記録ID: 1273413
全員に公開
ハイキング
札幌近郊
藻岩山
2017年10月01日(日) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 539m
- 下り
- 528m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:44
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 2:01
他の山サイトの軌跡地図を使ってみたくてのお試し登山でした。
ヤマレコでも軌跡地図出来るみたいだけど、他のアプリをダウンロードしなくてはならなさそうで、それって私に出来るかどうかも分からなかったので、いつもヤマレコの軌跡は手動で入力していました。
他山サイトのマップは使えそうでした。
ついでに先日雄阿寒岳でお会いした人が持っていた虫除けも購入して使ってみたかったので、そっちの方のお試し登山でもありました。
ちなみに約2時間の山行で、軌跡マップでGPSを使い続けた状態で、電池は残79%で、蚊取り線香は残り2センチくらいでした。
虫は全然居なかったので、ただ線香を燃やしただけだったけど、いいデータが取れました。
ヤマレコでも軌跡地図出来るみたいだけど、他のアプリをダウンロードしなくてはならなさそうで、それって私に出来るかどうかも分からなかったので、いつもヤマレコの軌跡は手動で入力していました。
他山サイトのマップは使えそうでした。
ついでに先日雄阿寒岳でお会いした人が持っていた虫除けも購入して使ってみたかったので、そっちの方のお試し登山でもありました。
ちなみに約2時間の山行で、軌跡マップでGPSを使い続けた状態で、電池は残79%で、蚊取り線香は残り2センチくらいでした。
虫は全然居なかったので、ただ線香を燃やしただけだったけど、いいデータが取れました。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストはありません。 危険個所もありません。 小さな子供も登っていました。 |
その他周辺情報 | 札幌市中央区なので飲食店は周辺にたくさんありそうです。 私は帰りに行くところがあり、そこの近くにあった東方明珠飯店というところで広東麺を食べました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
防寒着
靴
サブザック
飲料
地図(地形図)
携帯
タオル
|
---|
感想
日曜の晴れと言う事もあり、藻岩山は大混雑でした。
お年寄りから小さな子供までたくさんの人が登っていました。
私もトレーニングがてら休日に登るようにしようかな。
昨日の雨でぬかるんだと事が数か所あった以外は快適に登れました。
お寺の駐車場を大解放してくれているのもありがたいです。
登山口にはトイレと靴洗い場と水道と、自由に持って行ける熊鈴が置いてありました。
熊鈴・・・盗まれないんだろうか???
藻岩山の山頂駅は一般用と登山者用に分けられていて、ロープウェイは10時半からだったみたいで一般用は施錠されていましたが、登山用の建物には入れてトイレもあり、靴洗い場もありました。
そしてなんと山頂駅の登山者用休憩室にも自由に持って行っていい熊鈴が・・・。
絶対に危ない気がする〜〜〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:304人
藻岩山ってロープウェイのイメージが大きいですが、歩いて登るのも素敵ですね。隠れた場所にこのような登山道があったのですね。北海道での登山を長い間していたのに眼中にありませんでした。でも、低山でも登山はいいな。って写真を拝見して改めておもいました。ありがとうございます。
onnsenyunohanaさん、コメントありがとうございます。
藻岩山は私も割と眼中にない山だったんだけど、眼中にある山を登るためにはこういう山で日々トレーニングをしなければダメなのかもしれないなぁと思い始めてきました。
色々調べたら奥の深い(?)山で、小林峠から登ったりも出来るみたいで、自宅からも近いし、来年からは藻岩山とか大倉山をトレーニングの山として利用してみようと思っています。
来年の目標は十勝岳です!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する