記録ID: 1287122
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
仙丈ケ岳(北沢峠からピストン)
2017年10月09日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:18
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 1,171m
- 下り
- 1,165m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
バス:仙流荘-北沢峠(往復2680円(荷物込)) |
その他周辺情報 | お風呂:仙流荘(500円) |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
感想
昨日の塩見岳に続いて仙丈ケ岳を日帰り登山。
朝一番のバス(5:15発)に乗って北沢峠に到着、トイレを済ませて出発。
昨日の登山の疲れもありペースが上がらない上に、快晴で景色を見ながらでさらにスロー登山となりました。
山頂付近は風がありましたが風の当たらない所でご飯を食べながらゆっくりと景色を楽しめました。
自分の中では今年一番の快晴で百名山が幾つ見えたのか分からないほど絶景の登山でした。
前日の塩見岳で30km歩いた疲れが顕著に出て、急登が足にこたえのろのろ登りでした。急登なだけに行程は短めで、早い時間に山頂にいけたので360度の展望を楽しむことが出来ました。
連休最終日の快晴で多くの人でしたが、前日は大駐車場が飽和状態だったそう。バスは次々と輸送してて帰りも待ちなく乗れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:557人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する