ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1269811
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

251 日本百名山1座&最高の秋をゲットで雨飾山へ

2017年09月25日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:48
距離
7.5km
登り
951m
下り
959m

コースタイム

06:40 雨飾山登山口
07:25 ブナ平
07:50 荒菅沢 07:55(行動食)
08:40 笹平 08:45(行動食)
09:05 雨飾山 09:20(撮影&展望)
09:45 笹平
10:25 荒菅沢 10:30(行動食)
11:30 雨飾山登山口

◎ 全体行動04時間50分(歩行04時間20分+休憩30分)
天候
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◎ 道の駅『小谷』5:10⇒5:50雨飾高原キャンプ場
◎ 雨飾高原キャンプ場の駐車場(無料、50台ぐらい、水洗トイレ有り)
◎ 携帯は全体的に微弱で繋ったり繋がらなかったりしてました。(DMMモバイルのドコモ系)
◎ 登山口駐車場⇒雨飾荘で温泉13:30⇒16:00道の駅『しなの』で車中泊
コース状況/
危険箇所等
◎ 危険箇所は無いが、急坂のオオンパレードで体力勝負、、。
その他周辺情報 ◎ 道の駅『小谷』は日帰り湯&アルコール有りで車中泊には最高の駅だと思いました。
◎ 雨飾荘の源泉掛け流し( \700、ボディシャンプー、ヘアーシャンプー、コンディショナー、露天風呂有りでノンビリ出来ました)
【前日】道の駅『おたり』で買った純米吟醸『雨飾山』は久し振りに笑顔に成るほど美味しかった!!!
3
【前日】道の駅『おたり』で買った純米吟醸『雨飾山』は久し振りに笑顔に成るほど美味しかった!!!
【当日】05:50に雨飾高原キャンプ場に到着。カップ麺を食べながら準備をして、
1
【当日】05:50に雨飾高原キャンプ場に到着。カップ麺を食べながら準備をして、
06:40に出発! 小屋に登山ポスト&トイレ有り。
2
06:40に出発! 小屋に登山ポスト&トイレ有り。
小屋の左が登山口。
1
小屋の左が登山口。
約3時間半ぐらい。
2
約3時間半ぐらい。
一杯咲いてます!
1
一杯咲いてます!
キツリフネも!
サラシナショウマかな?
2
サラシナショウマかな?
う〜ん、、見た事有るんだけどな〜、、。
3
う〜ん、、見た事有るんだけどな〜、、。
最初標高かと思ってたが距離でした。
1
最初標高かと思ってたが距離でした。
小さなミゾソバ。
1
小さなミゾソバ。
ド〜〜〜ン!!!って見えた、、。
1
ド〜〜〜ン!!!って見えた、、。
2/11、ここから急坂の始まり〜始まり〜。
1
2/11、ここから急坂の始まり〜始まり〜。
沢山の方が休憩中。
1
沢山の方が休憩中。
荒菅沢&水場、ここにも沢山の方が休憩&食事中。
1
荒菅沢&水場、ここにも沢山の方が休憩&食事中。
上を見ると左に見えるの山頂みたいです。
3
上を見ると左に見えるの山頂みたいです。
少しゴツゴツ、、。
少しゴツゴツ、、。
振り返り立ち休憩。
2
振り返り立ち休憩。
リンドウ
時間は短いが急坂多し、、。
2
時間は短いが急坂多し、、。
見えて来ました。
2
見えて来ました。
笹平からの〜
景色です! もう少し。 綺麗に色付いてますね〜!
3
景色です! もう少し。 綺麗に色付いてますね〜!
青空も最高〜ですね〜!
2
青空も最高〜ですね〜!
到着! 右ではなく、
1
到着! 右ではなく、
左が山頂。 平日でも、、人気が有るんですね。
3
左が山頂。 平日でも、、人気が有るんですね。
イエ〜イ! 日本百名山87座目! 心の中でバンザ〜イ!
5
イエ〜イ! 日本百名山87座目! 心の中でバンザ〜イ!
スカット、ゲット!
2
スカット、ゲット!
北方面、日本海が見えます!
3
北方面、日本海が見えます!
東方面、ガスが無ければ火打山&妙高山が、、。
東方面、ガスが無ければ火打山&妙高山が、、。
西寄り方面、白馬岳などが見えるハズ、、。
1
西寄り方面、白馬岳などが見えるハズ、、。
こちらへ移動して、
こちらへ移動して、
すると白馬岳方面が見えた! 私でも知ってる槍ヶ岳が小さく見えました!
4
すると白馬岳方面が見えた! 私でも知ってる槍ヶ岳が小さく見えました!
満足して帰ろうと振り向くと、まだ未踏の火打山&妙高山も見えた!
2
満足して帰ろうと振り向くと、まだ未踏の火打山&妙高山も見えた!
笹平まで戻って、
笹平まで戻って、
サヨナラ〜又来るからね〜〜〜そのつもり、、、。
2
サヨナラ〜又来るからね〜〜〜そのつもり、、、。
やはり秋は良いなぁ〜。
3
やはり秋は良いなぁ〜。
トリカブト
ズ〜ムアップで駐車場が見えました。
ズ〜ムアップで駐車場が見えました。
荒菅沢で休憩、
気持ち良かったので上を振り向いて、有り難う〜!
1
気持ち良かったので上を振り向いて、有り難う〜!
見た事有る様な、、可愛いからパチリ!
1
見た事有る様な、、可愛いからパチリ!
高原キャンプ場へ戻って来ました。
2
高原キャンプ場へ戻って来ました。
帰りに雨飾荘に寄って良い湯の源泉掛け流しの風呂で汗を流しました。 こちらのスタッフの方が幌尻岳で100座達成した時に何も出来なかったので改めてコーラで乾杯! 素晴らしく美味しい炭酸飲料でした! ^0^
2
帰りに雨飾荘に寄って良い湯の源泉掛け流しの風呂で汗を流しました。 こちらのスタッフの方が幌尻岳で100座達成した時に何も出来なかったので改めてコーラで乾杯! 素晴らしく美味しい炭酸飲料でした! ^0^
明日(高妻山)への活力(^.^)y
4
明日(高妻山)への活力(^.^)y

感想

◎ 今回もメインは日本百名山1座ゲットでしたが、天気は快晴で山肌は色付いて最高!! それに山頂からの遠望も有り、『なんも言えねぇ〜』の山歩きと成りました! 明日の高妻山も頼むぞう〜!! 山の神様、有り難うございました! m(_ _)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:759人

コメント

雨飾山でしたか
mypaceさん晴れて 良かったですね
信州も紅葉が始まりましたね・・高速登山で制覇しましたね

炭酸に(笑)日本酒いいですね!

思わず真澄のホームページを覗いてしまいました
美味そうだ試飲しなくては お疲れ様でした
2017/9/27 20:08
Re: 雨飾山でしたか
◎ remu77さん こんにちは〜! 超最速のコメントを有難うございます! ^0^y
◎ 東北の紅葉のスケール程にはいきませんが綺麗に変化してました! 四季折々に変化する山に登れて私は幸せ者です! remu77さんも同じですね。
◎ 地ビール&地酒は最高ですね! これからは山よりこちらが主流に成るかも!? それにしても純米吟醸『雨飾山』は最高に美味しかったですね! 小谷産のあきたこまち100%で仕上げたとの事で少し濃くが有り滑らかで、近くまで行ったら必ず飲みたい酒に成りました。 真澄も良いですね〜〜〜悩みますね〜〜〜これから遠征がもっと楽しみになりましたね〜〜〜。 有難うございました! 
2017/9/28 11:13
mypaceさん、連闘お疲れ様です!
○イヤーいい天気ですね〜、でもそんなに急登でした?来月あたり狙ってますがちと体力が落ちていて…
○酒・山・温泉の三種の神器がそろった最高の登山でしたね!高妻はぜひ戸隠まで縦走していただきたい!もう下山されてるのでしょうが
○遠征はいつまでですか?お疲れ様でした!
2017/9/27 20:19
Re: mypaceさん、連闘お疲れ様です!
◎ haruhiyoさん こんにちは〜! 何時も叱咤激励のコメントを有難うございます! ^,^;
◎ やっと晴れ男を名乗れそうです。 結構急坂でしたが時間&距離が短いので、ゆっくり登れば気持ち良い汗が掻けると想います。
◎ これからはharuhiyoさんを真似して、辛口者の為に三種の神器に力を入れようかと、、。
◎ 戸隠山は200名山だったんですね、、知りませんでした、、。 知っていれば戸隠山〜高妻山のルートを選択したのに、、残念です〜、、。 また来年にでも行ってみたいなぁ〜と思ってます。 有難うございました! m(_ _)m
2017/9/28 11:27
mypaceさん こんにちは!
アルプスではいよいよ紅葉の季節ですね!
お天気はいいし、最高の遠望も楽しめてよかったですね
雨飾山というお酒、大吟醸、見ただけでもおいしそうです。
最近ベスト体調ですね。
明日も頑張っていい風景をGETしてください。ご安全に。
お疲れさまでした
2017/9/28 12:42
Re: mypaceさん こんにちは!
◎ s_fujiwaraさん おはようございます! 何時も優しいコメントを有難うございます!^.^
◎ アルプスでは完全に秋ですね! 色とりどりの葉が笑顔で迎えてくれてます! そだけでも気持ちい良いのに小花や展望も有り、何も言えね〜!  って感じです、、。^.^
◎ 最後に源泉かけ流しに入って地酒をグビッ!! で最高〜〜〜!!! ^0^y
2017/9/29 6:02
こんばんは
百名山87座登頂おめでとうございます
雨飾山は7年前の10月16日の登っていますが紅葉が見ごろで
素晴らしかったのを覚えています 道の駅小谷は今年も朝日岳に
登った時お世話になりました 温泉があり良い所ですね
お疲れ様でした
2017/9/28 20:40
Re: こんばんは
◎ kumatoriさん おはようございます! 秋の花探しで忙しいのにコメントを有難うございます! ^.^
◎ 何とか87座です、、。 微妙に難しいさを感じてます。
◎ 今回は山が色付いていて気持ち良く登る事が出来ました。
◎ 道の駅『小谷』は温泉&地酒&地ビールが有って最高の駅ですね! 今度は朝日岳の時にお世話に成りたいなぁ〜と思ってます。 有難うございました! m(_ _)m
2017/9/29 6:10
雨飾荘のスタッフの者です
幌尻岳でお会いした時に、雨飾山に登る際には是非〜なんてお話をしておりましたが、本当に寄っていただきありがとうございました😊コーラまでいただいて!
百名山達成されるまで陰ながら応援をしております
これからも安全登山で頑張ってください👍
2017/9/28 22:14
Re: 無題
◎ zemaitisさん おはようございます! 忙しい時間の合間を見つけてわざわざコメントを有難うございます! ^0^
◎ やっと約束を果たせて良かったです。(単にコーラだけでしたけど、、) しかも源泉かけ流しの良いお風呂に入らせて頂き有難うございました!
◎ もしかしたら冬にヒョコ!と現れるかも知れませんが、、。 中途半端な人間なので100座だけは安全登山で頑張りたいと思ってます! 有難うございました! m(_ _)m
2017/9/29 6:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
雨飾山、小谷ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら