ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1271460
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

焼岳(上高地から中の湯へ)

2017年09月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
sfkok その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:26
距離
19.1km
登り
1,467m
下り
1,468m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:15
休憩
0:49
合計
8:04
距離 19.1km 登り 1,467m 下り 1,487m
3:46
46
4:32
4:33
5
4:49
4:51
5
4:56
4:57
5
5:13
5:16
61
6:17
54
7:11
24
7:35
7:37
0
7:37
8:05
4
8:09
8:10
5
8:15
8:16
6
8:22
67
9:29
9:39
48
10:27
2
10:29
72
11:50
0
11:50
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沢渡に駐車
明神館から涸沢往復の翌日、明神館からスタート
中の湯に下山し、タクシーで沢渡へ
その他周辺情報 中の湯温泉側に下りてバスに乗る場合、紅葉の休日午後は上高地からのシャトルバスは満員で乗ることができないとのことで、中の湯温泉旅館にタクシーに来てもらうことにしました。タクシーも忙しいようで来てもらうのに時間かかりますので、電話番号など事前に調べておき電波が届く場所から早く呼ぶことが大切。
明神館の受付前。
我々のほかに3時台出発が2名。
2017年09月30日 03:40撮影 by  F-02G, FUJITSU
9/30 3:40
明神館の受付前。
我々のほかに3時台出発が2名。
上高地側へ向かいます。
4時前ですが上高地から槍・穂高方向へ向かう人と多くすれ違いました。焼岳方向はいません。
2017年09月30日 03:46撮影 by  F-02G, FUJITSU
9/30 3:46
上高地側へ向かいます。
4時前ですが上高地から槍・穂高方向へ向かう人と多くすれ違いました。焼岳方向はいません。
西糸屋さんの横を通り過ぎていきます。
2017年09月30日 04:35撮影 by  F-02G, FUJITSU
9/30 4:35
西糸屋さんの横を通り過ぎていきます。
ツキノワグマ出没情報みて、鈴をチェック。
9月にわさび平小屋で買った鈴(熊がでたとの話を聞いて慌てて購入)はよい音色で響きます。
2017年09月30日 04:51撮影 by  F-02G, FUJITSU
9/30 4:51
ツキノワグマ出没情報みて、鈴をチェック。
9月にわさび平小屋で買った鈴(熊がでたとの話を聞いて慌てて購入)はよい音色で響きます。
西穂高岳登山口を経て…
2017年09月30日 05:00撮影 by  F-02G, FUJITSU
9/30 5:00
西穂高岳登山口を経て…
焼岳登山口。
2017年09月30日 05:15撮影 by  F-02G, FUJITSU
9/30 5:15
焼岳登山口。
登山口から上高地バスターミナル方向を見たところ。
5時過ぎはまだ暗いです。
2017年09月30日 05:16撮影 by  F-02G, FUJITSU
9/30 5:16
登山口から上高地バスターミナル方向を見たところ。
5時過ぎはまだ暗いです。
樹林帯を超え、大正池が見えだしました。梯子が始まります。
2017年09月30日 06:47撮影 by  F-02G, FUJITSU
9/30 6:47
樹林帯を超え、大正池が見えだしました。梯子が始まります。
アルミの梯子が出てきました。
2017年09月30日 06:50撮影 by  F-02G, FUJITSU
9/30 6:50
アルミの梯子が出てきました。
梯子は何か所か壊れてました。
2017年09月30日 06:56撮影 by  F-02G, FUJITSU
9/30 6:56
梯子は何か所か壊れてました。
アルミのハシゴを登りきると大正池と霞沢岳が見えました。
2017年09月30日 06:59撮影 by  F-02G, FUJITSU
9/30 6:59
アルミのハシゴを登りきると大正池と霞沢岳が見えました。
垂直のはしご、これもアルミです。
「この長い梯子は壊れてないよね」と山頂を目指す他グル-プの人と話しながら登ります。
2017年09月30日 07:14撮影 by  F-02G, FUJITSU
9/30 7:14
垂直のはしご、これもアルミです。
「この長い梯子は壊れてないよね」と山頂を目指す他グル-プの人と話しながら登ります。
笹の斜面を登ります。上高地側へ降りるご夫婦、外国の方4名の2パーテイとすれ違い。
2017年09月30日 07:36撮影 by  F-02G, FUJITSU
9/30 7:36
笹の斜面を登ります。上高地側へ降りるご夫婦、外国の方4名の2パーテイとすれ違い。
焼岳小屋。
寒いため小屋でココアをいただきました。小屋のスタッフさんに上高地からの登りで2組にすれ違ったと話したところ、2組とも焼岳小屋に泊まられたのこと。そのうちの外国の方たちは昨夜小屋で盛り上がっていたそうです。小屋の雰囲気が随分気に入られたのでしょう。
2017年09月30日 07:38撮影 by  F-02G, FUJITSU
1
9/30 7:38
焼岳小屋。
寒いため小屋でココアをいただきました。小屋のスタッフさんに上高地からの登りで2組にすれ違ったと話したところ、2組とも焼岳小屋に泊まられたのこと。そのうちの外国の方たちは昨夜小屋で盛り上がっていたそうです。小屋の雰囲気が随分気に入られたのでしょう。
小屋のすぐ上から展望が開け出します。
写真は笠が岳。
2017年09月30日 08:09撮影 by  F-02G, FUJITSU
9/30 8:09
小屋のすぐ上から展望が開け出します。
写真は笠が岳。
頂上付近のごつい山容が見えだします。
蒸気が噴きだしているところがいくつかあります。蒸気はあったか〜い。
2017年09月30日 08:15撮影 by  F-02G, FUJITSU
2
9/30 8:15
頂上付近のごつい山容が見えだします。
蒸気が噴きだしているところがいくつかあります。蒸気はあったか〜い。
活火山の姿です。硫黄臭がきつい。
2017年09月30日 08:36撮影 by  F-02G, FUJITSU
1
9/30 8:36
活火山の姿です。硫黄臭がきつい。
すごい岩の塊。
2017年09月30日 08:54撮影 by  F-02G, FUJITSU
9/30 8:54
すごい岩の塊。
頂上到着。登山口から4時間。小屋から1時間10分。
2017年09月30日 09:21撮影 by  F-02G, FUJITSU
3
9/30 9:21
頂上到着。登山口から4時間。小屋から1時間10分。
頂上のみなさんは穂高側の写真を撮ってます。
槍ヶ岳も見えました。
2017年09月30日 09:26撮影 by  F-02G, FUJITSU
2
9/30 9:26
頂上のみなさんは穂高側の写真を撮ってます。
槍ヶ岳も見えました。
こちらは乗鞍岳方向の展望。
2017年09月30日 09:25撮影 by  F-02G, FUJITSU
9/30 9:25
こちらは乗鞍岳方向の展望。
中ノ湯側からはたくさんの人たちが登って来てます。
2017年09月30日 09:33撮影 by  F-02G, FUJITSU
1
9/30 9:33
中ノ湯側からはたくさんの人たちが登って来てます。
正賀池と奇妙な形の岩。
2017年09月30日 09:42撮影 by  F-02G, FUJITSU
2
9/30 9:42
正賀池と奇妙な形の岩。
蒸気もすごい。
2017年09月30日 09:42撮影 by  F-02G, FUJITSU
1
9/30 9:42
蒸気もすごい。
頂上から下がってきて紅葉が始まります。写真撮りながら休憩の方たちが多いです。
2017年09月30日 10:00撮影 by  F-02G, FUJITSU
1
9/30 10:00
頂上から下がってきて紅葉が始まります。写真撮りながら休憩の方たちが多いです。
紅葉と白く輝く頂上。
2017年09月30日 10:09撮影 by  F-02G, FUJITSU
3
9/30 10:09
紅葉と白く輝く頂上。
紅が綺麗。
2017年09月30日 10:13撮影 by  F-02G, FUJITSU
4
9/30 10:13
紅が綺麗。
新中の湯ルートを下ります。
2017年09月30日 10:35撮影 by  F-02G, FUJITSU
9/30 10:35
新中の湯ルートを下ります。
新中の湯登山口です。車が一杯です。
2017年09月30日 11:39撮影 by  F-02G, FUJITSU
1
9/30 11:39
新中の湯登山口です。車が一杯です。
つづら折りの道路から見える霞沢岳と明神岳。
2017年09月30日 11:59撮影 by  F-02G, FUJITSU
9/30 11:59
つづら折りの道路から見える霞沢岳と明神岳。
中ノ湯温泉旅館です。つづら折りカーブから近道あったようです(旅館の案内板あり)。
タクシーを呼んで沢渡に向かいます。
2017年09月30日 12:11撮影 by  F-02G, FUJITSU
1
9/30 12:11
中ノ湯温泉旅館です。つづら折りカーブから近道あったようです(旅館の案内板あり)。
タクシーを呼んで沢渡に向かいます。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 予備電池 GPS 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

快晴の日に登れた幸運に感謝。
白山、黒部五郎、薬師、笠が岳、槍、穂高、霞沢、乗鞍などが見えました。特に距離が近い西穂高、奥穂高、前穂高、笠が岳、霞沢岳の姿、そして大正池など上高地が見渡せる景色は素晴らしいです。
また、焼岳自体も活火山の山容、山頂直下の正賀池、紅葉と見どころ満載です。

焼岳小屋は規模が小さいですが、北アルプスの他の大きな小屋とは異なる魅力・暖かみを感じる宿でした。スタッフの方の穏やかな話しぶりや丁寧なご対応も素敵で焼岳小屋宿泊と合わせ再度登ってみたいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:446人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
焼岳(中ノ湯温泉〜焼岳小屋〜上高地)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら