ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1286109
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

フジアザミ咲く明神ヶ岳〜明星ヶ岳

2017年10月10日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:46
距離
11.8km
登り
793m
下り
1,015m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
0:06
合計
4:41
10:20
3
10:23
10:24
26
10:50
118
12:48
5
12:53
12:55
32
13:27
13:28
36
14:04
14:06
55
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
公時神社満車のため金時ゴルフ練習場の駐車場利用
*登山目的利用は500円
帰路は宮城野よりバス利用で戻り車回収
*宮城野〜公時神社440円
コース状況/
危険箇所等
危険箇所特になし

山麓〜縦走路までは粘土質の湿気た道でやや滑りやすい
全般的に繁茂するハコネタケを切り拓いた道で好天と曇天でかなりハイキングの印象が変わると個人的に思います
標高が上がると好展望ですが鞍部などでは空しか見えない箇所も多いです

火打石岳を北側に巻く道は植生が全く変わり箱根原生林の中を通過し、静かでいい感じです

火打石岳〜明神ヶ岳の広い尾根歩きはこのコースのハイライトで非常に展望が良い

明星ヶ岳〜宮城野地区
箱根大文字のみ好展望だが道は前述の通り粘土質の狭い道で濡れてること多いので転倒など注意
国道歩きにて大涌谷方面を望む。朝急に思い立った山登りなので少し遅いスタート 案の定無料駐車場は満車
2017年10月10日 10:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/10 10:25
国道歩きにて大涌谷方面を望む。朝急に思い立った山登りなので少し遅いスタート 案の定無料駐車場は満車
公時神社口ではなく金時登山口よりハイキングコースへ入る 何回も行ってるので今回は金時山はパス
2017年10月10日 10:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/10 10:28
公時神社口ではなく金時登山口よりハイキングコースへ入る 何回も行ってるので今回は金時山はパス
別荘地と粘土質の湿気た笹道をしばらく登ると矢倉沢峠へ
2017年10月10日 10:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/10 10:55
別荘地と粘土質の湿気た笹道をしばらく登ると矢倉沢峠へ
うぐいす茶屋って廃業しているものだと思っていたらグーグルマップには利用クチコミが載っていたので週末営業なのかな?
2017年10月10日 10:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/10 10:55
うぐいす茶屋って廃業しているものだと思っていたらグーグルマップには利用クチコミが載っていたので週末営業なのかな?
ああ、これね。いつもの空しか見えないハコネタケの笹道を行く
2017年10月10日 10:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/10 10:56
ああ、これね。いつもの空しか見えないハコネタケの笹道を行く
このハコネタケの道は天候によって随分印象が変わる
2017年10月10日 11:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/10 11:00
このハコネタケの道は天候によって随分印象が変わる
標高が上がると仙石原が一望できる
2017年10月10日 11:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/10 11:05
標高が上がると仙石原が一望できる
振り返り 金時山と長尾山 後ろに富士山のはず?
2017年10月10日 11:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/10 11:06
振り返り 金時山と長尾山 後ろに富士山のはず?
進行方向は空のみ 笑 でもお天気で良かった
2017年10月10日 11:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/10 11:06
進行方向は空のみ 笑 でもお天気で良かった
もう少し標高上がりました 遠目には見晴らしのいい草原地みたいに見えるんだけどね
2017年10月10日 11:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/10 11:06
もう少し標高上がりました 遠目には見晴らしのいい草原地みたいに見えるんだけどね
道が九十九折になると急角度で展望もグンと良くなる
2017年10月10日 11:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/10 11:08
道が九十九折になると急角度で展望もグンと良くなる
早雲山 大涌谷の水蒸気がモクモク
2017年10月10日 11:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/10 11:10
早雲山 大涌谷の水蒸気がモクモク
ススキ野原で有名な台ヶ岳と芦ノ湖方面
2017年10月10日 11:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/10 11:11
ススキ野原で有名な台ヶ岳と芦ノ湖方面
長尾山 丸岳
2017年10月10日 11:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/10 11:11
長尾山 丸岳
箱根最高峰
2017年10月10日 11:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/10 11:11
箱根最高峰
笹トンネル
2017年10月10日 11:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/10 11:16
笹トンネル
笹が低く気持ちのよい道に変わる
2017年10月10日 11:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/10 11:31
笹が低く気持ちのよい道に変わる
すすき野原を遠望
ここからだとススキはまだ青く見えますが・
2017年10月10日 11:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/10 11:40
すすき野原を遠望
ここからだとススキはまだ青く見えますが・
火打石岳の巻道へ ここからは箱根原生林らしい風景が展開されます
2017年10月10日 11:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/10 11:43
火打石岳の巻道へ ここからは箱根原生林らしい風景が展開されます
とりあえずトリカブトはたくさん
2017年10月10日 11:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/10 11:44
とりあえずトリカブトはたくさん
今日は気温高いのでこのエリアほっとする涼しさです
2017年10月10日 11:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/10 11:45
今日は気温高いのでこのエリアほっとする涼しさです
ピンクリボンの下 極薄い踏み跡発見 巻いている火打石岳山頂の三角点に行けると思われ
2017年10月10日 11:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/10 11:50
ピンクリボンの下 極薄い踏み跡発見 巻いている火打石岳山頂の三角点に行けると思われ
紅葉 観葉植物みたい
2017年10月10日 12:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/10 12:03
紅葉 観葉植物みたい
このエリアにも日々紅葉が進んで来ましたね
2017年10月10日 12:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/10 12:08
このエリアにも日々紅葉が進んで来ましたね
明神ヶ岳の崩落稜線が見えてきました
2017年10月10日 12:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/10 12:09
明神ヶ岳の崩落稜線が見えてきました
ウメバチソウ
2017年10月10日 12:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
10/10 12:10
ウメバチソウ
温泉シューシュー!
2017年10月10日 12:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
10/10 12:20
温泉シューシュー!
ススキと青空は映える 明神ヶ岳への登り
2017年10月10日 12:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/10 12:21
ススキと青空は映える 明神ヶ岳への登り
唯一の丹沢や南足柄市方面の展望箇所に出てここから縦走路は角度を変える
2017年10月10日 12:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/10 12:37
唯一の丹沢や南足柄市方面の展望箇所に出てここから縦走路は角度を変える
ここからは明神ヶ岳へのハイライト 私も大好きな道です
2017年10月10日 12:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/10 12:38
ここからは明神ヶ岳へのハイライト 私も大好きな道です
金時山の後ろ・いました
2017年10月10日 12:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
10/10 12:39
金時山の後ろ・いました
いつも思うけどここ公園みたいね
2017年10月10日 12:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/10 12:40
いつも思うけどここ公園みたいね
箱根外輪山の連なりと頭ひとつ抜けた富士山
2017年10月10日 12:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/10 12:43
箱根外輪山の連なりと頭ひとつ抜けた富士山
リンドウはそれこそあちこちで咲いてます
2017年10月10日 12:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/10 12:48
リンドウはそれこそあちこちで咲いてます
崩落箇所も訪れる度に植生が復活していますね
2017年10月10日 12:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/10 12:54
崩落箇所も訪れる度に植生が復活していますね
右仙石原 左強羅
2017年10月10日 12:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/10 12:54
右仙石原 左強羅
崩壊地とアザミ
2017年10月10日 12:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/10 12:54
崩壊地とアザミ
明神ヶ岳の細長い山頂
2017年10月10日 12:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/10 12:56
明神ヶ岳の細長い山頂
山頂ではハイカーの他に植生復活に尽力されている作業者の方もいました
2017年10月10日 13:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
10/10 13:00
山頂ではハイカーの他に植生復活に尽力されている作業者の方もいました
日本固有種のフジアザミ
2017年10月10日 12:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
10/10 12:57
日本固有種のフジアザミ
大きいです 前回は見ること出来なかったのですが・
2017年10月10日 12:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/10 12:57
大きいです 前回は見ること出来なかったのですが・
紫のコラボ このほかマツムシソウなども多数紫コラボしてました
2017年10月10日 13:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/10 13:02
紫のコラボ このほかマツムシソウなども多数紫コラボしてました
チョコレート食べてすぐ下山 相模湾と小田原市街の眺めがいい
この後明星ヶ岳にも寄って行くことにします
2017年10月10日 13:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/10 13:03
チョコレート食べてすぐ下山 相模湾と小田原市街の眺めがいい
この後明星ヶ岳にも寄って行くことにします
でかいカエル
2017年10月10日 13:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
10/10 13:18
でかいカエル
マルバフジバカマ 調べたら去年も同じ個体撮ってた・・たぶん
2017年10月10日 13:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/10 13:50
マルバフジバカマ 調べたら去年も同じ個体撮ってた・・たぶん
明星登山道の案内標と白い花の組み合わせが良かったが写真だとわからないですね
2017年10月10日 13:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/10 13:56
明星登山道の案内標と白い花の組み合わせが良かったが写真だとわからないですね
ここも細長いフラットな公園のような山頂ですが・途中までにして
2017年10月10日 14:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/10 14:08
ここも細長いフラットな公園のような山頂ですが・途中までにして
あるはずの三角点を探しにきたのです 鬱蒼と茂ったハコネダケの壁の中にわずかな切れ目を発見 侵入します ありました!
2017年10月10日 14:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
10/10 14:10
あるはずの三角点を探しにきたのです 鬱蒼と茂ったハコネダケの壁の中にわずかな切れ目を発見 侵入します ありました!
完全に笹薮の中に埋まってましたが誰かが手入れされてるんでしょうね
2017年10月10日 14:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/10 14:10
完全に笹薮の中に埋まってましたが誰かが手入れされてるんでしょうね
下山を急ぐ 明星ヶ岳といえば箱根大文字焼き 「大」の中心に座りました
2017年10月10日 14:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/10 14:21
下山を急ぐ 明星ヶ岳といえば箱根大文字焼き 「大」の中心に座りました
「大」は向かいの強羅の箱根登山ケーブルカーの索道の向きに対して完全に真正面になるということをこの時知る 豆知識にもならんか・
2017年10月10日 14:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/10 14:21
「大」は向かいの強羅の箱根登山ケーブルカーの索道の向きに対して完全に真正面になるということをこの時知る 豆知識にもならんか・
林道に出る だいぶ降りた
2017年10月10日 14:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/10 14:49
林道に出る だいぶ降りた
下山後バス停から・「大」の字
2017年10月10日 15:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/10 15:04
下山後バス停から・「大」の字
撮影機器:

感想

朝急に思い立っての山歩きなのでまたまた近場の箱根です
何度も来てますが私は金時山より明神ヶ岳の方が空いてますし、山頂近くの稜線歩きの道は公園のようで好きですね

崩壊して裸地化している山頂が訪れる度に植生が豊かになっているのを感じます

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:866人

コメント

明星ヶ岳の頂上
こんにちは。
箱根は、山頂でない場所にに山名板があることが多いので、とても紛らわしい。
私は、火打石岳の三角点を探しましたが、藪が深くて断念しました。
明神ヶ岳の三角点は、いくら探しても見つかりませんでした。
でも、明星ヶ岳の三角点は、笹薮の中で見つけました。d60futoyanと同じです。
ヤマレコ見ると、山名板のあるところを明星ヶ岳の頂上と誤認する人が多いみたいです。
明神ヶ岳も然り、でも何故か火打石岳は山名板のあるところを山頂と誤認しないのが不思議ですね。
http://www.hakone.or.jp/3660?gana=otasuke
2017/10/12 22:36
suge-gasa さん
コメントありがとうございます😊
たしかに明神ヶ岳の三角点は手持ちの地図には記載されていますが地理院地図の最新ダウンロードでは載っていないようですね
おっしゃる通り最高所=山名板のある場所ではない場合もスペースや展望の関係かどうかわかりませんが数多くありますね

三角点=最高所とも限りませんが私は設置された経緯と苦労を含め敬意をもって接してどんな藪中でもやはりそこはその山、もしくはピークを代表する場所と考えています 必ずしも到達しなければいけないとも別に考えてはいませんが地図を持って歩いている以上ここには三角点があるんだなあと知り考えながら歩くのが低山ハイキングでの楽しみですね

ですので同じくコースが山の名前書いてあるのにちゃんとピークを踏まずに巻いているのも少し残念だったりしますね😓あえて藪漕いでピーク踏んだり😅行ったつもりにならないように。

落葉が進むこれからは面白いですね。遊びですから
2017/10/13 12:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 箱根・湯河原 [日帰り]
足柄駅 金時山 明神岳 強羅ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 箱根・湯河原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 箱根・湯河原 [日帰り]
明神ヶ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら