ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1267349
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

試練と憧れ 剱岳(早月尾根)

2017年09月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
13:00
距離
16.5km
登り
2,450m
下り
2,446m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:15
休憩
1:45
合計
13:00
距離 16.5km 登り 2,450m 下り 2,449m
4:25
47
5:12
186
8:18
8:36
144
11:00
11:15
8
11:23
11:55
4
11:59
12:15
108
14:03
14:26
145
16:51
33
17:24
17:25
0
17:25
ゴール地点
天候 晴れ→曇り
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
急登の連続。そこには石や木の根の高い段差を越える所が随所にあります。
コース沿いには200mごとに標高表示案内があるが、微妙にずれてるところがある。
その他周辺情報 下山後の温泉は 大岩不動の湯 @400円(備付のシャンプー等はなし。別途購入)。源泉かけ流しの程よい湯加減の温泉でした。また来たいです。
前日車中泊で馬場島を夜明け前4:25出発
2017年09月24日 04:25撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
9/24 4:25
前日車中泊で馬場島を夜明け前4:25出発
早月尾根登山道に入ります。
2017年09月24日 04:31撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
9/24 4:31
早月尾根登山道に入ります。
ヘッデン灯して足元を見ながら登る。先は長いのでペース配分を考えゆっくり行きます。
2017年09月24日 04:40撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
9/24 4:40
ヘッデン灯して足元を見ながら登る。先は長いのでペース配分を考えゆっくり行きます。
松尾平に入って空が少し白んできた。
2017年09月24日 05:04撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
9/24 5:04
松尾平に入って空が少し白んできた。
猫又山と赤谷山
2017年09月24日 06:44撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
9/24 6:44
猫又山と赤谷山
登山道はこんな感じ。急登に石や木の根がある。
2017年09月24日 07:10撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
9/24 7:10
登山道はこんな感じ。急登に石や木の根がある。
奥大日岳〜大日岳の稜線
2017年09月24日 07:15撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
9/24 7:15
奥大日岳〜大日岳の稜線
標高とポイントまでの距離表示。微妙に標高ずれてるようです。
2017年09月24日 07:41撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
9/24 7:41
標高とポイントまでの距離表示。微妙に標高ずれてるようです。
池のところは傾斜もなく一息つける
2017年09月24日 07:49撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
9/24 7:49
池のところは傾斜もなく一息つける
早月小屋前の2224mピークから剱岳本峰
2017年09月24日 08:15撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
6
9/24 8:15
早月小屋前の2224mピークから剱岳本峰
左には小窓尾根が険しい
2017年09月24日 08:15撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
9/24 8:15
左には小窓尾根が険しい
毛勝三山
2017年09月24日 08:15撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
9/24 8:15
毛勝三山
富山湾も見えました。
2017年09月24日 08:15撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
9/24 8:15
富山湾も見えました。
大日連峰。室堂はまだ見えません。
2017年09月24日 08:15撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
9/24 8:15
大日連峰。室堂はまだ見えません。
早月小屋。好天の土日なのでテントもたくさん。小屋で休憩・水分補給してヘルメット装着。
2017年09月24日 08:16撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
9/24 8:16
早月小屋。好天の土日なのでテントもたくさん。小屋で休憩・水分補給してヘルメット装着。
2400m超えたあたり。森林限界を超えてハイマツ帯に入りました。
2017年09月24日 09:10撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
9/24 9:10
2400m超えたあたり。森林限界を超えてハイマツ帯に入りました。
右を見れば遠くには薬師岳が見えてきました。
2017年09月24日 09:11撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
9/24 9:11
右を見れば遠くには薬師岳が見えてきました。
険しい小窓尾根をパノラマで
2017年09月24日 09:54撮影 by  iPhone SE, Apple
7
9/24 9:54
険しい小窓尾根をパノラマで
2800m付近。険しい岩稜エリアに入る
2017年09月24日 10:41撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
9/24 10:41
2800m付近。険しい岩稜エリアに入る
2900m位からは鎖場の連続
2017年09月24日 10:56撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
9/24 10:56
2900m位からは鎖場の連続
鎖場クリアして別山ルートからの合流点。山頂はもうすぐ!
2017年09月24日 11:13撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
9/24 11:13
鎖場クリアして別山ルートからの合流点。山頂はもうすぐ!
剱岳山頂。ありがとうございました!
2017年09月24日 11:24撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
18
9/24 11:24
剱岳山頂。ありがとうございました!
頂上から立山方面。富士ノ折立の奥には槍・穂が見えます。
2017年09月24日 11:25撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
9/24 11:25
頂上から立山方面。富士ノ折立の奥には槍・穂が見えます。
後立山連峰。・・・朝日岳〜白馬岳〜鑓ヶ岳〜不帰〜唐松岳〜五竜岳・・・
2017年09月24日 11:26撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
9/24 11:26
後立山連峰。・・・朝日岳〜白馬岳〜鑓ヶ岳〜不帰〜唐松岳〜五竜岳・・・
・・・五竜岳〜鹿島槍〜爺ヶ岳・・・
2017年09月24日 11:26撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
9/24 11:26
・・・五竜岳〜鹿島槍〜爺ヶ岳・・・
・・・爺ヶ岳〜赤沢岳〜スバリ岳〜針ノ木岳・・・
2017年09月24日 11:26撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
9/24 11:26
・・・爺ヶ岳〜赤沢岳〜スバリ岳〜針ノ木岳・・・
後立山連峰をパノラマで
2017年09月24日 11:48撮影 by  iPhone SE, Apple
3
9/24 11:48
後立山連峰をパノラマで
この方の後私も無事下山を祈念しました。
2017年09月24日 11:45撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
9/24 11:45
この方の後私も無事下山を祈念しました。
立山方面を見納めして・・
2017年09月24日 11:53撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
9/24 11:53
立山方面を見納めして・・
下山します。
2017年09月24日 11:54撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
9/24 11:54
下山します。
午後になって早月尾根にもガスがかかってきた。
2017年09月24日 12:47撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
9/24 12:47
午後になって早月尾根にもガスがかかってきた。
早月小屋でひと休みしてドリンク調達
2017年09月24日 14:01撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
9/24 14:01
早月小屋でひと休みしてドリンク調達
あとはひたすら下るのみ・・
2017年09月24日 16:00撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
9/24 16:00
あとはひたすら下るのみ・・
だいぶ下って登りでは暗くてよくわからなかった杉の巨木。これは凄い・
2017年09月24日 16:39撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
9/24 16:39
だいぶ下って登りでは暗くてよくわからなかった杉の巨木。これは凄い・
幹回り何メートルあるだろうか?
2017年09月24日 16:41撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
9/24 16:41
幹回り何メートルあるだろうか?
松尾平に入り急下降がひと段落してほっと一息。
2017年09月24日 16:44撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
9/24 16:44
松尾平に入り急下降がひと段落してほっと一息。
ぬかるんだところはステップに丸太が埋められている。
2017年09月24日 16:52撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
9/24 16:52
ぬかるんだところはステップに丸太が埋められている。
標高1000mの松尾平入口。ここまで戻るとゴールは近い
2017年09月24日 16:54撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
9/24 16:54
標高1000mの松尾平入口。ここまで戻るとゴールは近い
最後の急階段を下って登山口が見えた!
2017年09月24日 17:18撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
9/24 17:18
最後の急階段を下って登山口が見えた!
剱岳(早月尾根)1day私でもできました!
2017年09月24日 17:18撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
9/24 17:18
剱岳(早月尾根)1day私でもできました!
“試練と憧れ“の早月尾根でした。
2017年09月24日 17:19撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
6
9/24 17:19
“試練と憧れ“の早月尾根でした。
さぁ温泉で汗を流そう
2017年09月24日 17:24撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
9/24 17:24
さぁ温泉で汗を流そう
大岩不動の湯。源泉かけながしの良さげな温泉でした。また来たいです。
2017年09月24日 18:51撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
9/24 18:51
大岩不動の湯。源泉かけながしの良さげな温泉でした。また来たいです。

感想

山行記録作成 2017年9月24日

 3年前に早月小屋泊まりの2日間で登った剱岳の早月尾根。その時は、このコースを日帰りで登るなんて私には200%無理!と思っていました。去年から頻度良く山に登っていたので3年前より少しは歩けるようになってきたと感じ始めたこのごろ。6月に “行けるところまで・・” とチャレンジした薬師岳1dayに成功し、9月に薬師岳よりハードな白馬三山1dayもクリア。この時、日帰り早月尾根の挑戦権をとったと内心思いました。

 今年の剱岳は剱沢テント泊で別山尾根を歩いて赤線繋ぎ・・と思ってましたが、9月後半から毎週土曜日は仕事と芝刈りで連休が取れない。ならば早月1dayにチャレンジしてみようと好天予報のこの日に剱岳登山を決行しました。

 前日22時半ごろ馬場島について翌日にそなえてさっさと就寝。翌朝3時半に起き、準備をして4時半にスタート。まだ暗いのですが自分の足では休憩込みで13時間はかかると見込んで、明るさが残る17時半までに下山するには未明からスタートする必要があった。

 未明から早月尾根に取り付く人は、たぶん日帰り予定の健脚者ばかりで早月小屋まで抜かれることはあっても、先行者を抜くことはありませんでした。1400〜1600m位では急登にうんざりしてきて “もうやめようかな、やめるならサッサとやめよう・・” と相変わらずの弱気な心に負けそうになりましたがなんとかこらえて急登を登り続けました。

 標高差が2200mあるので変化する周囲の植生を感じながら進み、2800mより上の岩稜帯を慎重に通過してやっとの思いで山頂に到着。たどり着いた頂上には別山尾根から登られた人たちも合流してかなりの賑わい。バタバタと写真撮影とエネルギーを補給して、長い復路のためにいそいそと下山開始。200m/30分で下るごとに水分補給の小休止を挟みながら歩き続けて予定どおり17時半に馬場島に帰還しました。

 “試練と憧れ“ の剱岳・早月尾根1day。私でもなんとかクリアすることができました。

 後半の写真数枚は、疲れていたのかピンボケになってしまいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:836人

コメント

お見事です!
hoyanさん、こんばんは。

劔岳日帰りやりましたね‼
白馬三山周回のレコみて「おやっ!」って思ったのですがこの時から狙っていたのですか?。
もちろん日帰りする事が良い事とは思ってませんがチョッと無理そうな所日帰りで行けたりすと自信も付くし凄く達成感ありますよね(^。^)。

快晴だし紅葉も少し始まっていて本当に良い日でしたね。試練と憧れを充分味わえたのではないでしょうか♪
お疲れ様でした!
2017/9/25 21:16
Re: お見事です!
kabukiyaさん こんばんは!

剱岳(早月)行ってきました。
今回は(も)kabukiyaさんからコメもらえて嬉しいです!

そうなんです。白馬三山は剱岳の前哨戦って思いも秘めてまして、これができたら剱岳と狙っていました。おっしゃる通り日帰りが偉い!とかはないんですが、自己満足というか究極の達成感を求めてチャレンジしてきました。
これも去年からヤマレコ始めて、拝見してきたkabukiyaさんやnakkiさんのレコの影響を受けてのことだと思います なんか凄いことしてるけど、それを奢らずサラッとしてるところがかっこいいなぁ・・・なんて

間違っても他の人に自慢したりはしませんが、登山好きとしてひとつのタイトルを獲った気分です!

今回は好天で山頂の眺望もよく文句ないシチュエーションだったのですが、2回目で山頂も混んでいてバタバタしていたのか初登頂ほどの感動はありませんでした。いや、もちろん嬉しかったのですが、これから長い試練の下りがあると思うと100%浮かれてはいられなかったって感じです。今回は途中の早月小屋での も我慢して自分なりにストイックに行動したので、むしろ馬場島に帰着したときの達成感というか安堵感というかそっちの方が嬉しかったです。

“試練と憧れ“ 十分満喫できました。 下山して2日ですがまだ太もも筋肉痛です。

剱岳、次は別山尾根コースでタテバイ、ヨコバイを楽しんで赤線繋ぎたいと思います。

あ、うちのカミさんにも剱岳登頂の感動を味わってほしいと思ってますが、たぶん別山ルートは技術と恐怖感から無理だと思うので(って私も行ったことないのですが!)早月尾根かな〜と思ってます。早月尾根は足の置き場がわからくてパニック!ってことはないですよね。来年はテント泊で早月・・・って来年は2回も剱岳か!・・

それでも達成感は格別のお山ですよね。
2017/9/26 22:45
まさかの!
hoyanさん、ご無沙汰してます。

同じ日に同じルートで登ってらっしゃったとは!
タイムを見ると、カニのハサミ辺りですれ違っているようですが、うーん、気づきませんでした。残念!
…てか、温泉もカブってますね(笑)
下山時刻は大差ないので、もしかしたら温泉でもお会いしてたのかも??
2017/9/26 1:52
Re: まさかの!
タッシーさん こんばんは!

(いきなり馴れ馴れしくすいません!)コメントありがとうございます!
まさかの同じ日の同じルートだったんですね。どこかですれ違っていたはずなのですが、私には愛想よくご挨拶する余裕はありませんでした・・・全く気づかす残念。せめて5月の白山レコのお礼だけでもしたっかたな・・この場を借りて再度御礼申し上げます

2度あることは3度ある?きっとまたどこかでお会いできると思います。っていうか白山あたりできっとまた遭遇できそうな気がしますよ

剱・早月1day。本当にお疲れさまでした
2017/9/26 22:58
うらやましい
剣岳はいつか登ってみたいところです。
で、早月尾根は少し考えていて、来年に行ってこようと思ってました。
#もちろん1泊です。

そこを日帰りとは、びっくりですよ。
すばらしいし、羨ましいです。

これからもどんな山行がアップされるのか楽しみです。
2017/10/1 20:59
Re: うらやましい
maru-chさん こんばんは

コメントいただきありがとうございます!

剱岳登頂の喜びと達成感は、格別のものがありますよね。
是非とも機会を作っていただき、それを味わっていただきたいです。
日帰りでも1泊でもそれは変わらないですよ
2017/10/2 22:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳/早月尾根ルート/馬場島起点早月小屋経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
馬場島〜三ノ窓〜剣岳〜早月尾根〜馬場島
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら