ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1265604
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

赤岳 真教寺尾根ー御小屋尾根 クラッシックルート

2017年09月23日(土) ~ 2017年09月24日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:00
距離
12.6km
登り
1,359m
下り
1,743m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:01
休憩
0:23
合計
4:24
10:34
10:34
59
11:33
11:34
22
11:56
11:56
146
14:22
14:30
8
14:38
14:43
1
14:44
14:53
3
2日目
山行
4:16
休憩
1:06
合計
5:22
6:28
5
6:33
6:46
1
6:47
6:47
1
6:48
6:55
10
7:05
7:07
20
7:27
7:27
12
7:39
7:40
31
8:11
8:32
3
8:35
8:36
7
8:43
8:51
66
9:57
10:10
32
10:42
10:42
68
天候 1日目 ガスガス 2日目 ガスのち晴天
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き:清里まで電車(正確には小海線は非電化ですが)
清里からハイランドパークまでタクシー@1730
パノラマリフト @1500(片道なし1日乗車券のみ 泣 )
帰り:美濃戸口から茅野までバス@930 八ヶ岳山荘でチケット買えます
コース状況/
危険箇所等
真教寺尾根:最後の1時間は鎖ワールド。滅多にいませんが先行者、下山者の落石に注意。ヘルメットかぶった方が良いです。
下りに使用する場合は十分注意を。
その他周辺情報 美濃戸口 J&N
お風呂@350(食事無しの場合@700)
今回はカレー@1200頂きました。大きなお肉ゴロゴロ入って超美味でした。
八ヶ岳お一人様デビュー
f15eagleさんお勧めのクラシックルート
清里まで電車で来ました
家を5時半に出ても着いたのは9時40分過ぎ
降りる人で登山者ゼロ!
2017年09月23日 09:42撮影 by  iPhone SE, Apple
3
9/23 9:42
八ヶ岳お一人様デビュー
f15eagleさんお勧めのクラシックルート
清里まで電車で来ました
家を5時半に出ても着いたのは9時40分過ぎ
降りる人で登山者ゼロ!
スタートが遅いので、清里ハイランドパークまでタクシー&パノラマリフト使用。ちょっとお財布には痛いですが時間を買います。
2017年09月23日 10:03撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/23 10:03
スタートが遅いので、清里ハイランドパークまでタクシー&パノラマリフト使用。ちょっとお財布には痛いですが時間を買います。
パノラマリフト降りて直進
直ぐ美し森からの山道に合流
2017年09月23日 10:29撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 10:29
パノラマリフト降りて直進
直ぐ美し森からの山道に合流
朝まで降った雨で湿度が高い
2017年09月23日 10:47撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 10:47
朝まで降った雨で湿度が高い
すでに汗だく
2017年09月23日 10:50撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 10:50
すでに汗だく
山道にカモシカ
ビックリ(お互い)しました
慌てて熊鈴つけます
2017年09月23日 11:01撮影 by  iPhone SE, Apple
7
9/23 11:01
山道にカモシカ
ビックリ(お互い)しました
慌てて熊鈴つけます
牛首山
地味です
2017年09月23日 11:33撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/23 11:33
牛首山
地味です
扇山
こちらも恐ろしく地味です
2017年09月23日 11:56撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 11:56
扇山
こちらも恐ろしく地味です
苔の感じは八ヶ岳
2017年09月23日 12:05撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/23 12:05
苔の感じは八ヶ岳
この葉っぱ怖い
2017年09月23日 12:20撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/23 12:20
この葉っぱ怖い
人気がないです
静かな山歩きが堪能できます
2017年09月23日 13:22撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/23 13:22
人気がないです
静かな山歩きが堪能できます
歩き始めて3時間
ボチボチ鎖
2017年09月23日 13:32撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 13:32
歩き始めて3時間
ボチボチ鎖
おっ 珍しい。先行者です。
2017年09月23日 13:39撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/23 13:39
おっ 珍しい。先行者です。
2017年09月23日 13:41撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 13:41
2017年09月23日 13:58撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 13:58
ガスで見にくいですが、ここの鎖は凄い急。
落石注意
降りたくないところ
2017年09月23日 14:15撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/23 14:15
ガスで見にくいですが、ここの鎖は凄い急。
落石注意
降りたくないところ
入ってしまえばホールドも足場もバッチリありますが、落ちたらアウトです
2017年09月23日 14:18撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/23 14:18
入ってしまえばホールドも足場もバッチリありますが、落ちたらアウトです
後はざれた斜面を登れば
2017年09月23日 14:24撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/23 14:24
後はざれた斜面を登れば
おっ!見覚えがある所に
2017年09月23日 14:26撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/23 14:26
おっ!見覚えがある所に
キレットとの分岐に飛び出します
2017年09月23日 14:29撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 14:29
キレットとの分岐に飛び出します
登って来た所はガスでよく分かりません
2017年09月23日 14:29撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 14:29
登って来た所はガスでよく分かりません
神々しい赤岳様
2017年09月23日 14:38撮影 by  iPhone SE, Apple
4
9/23 14:38
神々しい赤岳様
文三郎から続々と登って来ます
2017年09月23日 14:38撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/23 14:38
文三郎から続々と登って来ます
竜頭峰
登れるようですが本当でしょうか
2017年09月23日 14:43撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/23 14:43
竜頭峰
登れるようですが本当でしょうか
4月の残雪期に文三郎から来た際は必死でした
2017年09月23日 14:43撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/23 14:43
4月の残雪期に文三郎から来た際は必死でした
この鉄梯子を登れば
2017年09月23日 14:47撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 14:47
この鉄梯子を登れば
赤岳(5回目)
2017年09月23日 14:50撮影 by  iPhone SE, Apple
6
9/23 14:50
赤岳(5回目)
新しい方も
ガスガスで寒いので本日のお宿の頂上山荘へ
2017年09月23日 14:51撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/23 14:51
新しい方も
ガスガスで寒いので本日のお宿の頂上山荘へ
一夜明けた朝
ご来光は残念ながらガスガス
2017年09月24日 06:24撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/24 6:24
一夜明けた朝
ご来光は残念ながらガスガス
お世話になりました
布団1枚に1人ありましたのでラッキーでした
2017年09月24日 06:27撮影 by  iPhone SE, Apple
3
9/24 6:27
お世話になりました
布団1枚に1人ありましたのでラッキーでした
ガスが取れて来ました
2017年09月24日 06:33撮影 by  iPhone SE, Apple
3
9/24 6:33
ガスが取れて来ました
穂高、槍様お出まし(^。^)
2017年09月24日 06:34撮影 by  iPhone SE, Apple
4
9/24 6:34
穂高、槍様お出まし(^。^)
昨日登って来た真教寺尾根
2017年09月24日 06:39撮影 by  iPhone SE, Apple
3
9/24 6:39
昨日登って来た真教寺尾根
団体さんが来ましたので降ります

2017年09月24日 06:45撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/24 6:45
団体さんが来ましたので降ります

再び竜頭峰
2017年09月24日 06:45撮影 by  iPhone SE, Apple
9/24 6:45
再び竜頭峰
雪の季節によくこんな所降りて来たな〜
(雪があった方が歩き易いけど・・)
2017年09月24日 06:51撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/24 6:51
雪の季節によくこんな所降りて来たな〜
(雪があった方が歩き易いけど・・)
2017年09月24日 06:52撮影 by  iPhone SE, Apple
9/24 6:52
初めて気がつきました
2017年09月24日 06:55撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/24 6:55
初めて気がつきました
キレットとの分岐
阿弥陀様はガスでなかなか見えません
2017年09月24日 06:57撮影 by  iPhone SE, Apple
9/24 6:57
キレットとの分岐
阿弥陀様はガスでなかなか見えません
こっちの稜線はクリア
2017年09月24日 06:58撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/24 6:58
こっちの稜線はクリア
さあ3年ぶりの道です
2017年09月24日 07:04撮影 by  iPhone SE, Apple
9/24 7:04
さあ3年ぶりの道です
中岳様が急に現れました
2017年09月24日 07:16撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/24 7:16
中岳様が急に現れました
振り返れば赤岳様
2017年09月24日 07:16撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/24 7:16
振り返れば赤岳様
2017年09月24日 07:20撮影 by  iPhone SE, Apple
9/24 7:20
おおー 諦めていた富士山がキレット越しに!(^。^)
その後直ぐまたガスの中へ
2017年09月24日 07:25撮影 by  iPhone SE, Apple
4
9/24 7:25
おおー 諦めていた富士山がキレット越しに!(^。^)
その後直ぐまたガスの中へ
もう紅葉が始まっています
眼下に行者小屋
2017年09月24日 07:28撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/24 7:28
もう紅葉が始まっています
眼下に行者小屋
地味な中岳到着
2017年09月24日 07:29撮影 by  iPhone SE, Apple
9/24 7:29
地味な中岳到着
阿弥陀岳へのルート
ビギナーだった3年前を思い出します。
あの梯子が怖くて・・
2017年09月24日 07:39撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/24 7:39
阿弥陀岳へのルート
ビギナーだった3年前を思い出します。
あの梯子が怖くて・・
振り返って
2017年09月24日 07:53撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/24 7:53
振り返って
振り返って
2017年09月24日 07:55撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/24 7:55
振り返って
振り返って
2017年09月24日 07:55撮影 by  iPhone SE, Apple
9/24 7:55
振り返って
阿弥陀岳山頂
大展望が待っていました(^○^)
2017年09月24日 08:11撮影 by  iPhone SE, Apple
6
9/24 8:11
阿弥陀岳山頂
大展望が待っていました(^○^)
北アルプス
2017年09月24日 08:12撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/24 8:12
北アルプス
乗鞍
2017年09月24日 08:12撮影 by  iPhone SE, Apple
3
9/24 8:12
乗鞍
権現
2017年09月24日 08:12撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/24 8:12
権現
横岳
2017年09月24日 08:13撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/24 8:13
横岳
赤岳頂上からも眺め良さそうです
2017年09月24日 08:13撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/24 8:13
赤岳頂上からも眺め良さそうです
またまた権現
2017年09月24日 08:14撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/24 8:14
またまた権現
ソロの方に撮って頂きました
5
ソロの方に撮って頂きました
南陵方面でしょうか
2017年09月24日 08:23撮影 by  iPhone SE, Apple
9/24 8:23
南陵方面でしょうか
天狗
2017年09月24日 08:24撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/24 8:24
天狗
硫黄岳の人も確認できるくらいクリアです
2017年09月24日 08:32撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/24 8:32
硫黄岳の人も確認できるくらいクリアです
景色を堪能しましたので御小屋尾根に向かいます。
目の前に摩利支天
これを越えます!ちょっとドキドキしました
2017年09月24日 08:36撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/24 8:36
景色を堪能しましたので御小屋尾根に向かいます。
目の前に摩利支天
これを越えます!ちょっとドキドキしました
直ぐ急降下
2017年09月24日 08:39撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/24 8:39
直ぐ急降下
結構な急斜面です
2017年09月24日 08:49撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/24 8:49
結構な急斜面です
ざれざれで歩きにく事この上ないです
2017年09月24日 09:05撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/24 9:05
ざれざれで歩きにく事この上ないです
八ヶ岳らしい森林の中へ
2017年09月24日 09:26撮影 by  iPhone SE, Apple
9/24 9:26
八ヶ岳らしい森林の中へ
でも急坂は続きます
2017年09月24日 09:28撮影 by  iPhone SE, Apple
9/24 9:28
でも急坂は続きます
不動清水
パスします
2017年09月24日 09:55撮影 by  iPhone SE, Apple
9/24 9:55
不動清水
パスします
いい雰囲気です
人も少ないです(7人ほどに会いましたが)
2017年09月24日 10:23撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/24 10:23
いい雰囲気です
人も少ないです(7人ほどに会いましたが)
シャクナゲロード
2017年09月24日 10:34撮影 by  iPhone SE, Apple
9/24 10:34
シャクナゲロード
いい雰囲気です
2017年09月24日 10:35撮影 by  iPhone SE, Apple
9/24 10:35
いい雰囲気です
これまた地味な御小屋山
2017年09月24日 10:40撮影 by  iPhone SE, Apple
9/24 10:40
これまた地味な御小屋山
直ぐ船山十字路への分岐
美濃戸は右へ
2017年09月24日 10:42撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/24 10:42
直ぐ船山十字路への分岐
美濃戸は右へ
意外と急
2017年09月24日 10:56撮影 by  iPhone SE, Apple
9/24 10:56
意外と急
2017年09月24日 10:56撮影 by  iPhone SE, Apple
9/24 10:56
やっと緩斜面
2017年09月24日 11:26撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/24 11:26
やっと緩斜面
登山道ゴール
2017年09月24日 11:31撮影 by  iPhone SE, Apple
9/24 11:31
登山道ゴール
しばらく別荘地をいくと
2017年09月24日 11:31撮影 by  iPhone SE, Apple
9/24 11:31
しばらく別荘地をいくと
見慣れた美濃戸入り口
お疲れ様でしたー
2017年09月24日 11:50撮影 by  iPhone SE, Apple
9/24 11:50
見慣れた美濃戸入り口
お疲れ様でしたー
2017年09月24日 13:01撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/24 13:01
J&N でお風呂とお食事
(途中から何食べようか考えてました)
2017年09月24日 12:22撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/24 12:22
J&N でお風呂とお食事
(途中から何食べようか考えてました)
撮影機器:

感想

穂高チャレンジに備え八ヶ岳でトレーニング
f15eagleさんオススメのルートで八ヶ岳らしいクラッシックルートに行って来ました。(ストックは使用せず、歩みは遅くても絶対に転倒しないを肝に銘じました。)

真教寺尾根はスタート時間が遅かった?せいか人気がなく静かな山歩きが堪能できました。
鎖場の難度は県界尾根以上です。よく見るとホールドもスタンスも沢山ありますが、下りは大変そう。

御小屋尾根は降り始めはざれた急斜面で神経使います。設置ロープが有り難かったです。その後も湿った泥石ロード、枯葉ミックスの長い下りで手強かったです。

初日、2日目日の出はガスガスでしたが、7時過ぎからガスが取れ良い眺望に。
やっぱり晴れると気持いいし、槍が見えたり富士山が見えると興奮するのはなぜでしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:644人

コメント

楽しめたようですね!
tagamintさん、お疲れさまでした。
そうです。八ヶ岳は小海線から登るのが本来なんです。
ホントは清里駅から歩いて、それが無理なら美し森から歩いて欲しかったけど、時間がね〜。
真教寺尾根は県界尾根以上でしたか? 人によって感覚が異なって面白いですね (私の感覚は逆)
ルートもクラシックだったけど、それ以上に小海線に乗って行ったのが最高にクラシックだったですね。
お天気もまず良好で、楽しめたようですね。ヨカッタです。
2017/9/24 21:51
Re: 楽しめたようですね!
eagleさんコメント有難うございます。
静かな山歩き良かったです
一人だったからかもしれませんが、真教寺尾根の方が難易度高かったような気がしました。

阿弥陀の摩利支天の上でビビって立てなかったので、穂高大丈夫か と思った次第です。

来月は宜しくです
2017/9/25 20:35
基本のクラシックルート
f15eagleさんは小海線から登るのが本来と仰ってますが、わたしゃ美濃戸から登るのが基本だと思っています。なんせ小海線からだと、長い裾野歩きが嫌ですから。
(貧乏山屋はタクシーを使う事なんか考えません
それに、下山が遅くなって夜になっても、バスより電車の方が帰れる確率が高いですから。

しかし電車利用でも早朝出発で余裕で赤岳まで行ける、というのが目からウロコです。
小海線のダイヤは悲惨なので、登山口に到着するのは昼頃になると思っていました。
まあ、今は美濃戸口までのバスも通年ではなくなったから、小海線起点/終点で考えるのもありかも知れませんね。
2017/9/25 10:08
Re: 基本のクラシックルート
guchiさんコメントありがとうございます
八王子からあずさ1号に乗りましたが自由席は山手線の通勤ラッシュ以上の混雑で、甲府まで1時間強身動き取れませんでした。まあおかげで9時代に清里つけましたが。

モミソ岩のトレーニング、ご指導のおかげで岩場の余裕度は格段に上がりました
また宜しくお願いします
2017/9/25 20:41
阿弥陀岳の展望がいいですね〜
こんにちはNobu00です。
赤岳山頂はガスっていて残念ですが阿弥陀岳の展望はいいですね〜。
一昨年、美し森から赤岳に登りました。赤岳から見ると阿弥陀岳への道は険しくて、初心者には無理な感じだったので、挑戦する気も起きませんでしたが、いつかは登ってみたいです。(^o^)
2017/9/25 12:26
Re: 阿弥陀岳の展望がいいですね〜
Nobuさんコメントありがとうございます
晴れて良かったです(^。^)
山は晴れないと苦行になっちゃいますから
Nobuさんなら阿弥陀は大丈夫ですよ。是非
2017/9/25 21:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら