記録ID: 1275735
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
甲武信ヶ岳 〜毛木平からピストン
2017年10月01日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:39
- 距離
- 19.8km
- 登り
- 1,712m
- 下り
- 1,698m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:35
- 休憩
- 2:01
- 合計
- 8:36
距離 19.8km
登り 1,713m
下り 1,714m
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場に登山ポストがあります。 危険個所無し。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25
000地形図
ガイド地図
コンパス
笛
筆記具
保険証
飲料
ティッシュ
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
ストック
水筒
時計
非常食
カメラ
|
---|
感想
3度めの甲武信岳、過去2回とも山頂付近だけガスがかかり富士山は見え無かったので。今回はぜひ富士山を見たいということで甲武信ケ岳へ。
天気予報はズバリ晴れでしたが、山頂はというと富士山の方向にガスがあり山頂到着直後にてっぺんがちょっと見えたのみ。あっという間にガスが流れて来て富士山が見えることは二度とありませんでした。少しは見えたので良しとしましょう。
富士山以外の方向は良く晴れて、八ヶ岳、北アルプスなど眺望が良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:619人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する