ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1287927
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
箱根・湯河原

湯河原 六方の滝 敗退記

2017年10月12日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:49
距離
8.6km
登り
974m
下り
187m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:40
休憩
0:00
合計
3:40
10:29
14
10:43
10:43
11
10:54
10:54
22
11:16
11:16
173
14:09
ゴール地点
天候 晴れっ暑い一日!!
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
東海道線
行き)湯河原駅→幕山公園(伊豆箱根鉄道バス260円)
帰り)大観山→湯河原駅(伊豆箱根鉄道バス1000円)
コース状況/
危険箇所等
土肥大杉跡分岐までは明瞭です。
その後、渡渉が2回あります。
そのあとに方向が変わるので注意して下さい。
僕はそのまま沢沿いに遡上してしまいました。

正しい道は沢を出て山道を暫く歩くようです。
その後再び沢があり沢沿いに歩き、右側に残置ロープがあるところを登って、そこに六方の滝があるようです。
その他周辺情報 湯河原温泉に多数あります。
湯河原駅に着きトイレを済ませるとバス停に目的地に一番近いバスが停まっていて、駅舎の写真撮れなかった。

駅前には湯河原に縁のある頼朝夫妻の銅像があります。
2017年10月12日 09:54撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
10/12 9:54
湯河原駅に着きトイレを済ませるとバス停に目的地に一番近いバスが停まっていて、駅舎の写真撮れなかった。

駅前には湯河原に縁のある頼朝夫妻の銅像があります。
タイミング良く幕山公園行きに乗れてラッキー。
2017年10月12日 09:56撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
10/12 9:56
タイミング良く幕山公園行きに乗れてラッキー。
幕山公園バス停に到着。
2017年10月12日 10:20撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
10/12 10:20
幕山公園バス停に到着。
幕山公園バス停に到着。
何と1日に5本しかありません。
2017年10月12日 10:20撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
10/12 10:20
幕山公園バス停に到着。
何と1日に5本しかありません。
とても小さくて可愛い花が咲いてました。
2017年10月12日 10:23撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
8
10/12 10:23
とても小さくて可愛い花が咲いてました。
可愛いポスターがありましたよ。
2017年10月12日 10:24撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
7
10/12 10:24
可愛いポスターがありましたよ。
幕山です。
中腹にはクライミングの聖地があります。
2017年10月12日 10:26撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
10/12 10:26
幕山です。
中腹にはクライミングの聖地があります。
ズームしてみると誰も取り付いてる方はいらっしゃらないようです。
2017年10月12日 10:25撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
10/12 10:25
ズームしてみると誰も取り付いてる方はいらっしゃらないようです。
梅の時期にはここまでバスが入ります。
2017年10月12日 10:26撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
10/12 10:26
梅の時期にはここまでバスが入ります。
幕山に行くならここが一番近い登山口です。
2017年10月12日 10:28撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
10/12 10:28
幕山に行くならここが一番近い登山口です。
ツリガネニンジンがまだ咲いてました。
2017年10月12日 10:29撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
10/12 10:29
ツリガネニンジンがまだ咲いてました。
ヤマハッカも。
2017年10月12日 10:29撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
10/12 10:29
ヤマハッカも。
群落です。
2017年10月12日 10:29撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
10/12 10:29
群落です。
ツリガネニンジンとヤマハッカコラボ。
2017年10月12日 10:29撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
10/12 10:29
ツリガネニンジンとヤマハッカコラボ。
夏場は気をつけましょう!
2017年10月12日 10:31撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
10/12 10:31
夏場は気をつけましょう!
先ずは大石ヶ平に向かいます。
2017年10月12日 10:31撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
10/12 10:31
先ずは大石ヶ平に向かいます。
これは??
2017年10月12日 10:32撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
10/12 10:32
これは??
これはワルナスビに似てるが?
2017年10月12日 10:34撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
10/12 10:34
これはワルナスビに似てるが?
この日は暑くて・・・
沢沿いの道はとても気持ちの良いです!!
2017年10月12日 10:41撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
10/12 10:41
この日は暑くて・・・
沢沿いの道はとても気持ちの良いです!!
桜もたくさん植えられています。
2017年10月12日 10:42撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
10/12 10:42
桜もたくさん植えられています。
ここは幕山方面に向かいます。
左は頼朝が身を隠していた、しとどの巌があります。
2017年10月12日 10:43撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
10/12 10:43
ここは幕山方面に向かいます。
左は頼朝が身を隠していた、しとどの巌があります。
山の神に無事に下山出来るようにお願いしました。
これが通じたと思います。
2017年10月12日 10:43撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5
10/12 10:43
山の神に無事に下山出来るようにお願いしました。
これが通じたと思います。
クスノキの道がありましたが、荒れてるような感じですね。
2017年10月12日 10:44撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
10/12 10:44
クスノキの道がありましたが、荒れてるような感じですね。
1匹目リス君は石垣の上にいました。
2017年10月12日 10:45撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
9
10/12 10:45
1匹目リス君は石垣の上にいました。
この道にも興味があります。
2017年10月12日 10:45撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
10/12 10:45
この道にも興味があります。
2匹目リス君。
2017年10月12日 10:46撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
7
10/12 10:46
2匹目リス君。
先行するハイカーは幕山周回コースでしょうか?
男性は僕と同じリュックです。
色も同じ!!
2017年10月12日 10:47撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
10/12 10:47
先行するハイカーは幕山周回コースでしょうか?
男性は僕と同じリュックです。
色も同じ!!
イノシシにも注意しましょう。
この時点では自分がイノシシになるとは思ってません・・・
2017年10月12日 10:48撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
10/12 10:48
イノシシにも注意しましょう。
この時点では自分がイノシシになるとは思ってません・・・
10月半ばなのにホトトギス咲いてますよ〜
沢山アチコチに咲いてました。
2017年10月12日 10:50撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5
10/12 10:50
10月半ばなのにホトトギス咲いてますよ〜
沢山アチコチに咲いてました。
タマアジサイも残ってました。
2017年10月12日 10:52撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
10/12 10:52
タマアジサイも残ってました。
蔦のようなアザミ。
2017年10月12日 10:53撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
10/12 10:53
蔦のようなアザミ。
ススキとセイタカアワダチソウ。
2017年10月12日 10:54撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
10/12 10:54
ススキとセイタカアワダチソウ。
白銀林道方向へ・・・
2017年10月12日 10:54撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
10/12 10:54
白銀林道方向へ・・・
この標識いいですね〜
2017年10月12日 10:55撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
10/12 10:55
この標識いいですね〜
ホトトギスの群落。
こんな凄い群落見た事ない!!
2017年10月12日 10:56撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5
10/12 10:56
ホトトギスの群落。
こんな凄い群落見た事ない!!
アップにすると。
2017年10月12日 10:56撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6
10/12 10:56
アップにすると。
水道施設工事のため通行止めです。
右の山道に入ります。
2017年10月12日 11:01撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
10/12 11:01
水道施設工事のため通行止めです。
右の山道に入ります。
ちょっと下草が多い道ですね。
2017年10月12日 11:02撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
10/12 11:02
ちょっと下草が多い道ですね。
レモンイエローの菊。
2017年10月12日 11:02撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
10/12 11:02
レモンイエローの菊。
アケビがあちこち落ちていて、頭上を探してみるがありません。
2017年10月12日 11:02撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6
10/12 11:02
アケビがあちこち落ちていて、頭上を探してみるがありません。
蜘蛛の巣が多くて、指揮者になりました。
2017年10月12日 11:05撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
10/12 11:05
蜘蛛の巣が多くて、指揮者になりました。
ちょっとヤブが多くなりました。
2017年10月12日 11:05撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
10/12 11:05
ちょっとヤブが多くなりました。
1回目の渡渉。
2017年10月12日 11:06撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
10/12 11:06
1回目の渡渉。
ハコネザサが繁茂する箱根っぽい道ですね。
2017年10月12日 11:09撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
10/12 11:09
ハコネザサが繁茂する箱根っぽい道ですね。
ミツバツチグリかウマノアシガタか?
2017年10月12日 11:10撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
10/12 11:10
ミツバツチグリかウマノアシガタか?
白銀山か?
2017年10月12日 11:13撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
10/12 11:13
白銀山か?
3匹めのリス君。
2017年10月12日 11:15撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
8
10/12 11:15
3匹めのリス君。
分岐があります。
分岐の後ろの看板にリス君の看板があったようですが撤去されてしまったようです。
2017年10月12日 11:16撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
10/12 11:16
分岐があります。
分岐の後ろの看板にリス君の看板があったようですが撤去されてしまったようです。
この分岐は土肥大杉跡に行きます。
稀に工事用重機が分岐の前に停まっていたりするので注意です。
左に行くと白銀橋に行ってしまいます。
2017年10月12日 11:16撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
10/12 11:16
この分岐は土肥大杉跡に行きます。
稀に工事用重機が分岐の前に停まっていたりするので注意です。
左に行くと白銀橋に行ってしまいます。
ヤマハッカの群落。
2017年10月12日 11:16撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
10/12 11:16
ヤマハッカの群落。
左は崖ですが良く歩かれている道ですね。
2017年10月12日 11:18撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
10/12 11:18
左は崖ですが良く歩かれている道ですね。
この紫のテープが目印になります。
2017年10月12日 11:19撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
10/12 11:19
この紫のテープが目印になります。
一ヶ所倒木がありました。
2017年10月12日 11:20撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
10/12 11:20
一ヶ所倒木がありました。
2ヶ所めの渡渉。
この後は注意して歩いて下さい!!
何処かで目印があるはずです。
2017年10月12日 11:21撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
10/12 11:21
2ヶ所めの渡渉。
この後は注意して歩いて下さい!!
何処かで目印があるはずです。
この沢の上流にあると思い込み遡上してしまいました。
2017年10月12日 11:22撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
10/12 11:22
この沢の上流にあると思い込み遡上してしまいました。
滝が多いです。
2017年10月12日 11:23撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
10/12 11:23
滝が多いです。
この辺りで何だか怪しいと思い、GPSで確認しようとしたのですが上手く作動しなくて・・・
ここで戻るべきでした!!
悩んだのですが時間も早いし、どうしても六方の滝を見たくて!!
2017年10月12日 11:23撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
10/12 11:23
この辺りで何だか怪しいと思い、GPSで確認しようとしたのですが上手く作動しなくて・・・
ここで戻るべきでした!!
悩んだのですが時間も早いし、どうしても六方の滝を見たくて!!
ちいさいですが滝が美しいです。
2017年10月12日 11:24撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
10/12 11:24
ちいさいですが滝が美しいです。
苔生した良い雰囲気です。
2017年10月12日 11:31撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
10/12 11:31
苔生した良い雰囲気です。
見惚れてしまいます。
でも危険な場所も幾つかありました。
まだ戻れる状況だったのに、どんどん進んでしまいました。
この時点ではもう六方の滝は諦めて、稜線に上がる事を考えてました。
2017年10月12日 12:00撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
10/12 12:00
見惚れてしまいます。
でも危険な場所も幾つかありました。
まだ戻れる状況だったのに、どんどん進んでしまいました。
この時点ではもう六方の滝は諦めて、稜線に上がる事を考えてました。
沢が干上がり山道になり、一株だけあったトリカブト。
2017年10月12日 12:12撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
10/12 12:12
沢が干上がり山道になり、一株だけあったトリカブト。
こんな所にリス君が!!
以前は歩かれた道なのでしょうか?
このリス君はもう日の目を見る事は無いでしょう!!
2017年10月12日 12:15撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
8
10/12 12:15
こんな所にリス君が!!
以前は歩かれた道なのでしょうか?
このリス君はもう日の目を見る事は無いでしょう!!
戻るに戻れず悪戦苦闘してる最中です。
2017年10月12日 12:54撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
10/12 12:54
戻るに戻れず悪戦苦闘してる最中です。
ブレが心中穏やかざる事を物語ってますね。
2017年10月12日 13:16撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5
10/12 13:16
ブレが心中穏やかざる事を物語ってますね。
車が走行してる音がしますので、意を決して突入します。
2017年10月12日 13:30撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
10/12 13:30
車が走行してる音がしますので、意を決して突入します。
ここはイノシシになった気分で四つん這いです。
2017年10月12日 13:30撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
10/12 13:30
ここはイノシシになった気分で四つん這いです。
車道(箱根ターンパイク)に出て安堵しました!!
反対側は白銀山です。
ここも行きたい山でしたが、今日は止めときます。
2017年10月12日 13:51撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
10/12 13:51
車道(箱根ターンパイク)に出て安堵しました!!
反対側は白銀山です。
ここも行きたい山でしたが、今日は止めときます。
自動車専用道で歩行禁止なのですが、バス停のある大観山に移動。
2017年10月12日 14:09撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
10/12 14:09
自動車専用道で歩行禁止なのですが、バス停のある大観山に移動。
大観山バス停です。
2017年10月12日 14:45撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
10/12 14:45
大観山バス停です。
本数少ないっ。
1日に3本しかありません!!
2017年10月12日 14:45撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
10/12 14:45
本数少ないっ。
1日に3本しかありません!!
でも30分後にあったのでラッキー♬

山の神様に感謝しながら遅いランチを頂きました。
2017年10月12日 14:12撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
9
10/12 14:12
でも30分後にあったのでラッキー♬

山の神様に感謝しながら遅いランチを頂きました。
湯河原駅に到着しおやつタイム♬
2017年10月12日 15:38撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
7
10/12 15:38
湯河原駅に到着しおやつタイム♬
撮影機器:

感想

出来れば公開したく無かったのですが、皆さんの反面教師になればと思い公開することにしました。

思い込みで間違えてしまい、更に強引に歩いてしまった事を深く反省しなければいけません!!
遭難一歩手前ですからね。

六方の滝は柱状節理の滝でとても珍しい滝です。
道を間違えなければ問題なく行ける所ですが、こんなレコになってしまい恥ずかしいです。

晩秋以降に再訪して間違えを検証したいと思います。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:729人

コメント

こんにちは niiniさん
ご無事で何よりでした

思い込みはその時点では気が付かないのが厄介ですね
私の場合、頭の中の地図が実際の地形に対して90度くらい旋回していることがありました 危ないですね

十分気を付けて楽しんでください
2017/10/13 13:49
Re: こんにちは niiniさん
olddreamerさん コメントありがとうございます。

危うく遭難するところでした
怪しいと思った時点で止めておくべきでした!!

低山は様々な道が交差してるので危険ですね
2017/10/13 14:25
niiniさん こんにちは。
自分は山を始めた頃は突き進むタイプだったので、今思うと紙一重でした。
今はすぐに諦めるよう心がけております。
藪の道にリス君が居る所を見ると昔使っていた林道っぽいですね。
低山あるあるです。茨城県は多いかもです。自分も気をつけます
公開ありがとうございました。
2017/10/13 16:05
Re: niiniさん こんにちは。
andounouenさん コメントありがとうございます。

僕も同様で登山始めた頃は怖いもの知らずで、アチコチ行ってました。
雪山も全くトレースがなく膝まである積雪をツボ足で歩いたりしました。
良く分かって無い時期なので、そうせるのでしょう。
山の怖さを知った今では、ビビって行きたくても行けない山ばかりになってしまいました

リス君いた所はすっかりヤブと化して登山ブームだった頃は幕山のついでに歩いていた道かも知れません?
茨城県・千葉県などゴルフ場などで開発され、その後野ざらしにされた所はこんな感じかも?
2017/10/13 17:29
里山あるあるです
人が歩かなくなったら藪化するのは早いですね。

私も行き詰まったらGPSをONにしますが
スマホなので電波入らないときも
写真に倒木で崩れているところ、
ああいうところで道が変わることもあるし。
猪が掘って道を消していることもあるし。
沢筋が大雨で変わっていることもあるし。
色褪せたテープが通れない方に誘うこともあるし。
里山、気を付けま〜す。

でもあんなところでリス君が笑っていたら
ハッとしますね(^^)
古い道があったに違いないです。
2017/10/13 17:42
Re: 里山あるあるです
hobittさん コメントありがとうございます。

里山は気軽に歩ける反面、危険もイッパイですね
この辺りは、ほぼ箱根なので急坂が多いです。
そして厄介なハコネザサやツル・ツタ系の植物が繁茂していて、手足を絡め取られ1メートル進むのも四苦八苦でした
こんな経験は二度としたくないですね
2017/10/13 18:08
無事で何より
niiniさん今晩は〜

深い山では無いし、地形を把握しての行動と思います
同様の行動を度々犯してしまう私としては、何だか自分が叱られている様に感じてしまいますね

後で冷静になり考えると動物ワナにはまらなくて良かったとか、ハチの巣が無くて良かったとか考えます

夏草が枯れてからのリベンジ楽しみにしております
2017/10/13 21:29
Re: 無事で何より
subaruさん コメントありがとうございます。

皆さん容易に行かれているようなので安易に考えてました。
下調べを念入りにしておかないと、今回のように痛い目に遭いますね。

subaruさんは経験が豊富だから、対処バッチリかと思います。
僕は慌ててしまい冷静な行動がなかなか取れません
2017/10/13 22:18
笹ヤブ地獄
にいにさん、こんばんは。
六方の滝、ざんねんでしたね〜。沢の遡行も危険がいっぱいなんで、無事でよかったです。
笹ヤブ、石鎚山の途中、凄くひどかった所ありましたよ。あれは、方向を見失うし、マ〜君ともバッタリの危険もあるので、いや〜な感じで歩いてました。道に出るとホッとしますよね〜。 そうそう、笹ヤブNo.1は、皇海山と袈裟丸山の間ですね。
リス君も捕獲できて良かったですね。ではでは。
2017/10/13 22:04
Re: 笹ヤブ地獄
クボにゃんさん コメントありがとうございます。

見られるとばかり思って行ったので落ち込みましたよ!
笹ヤブは周囲が見えず焦ります。

箱根の笹ヤブは蔓植物が繁茂してるので、絡め取られて身動き取れなくなります。
体力消耗激しかったです

絶滅危惧種のリス君見つけられたのが唯一の収穫ですね
2017/10/13 22:23
山神様のおかげ
兄にさん こんばんは😌

大変な?経験をしたようですね😣
でも無事でなによりです きっと山の神様が守ってくださったのです
しかしリス君がいるくらいだから登山道があったのでしょうね
リス君もそんなに古そうではないみたいですし
一日に3本しかないバスに30分前とちょうどいいタイミングに到着
本当に山神様には感謝しなければいけませんね😚
次回からはおマイラーツイさんに習い おマイラー兄にさんですね(*^^)v
#6のかわいい子はハム太郎?
2017/10/13 22:21
Re: 山神様のおかげ
YYさん コメントありがとうございます。

ホント山の神さまがお守り下さったのだと思います。
途中にあった山の神にお参りしていて良かったです!

可愛い子ちゃんはハム太郎っぽいですね😮
リス君かと思ったのですが🤔
2017/10/14 5:59
おもーいー こんだーらー
niiniさん こんばんはー
おもいー こんだーらー しれんのー みちーをー いくがー おとこのー 
思い込みって ありますねー、
日記のほうにもコメントしましたが
わたくしも 何回かありますよ
一番危なかったのが 男体山→女峰山→日光 です
女峰山からは 下り傾向 との思い込から
下っちゃったのです。あの時は かなり 危なかったなーと
自分でも 思ってます。間違えたら まずもどれ そんな感じです。
(生還?した時の温泉ときたら 感無常 ああ無常でした)
そのあともう一回 検証で同じ道 歩いてみましたが
なぜ ここで 道間違いを起こしたのか?
反省しましたが やはり思い込みです。
niiniさんでも 道間違いあるんだなーと
(でも 一緒に 青梅で道間違いしましたね)
tsui 
2017/10/13 22:25
Re: おもーいー こんだーらー
ツイさん コメントありがとうございます。

山歩きしてると誰でも1回や2回は危険な場面に遭遇すると思います。
低山だと侮ると痛い目に遭います。
それは身に沁みてる筈なのですが😌

最近コラボが多く同行者任せで歩いているので、地形読みのカンが鈍っているのかも?😢
2017/10/14 6:04
niiさん探検隊(××)
こんばんは  日記にも しましたが、こちらにも…
いや…なんともはや 昨日はこんな大変なことになっていたとは露知らず…
一日たって、少しは落ち着かれましたか?
今回は、niiniさんが一人探検隊、になってしまいましたね(@@)
緊急事態に、危険な沢下りをせず、とにかく稜線に上がる!という判断が良かったのだと思います。が、#63辺り、危険極まりないですね niiniさんだったから生還できたようなものですよ 車道に出たときは、本当に安堵されたかと…
バスにも間に合って、これも、本当に 運がよかったですよ!!
リス君に、呼ばれた? やはり、山の神さまに助けて頂いたのだと思います。
…しばし、ゆるりとされて下さい。お好きな音楽など聴いて コーヒーもいいですが、こんな時はカモミール茶など…
冒険とは生還すること也。ご無事でなによりでした
2017/10/13 23:46
Re: niiさん探検隊(××)
andyさん コメントありがとうございます。

ホント1歩間違えば大ケガ若しくは遭難でした😩
あの急斜面を行ったり来たりして、最終的に登ったのが良かったと思います。
迷ったら稜線を目指せと言いますからね!

急斜面で落ちないか?
ヤブで身動き取れなくならないか?
もう心臓バクバクでしたよ!
2017/10/14 6:10
深沢はヤブっぽいんですね!
niiniさん、初めまして。こんにちわ。
以前、私もこの深沢が気になっていて、途中まで遡行しましたが、この時は途中でやめました。いつかこの沢を遡行して、中尾沢の柱状節理の滝へ降りようと思っていましたが、深沢の先はなりのヤブみたいですね。niiniさんは620m付近の二股で右へ行ったようですが、地形図だと左股は左岸が急な崖みたいに見えるので、どんなかなと思っています。右股と左股では水量の比率はどんなでしたか?
地図上ではこの沢の左岸にも、二股の先でも破線の経路が見えるんですが、この経路は殆ど踏み跡がないみたいですね。以前、途中まで遡行した時は、
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-757628.html
です。
深沢の情報、ありがとうございました。
2017/10/14 9:05
Re: 深沢はヤブっぽいんですね!
old-diverさん 初めまして。
コメントありがとうございます。

思い込みから深沢を遡上と言っても、沢歩き得意でないので危なさそうな所はヤブを漕いで巻いてます。
直に沢が細くなり源流になり沢は途切れます。写真を撮れば良かったですね。

その先の道は部分的に踏み跡がありますが、錯綜していて迷った感じの道でした。
何しろ笹ヤブと蔓系の植物が繁茂してるので、破線路というよりも廃道みたいでした。
地図(地形)読みがしっかり出来ないと、僕みたいに彷徨ってしまうと思います。

以前のレコ拝見いたしました。
木橋を見逃してしまって深沢に入り込んだのですね。
こちらこそありがとうございます。
次回はリベンジしたいと思います。

old-diverさんなら問題無いと思いますが・・・
もしも深沢を詰めて中尾沢上流に行かれるなら、笹ヤブなどの繁茂する急斜面にお気をつけて下さい。
かなりのアルバイトを強いられますので。
2017/10/16 13:01
やはり道迷いは思い込みから
niiniさん、こんにちは✨😃❗

ルートロス大変でしたね。道迷いは多かれ少なかれあるのではないかと思います。

原因の多くはやはり思い込みでしょうね。私もスノーシーズンに、破線路を歩こうとしてルートロスし、雪崩の巣のような谷に迷い込みかけ、恐ろしい思いをしたことがあります。おもいっきり高巻きして難を逃れましたが。

普段の山行きでも、思いっきり×印のあるルートや獣道に足を踏み入れて、おかしいなぁって戻ったら印や、めちゃくちゃハッキリした正規ルートに気づくってことがあります。

山登りの時だけは、柔軟な頭をもって、思い込みに用心しなければなりませんね。自戒です(^-^;。
2017/10/14 11:29
Re: やはり道迷いは思い込みから
tomさん コメントありがとうございます。

皆さん大なり小なり道迷いは経験してると思います。
やっぱり思い込みが多いのですね。
雪崩の起こりそうな雪山の恐怖は半端でないと思います。
命があれば貴重な経験となりますが、落命したら元も子もないですからね!

本当に些細な事で道迷いして、再訪すると何で間違えたのか首をかしげたくなることがあります。
冷静で柔軟な頭をもって山歩きしなければミスを繰り返してしまいますね。
2017/10/16 13:12
イノシシになったんですね!?
niiniさん、お疲れ様です。

28番の写真の看板コメで、niiniさんがイノシシになるってどういうことかなあ?
と思ったのですが、ドキドキハラハラの展開でした。
冷静に脱出されたのがすごいですね。
私は初夏に地元低山でさまよったのですが、それ以来、なんだかちょっと怖いなあって気持ちが消えなくなってて困っています。
niiniさんのメンタルは大丈夫ですか

絶滅危惧種のリス君には拍手喝采です
2017/10/14 13:33
Re: イノシシになったんですね!?
takatukimakiさん コメントありがとうございます。

ご心配おかけして申し訳ありません。
いい年して恥ずかしい限りです。

低山での彷徨いは数年に1回くらいありますので、メンタル的には大丈夫です。
心臓は蚤ですが、神経は図太いですから
2017/10/16 13:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 箱根・湯河原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら