塩見岳
- GPS
- 10:01
- 距離
- 27.6km
- 登り
- 2,258m
- 下り
- 2,247m
コースタイム
- 山行
- 8:18
- 休憩
- 1:44
- 合計
- 10:02
天候 | 晴れ→曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
鳥倉林道ゲート駐車場。 当日は5時ごろ到着、第1駐車場は満車で第2駐車場利用。(第1〜第2間は1キロ以上あると思います) なおGoogleマップのカーナビで「鳥倉登山口」と目的地入れて行くと、間違ったルートへ案内されます(赤石荘側)。 私達も間違え1時間近くロスしました。 後で確認すると大鹿村辺りの分岐点で左折して鳥倉山方面向かうところを直進してしまったようです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
鳥倉林道駐車場〜鳥倉登山口 舗装された林道を歩く。そんなに急なところはない。 自転車が使えるので持っている方は使うべき、往復で1時間以上差が出ると思う。当日も登山口に5、6台の自転車があった。 鳥倉登山口〜三伏峠 比較的緩やかな登り、水平移動も多い。 危険箇所無し。 三伏峠〜塩見小屋 こちらも比較的緩やかな登りで水平移動も多い。最後塩見小屋への登りが急なくらい。 危険箇所無し。 塩見小屋〜塩見岳 ココまでの道とはガラッと変わる。 ほぼ岩陵地帯で急登、落石にも注意。 |
その他周辺情報 | 望岳荘(公共の宿) 日帰り入浴 1人 400円 http://www.bougakusou.com/index.html 鳥倉林道駐車場からは1時間くらいかかります。 天然温泉では無いのが残念だが、外観から内装に至るまで凄く綺麗。 名前通り湯船から中央アルプスがバッチリ見えます。 さわ屋食堂 JR飯田線 伊那福岡駅直ぐ近く、駐車場あり(4、5台) 駒ヶ根名物ソースカツ丼を食べました。 税込900円 ボリュームあり。 |
写真
感想
後輩Kと塩見岳へ
今年マイブームの南アルプス、8月の南アテン泊縦走がガスガス山行で不完全燃焼だった事もあり今回はそのリベンジ、山頂からの大展望を楽しみにしていたのですがスタートが一時間遅れたのが響いてガスに巻かれてしまい眺望なし。
朝の早い時間は富士山も見えていたようなので残念・・・
やはり9時には山頂着いていないとダメですね。
それに、ここ最近山行サボっていたので終始ヘロヘロ状態で疲れました。
何度も後輩Kにペースダウンを懇願する有様(笑
まぁでも久しぶりに2人でワイワイと楽しかったですね♪
nakkiさんと塩見岳へ行って来ました。
最初は土日テント泊で別の行先予定したのだが土曜の天気悪く中止、日帰りで再度協議し塩見岳に決定!
今年夏時期に北岳から見て非常に行きたかった山だ。(まあその前から行きたかったけど!)
当日は4時頃鳥倉林道駐車場到着予定も途中道に迷い1時間ほどロス、着いた時には第1駐車場は満車であえなく第2駐車場利用。
大鹿村辺りで左折し鳥倉山キャンプ場方面向かわなければいけなかったのだが直進してしまい赤石荘側へ行ってしまった(汗)。
後から分かった事だが他のレコ見ると同じように間違っている方おられ、しっかり注意書きされてる。
ちゃんと予習して行けば良かった(>_<)。
結局5時半頃出発、林道を1時間ほど歩きとりあえず三伏峠へ。急な登りがあまりなく水平移動が多い、非常に登りやすい道であった。
途中見晴らしのある場所では中央アルプスも綺麗に見えた。
三伏峠小屋到着も既に営業終了、コレはさすがに下調べ済みで分かっていたがテント場は10張くらいはあったと思う。
すぐ近くの三伏山で大展望を満喫、甲斐駒、仙丈、白峰三山などはもちろんのこと、北アルプスの白馬辺りまで見えた。びっくりしたのは目指す塩見岳や歩くルートが見事に見えたことだ!麓などからは目指すピーク見える事良くあるが、途中まで来てココまで見事に見える山も珍しいと思う。先の登山道が直線的でははなく、弧を描くような道になっているお陰だろう。
塩見小屋までは良く似た感じの樹林帯が多かったが小屋から先はガラッと変わって岩陵の急登。個人的には「鳥海山と似ているなぁ」と思った。
残念ながら山頂到着時にはかなりガスが上がって来ていて間ノ岳が辛うじて見えた程度(>_<)。まあ途中途中で展望あり仙塩尾根も綺麗に見え私は満足であったがnakkiさんいわく「山頂到着時に展望なければ意味がない!」そうである。
まあ分からないでは無いが・・・。
時間に余裕もありまったり昼食、その後下山開始。足も絶好調で三伏峠からは軽くラン交え駐車場へ。こんな事を一緒に楽しめるのはnakkiさんとだからこそ(笑)。
2人とも初めての山で楽しさは1、5割増し、nakkiさんとのコンビ登山は半年以上ぶりなので更に1、5割増し、なんやかんやでいつもの3倍楽しかったかな♪
その分行動時間は凄く短く感じた山行でした(^.^)。
nakkiさん kabukiyaさん おはようございます
塩見岳1Dayお疲れさまでした。
私、南アルプス行ったことないのでコース状況は写真からでしかわからないのですが、相変わらず速いですね〜
CTの半分以下っていうとほとんど速歩きかランって感じなんでしょうか?
そんなに速いとレースモードというか、とにかく脇目も降らず突き進む感じなのかと思ってしまいますが、そんな中でもハイキング(お二人に対してこの言い方は失礼?)を楽しんでいる様子が伝わってくるのは流石ですね。 写真1枚目から笑いましたよ〜
機会を作って、ふくしんのソースかつ丼食べに行こうと思いました
hoyanさん こんにちは。
南アルプスもイイですよ〜。nakkiさんがよく言うのですがまず植生が違います。あと森林限界が北より高いので(2500〜2700くらい)樹林帯が多いですかね。
私的には登山道脇の草が少なくキノコが多い!(コレ大事)
北ほどアクセスも良くないし小屋のサービス等も落ちますが、それを補うくらい雄大さがあります。富士山も近いし♪
今回は出発が予定より遅れたのもありましたし、ガスが上がって来るの分かっていたのでかなり急ぎました。帰りはピストンなので見る所少ないってのもありましたし。
ふくしんは私もオススメです♪
追記
質問に答えて無かったですね(汗)。
走ったのは帰りの三伏峠から平な所を小走りしたくらいですよ。今ヤマプラで見たら標準コースタイムで往復15時間半でした。
あのペース表示は間違っているような・・・。
急登区間少なくてとても歩きやすい登山道で良かったです^^
後輩Kは余裕と言っていましたが最近運動不足の私にはキツくて昨日まで筋肉痛でした。
やはり月一山行だと調子悪いです、現状維持なら最低週一かな。
明日から大阪の某ライブ会場へ・・・モッシュッシュしてきます(笑
nakkiさん、 kabukiyaさん、こんにちは。
日帰りで塩見岳、お二人の快足ぶりは健在でさすがです
もう何年になるか…日帰りで塩見岳に行きたいと思い始めて????
鈍足の私にとっては相当な覚悟が必要で、未だに実行できてません
血迷っていつか行こうと決心した際の参考にさせてください
途中からガスが湧いてきたものの、序盤は好天に恵まれ、紅葉も綺麗ですね
南アルプス独特の紅葉感を感じます♪
楽しさ1、5割増しのコンビ登山、お疲れ様でした。
wakabonさん、こんばんは。
コメントありがとうございます♪
まず奥又白池お疲れ様です、イイとこですね!ひょうたん池の方は知っていましたが近くにまだ池があったのですね。私も機会があれば行ってみます
いやいや塩見岳は出来れば縦走で行きたいところでしたよ。しかし白峰三山からも荒川三山からも遠く簡単ではありません…よって日帰りって感じです(>_<)。
距離ありますがあんまり急登もないのでwakabonさんもそんな覚悟必要ないと思いまよ、チャリあると更に楽できます
南アは最近ハマってます。登山道の雰囲気からして違う気がしますし稜線でたときの見える景色が新鮮です♪まあ北アが少し飽きてきたってのもありますが(チョッと偉そう⁉)
wakabonさん茶太郎さんコンビの楽しさには遠く及びませんが(あっ、Mさんも!(笑))
やっぱり気心知れた人と行くと楽しいもんですね♪
ここ二か月運動不足&体重増加で私はいっぱいいっぱい、後輩Kについていくので必死で写真が適当だったのが悔やまれます(涙
日帰り塩見岳、このコース歩きやすい道だったのでwakabonさんもサクっと登れると思いますよ!
なるべく下調べ少なくして訪れると見るもの全て新鮮で感動具合も大きいです。
次回のコンビ山行は冬だと思いますがwakabonさん茶太郎さんコンビに負けない何か面白いネタ考えておきます^^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する