏み出せない事よくわかります。ただ今回わかったのは、意外とお手軽に行けるんですね。次回は週末にちょっと遊びに行こう感覚で出かけられそうです。
さて、花ですが、やっぱり独特ですね。まず色が鮮やか。ツツジは同じですけど、ヒメトケンランは黄色がすごくキレイなんです。トケン(杜鵑)はホトトギスのことのようですね。カタカナだと意味わからないですけど感じだと、なんとなく花のイメージが湧いてくる感じです。
鬱蒼としたジャングルの木の下や、着生植物がびっしり付いている木には、絶対珍しいランが潜んでいると思います。また8,9月頃にはオオシマ、ハチジョウ、カゴメなどのシュスラン系が面白いと思います。季節違いで全然違う花なので、ぜひ遊びに行ってみてください。毎度コメありがとうございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する