柏尾山・甲州高尾山・棚横手山・源次郎山【山梨百名山×2】(IN:大善寺 OUT:上日川峠)
- GPS
- 10:30
- 距離
- 27.2km
- 登り
- 1,987m
- 下り
- 1,033m
コースタイム
- 山行
- 7:39
- 休憩
- 1:51
- 合計
- 9:30
天候 | くもり時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
復路 上日川峠(バス)甲斐大和駅(徒歩)大善寺(車)やまと天目温泉(車)いなだや(車)自宅 栄和バス 上日川峠〜甲斐大和駅 1000円 http://eiwa-kotsu.jp/root.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
○大善寺〜甲州高尾山 急登が続きます ○甲州高尾山〜棚横手山 作業道の多いのと、富士見台の巻道はカヤが濃い箇所あり ○大滝山〜嵯峨塩林道 ややトレースがうすくなり、小枝をひっかけながら歩きます ○源次郎岳〜上日川峠 破線ルートですがトレースは明瞭な印象です |
その他周辺情報 | やまと天目山温泉 510円(3時間) http://www.daibosatsu-kankou.com/sp/facility/yamato_tenmoku_hotspring.php いなだや モツ煮定食650円 http://otsuki-kanko.info/eat/7970.html |
写真
感想
【タイトル・テーマ】
〜下山しない登山〜
――――――――――『最初に』―――――――――
昨日に続き山梨百名山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1267277.html
棚横手山と源次郎岳の山を繋いで上日川峠へ足を伸ばします
上日川峠は、奈良倉山・権現山の山行の下見も兼ねる事も目的です
9月24日(日)
〜回復が遅れた天気〜
計画では上日川峠から下ってくる予定だったが、今週も車にバイクを乗せることができなったので、上日川峠から甲斐大和駅へのバスを利用する山行に
勝沼ぶどうの郷から歩くか迷ったが、破線ルート区間も長いことから余裕を持つ為に大善寺からスタート
天気予報は回復傾向だったが、雨が降り始めた。
雨雲レーダーを見ると、なんと現在地のみ青くなっている(^_^.)
天気予報で、『ところにより雨』と聞く、まさにそこにいます。
〜今週も漕ぎます〜
雲が多かったので富士見台へは登らず、巻道をセレクトすると部分的にカヤが濃くかきわけなくてはいけない。
先週に引き続きかと思っていると、藪の濃さは可愛いものですが雨上がりです。
源次郎岳までは出逢った登山者は皆無なので、すべて自分で露払いです(^_^.)
先週につづき、ルートファイのトレーニング。
少しは視野が広がってきたかなぁ…と
〜眺望にきらわれた週末〜
天気自体はけして悪くはなったが、今回の山行は自分のいる位置と雲の位置がかぶったように感じます。
眺望には恵まれませんでしたが、源次郎岳から上日川峠までの樹林帯では小金沢連山を歩いた時に狼平あたりの心地よい感覚を思い出すことができました。
このあたり、少し植生が変わるような気がしてしまいます。
歩きだしをヘッデンにすれば大菩薩のピークも踏めたかもと欲を出したりしましたが、その時にこれからの山行は7、8割で歩けるルートをメインで計画して、時間が余った時用のサブルートも付属する習慣をつけようと閃きました。
〜本日の一期一会〜
源次郎岳に続く林道に飽きはじめていると、後ろから来た自転車の方と挨拶。
クロスバイクで林道ツーリングの方でした。
少しの時間でしたが、自転車の事や林道の事など色々お話を聞かせてもらい楽しかったです。
次に源次郎岳直前で同じ横浜の70才の方と挨拶すると、キスリングを手ごろなサイズにリメイクされた、ベテラン登山家でした。
その方との話で印象的だったのは『年をとってからの登山』
だんだん荷物は持てなくなり、百名山やアルプスのように遠征が厳しくなる。
その時、『近くの山をもっと残しておけば良かった』という言葉が印象的でした。
山梨百名山が早ければ来年いっぱいで完登するだろう、そうしたら次の目標をみつけなければならない。
丹沢・奥多摩あたりかと思っていたが、この言葉を聞いて今やれることをもっと精一杯やらないといけない気持ちさせてもらいました。
この場を借りてお二人に感謝の気持ちを込めて『ありがとうございます』
――――――――――『最後に』―――――――――
いよいよ山梨百名山も今年の目標75座まであと4座。
上手く土日休めれば、一週で達成してしまうかも…
どのようなルートで区切りをつけるか、机上登山が白熱します。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する