ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1288683
全員に公開
トレイルラン
磐梯・吾妻・安達太良

磐梯山トレラン(八方台in/out)

2017年10月09日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:32
距離
7.4km
登り
696m
下り
676m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:42
休憩
1:00
合計
3:42
3:43
27
4:10
4:10
43
4:53
4:53
20
5:13
5:51
22
6:13
6:35
33
7:08
7:08
17
7:25
八方台登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前夜中に郡山駅前で借りたレンタカーで八方台駐車場まで入り、車中泊。
磐梯山の山頂でご来光を見るため、朝は3:45に出発!
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はないが、日の出前、ヘッドライトの灯りを頼りに進む都合上、何回かプチ道誤りを犯す。明るければ間違えようのない中ノ湯跡でも、廃小屋のほうへ進んでしまい、一瞬???となりました。
その他周辺情報 本日は安達太良山とダブルヘッダーのため、磐梯山から下山後の温泉はなし。
東北Day3前編。
3:45。トイレを済ませ、ご来光目的の登山開始!
2017年10月09日 03:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/9 3:43
東北Day3前編。
3:45。トイレを済ませ、ご来光目的の登山開始!
5時を過ぎ、段々と空が白んできた!
2017年10月09日 05:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/9 5:02
5時を過ぎ、段々と空が白んできた!
日の出直前、桧原湖方面を望む!
2017年10月09日 05:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/9 5:15
日の出直前、桧原湖方面を望む!
あの「ポチッ」とした山頂は、これから向かう安達太良山の山頂、その名も「乳首」!
2017年10月09日 05:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/9 5:34
あの「ポチッ」とした山頂は、これから向かう安達太良山の山頂、その名も「乳首」!
太陽が雲海から上り始める!
2017年10月09日 05:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/9 5:38
太陽が雲海から上り始める!
安達太良山は東にあるので、安達太良山のすぐ横から太陽は上がってくる!
2017年10月09日 05:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/9 5:42
安達太良山は東にあるので、安達太良山のすぐ横から太陽は上がってくる!
山形との県境にそびえる百名山・西吾妻山(未踏)。
2017年10月09日 05:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/9 5:43
山形との県境にそびえる百名山・西吾妻山(未踏)。
猪苗代湖の向こうには、栃木との県境にそびえる百名山・那須岳(未踏)。
2017年10月09日 05:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/9 5:44
猪苗代湖の向こうには、栃木との県境にそびえる百名山・那須岳(未踏)。
日の出直後の磐梯山頂。風は強く、結構寒い!
2017年10月09日 05:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/9 5:49
日の出直後の磐梯山頂。風は強く、結構寒い!
登ってきた側と反対側(翁島登山口・猪苗代登山口)も、やはり山腹の紅葉は今が旬!
2017年10月09日 05:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/9 5:53
登ってきた側と反対側(翁島登山口・猪苗代登山口)も、やはり山腹の紅葉は今が旬!
日の出から程ない時間、磐梯山の山頂の影が西側にかかる!
2017年10月09日 05:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/9 5:57
日の出から程ない時間、磐梯山の山頂の影が西側にかかる!
再び、八方台登山口へピストン下山開始。モルゲンロートをほうふつとさせる朝焼けの斜面。
2017年10月09日 05:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/9 5:55
再び、八方台登山口へピストン下山開始。モルゲンロートをほうふつとさせる朝焼けの斜面。
この時間帯にしか見れない紅葉した斜面のオレンジ色模様!
2017年10月09日 05:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/9 5:58
この時間帯にしか見れない紅葉した斜面のオレンジ色模様!
30分前と全然違って見える桧原湖方面
2017年10月09日 06:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/9 6:03
30分前と全然違って見える桧原湖方面
山頂から下山時、弘法清水の岡部小屋のご主人とすれ違い、「寄って行って、温かいもの食べてって」と言われたので、立ち寄り。冷え切った身体に染み渡る豚汁!
2017年10月09日 06:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/9 6:16
山頂から下山時、弘法清水の岡部小屋のご主人とすれ違い、「寄って行って、温かいもの食べてって」と言われたので、立ち寄り。冷え切った身体に染み渡る豚汁!
おかみさんが、本日の第一号客ということで、目玉焼きをサービスしてくれました!
2017年10月09日 06:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/9 6:22
おかみさんが、本日の第一号客ということで、目玉焼きをサービスしてくれました!
弘法清水(湧き水)を汲んで、再び下山開始!
2017年10月09日 06:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/9 6:34
弘法清水(湧き水)を汲んで、再び下山開始!
そうそう、6:30過ぎの弘法清水では、まだ月が見えました!
2017年10月09日 06:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/9 6:34
そうそう、6:30過ぎの弘法清水では、まだ月が見えました!
紅葉越しに西吾妻山を望む!
2017年10月09日 06:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/9 6:37
紅葉越しに西吾妻山を望む!
紅葉越しに先ほど登頂した磐梯山を望む!
2017年10月09日 06:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/9 6:48
紅葉越しに先ほど登頂した磐梯山を望む!
朝、ヘッドライト付けて誤って進入した中ノ湯跡へ。グツグツ硫黄泉が沸き立ってて、手を突っ込むと温かい。まさに天然温泉!
2017年10月09日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/9 7:15
朝、ヘッドライト付けて誤って進入した中ノ湯跡へ。グツグツ硫黄泉が沸き立ってて、手を突っ込むと温かい。まさに天然温泉!
で、見上げると、そこは絶景の紅葉の中!
2017年10月09日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/9 7:15
で、見上げると、そこは絶景の紅葉の中!
八方台まで下山後、今度は60km離れた安達太良山へ向けてドライブ開始!
道中、道の駅つちゆ より、山肌むき出しの特徴的な山容の山が。調べた所、吾妻連峰の一角、一切経山でした!西吾妻山とセットでいつか行ってみたい!(東北Day3後編へ続く)
2017年10月09日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/9 8:43
八方台まで下山後、今度は60km離れた安達太良山へ向けてドライブ開始!
道中、道の駅つちゆ より、山肌むき出しの特徴的な山容の山が。調べた所、吾妻連峰の一角、一切経山でした!西吾妻山とセットでいつか行ってみたい!(東北Day3後編へ続く)
撮影機器:

感想

東北Day3前編

前夜中に八方台駐車場へ入り、車中泊し、ご来光を山頂で見るため、3:45に登山開始。最初はヘッドライトの灯かりでも十分な、緩やかな登りトレイルが続くため、少々小走りで進む。中ノ湯跡で、少々道誤りをするもすぐにリカバリし、黙々と山頂まで進む。登ったり、下ったりで、地味に疲れが蓄積する感じ。道中誰にも会わず(追い抜かず、すれ違わず)。

5時過ぎ、山頂に到着。予想に反し、誰もいない。そうこうしてるうちに、翁島登山口から登ってきたという男性一人がやってくる。最終的に山頂でご来光を見てたのは、うちら2人だけ。予報では「曇り」だったが、しっかりとご来光を拝むことができました!しかも、これから向かう安達太良山は磐梯山の「東」にあるので、予想通り、安達太良山(もっと正確には和尚山)のすぐ右から太陽が上がってきました!安達太良山の山頂(その名も乳首)は、朝焼けの中、ポチッ!とそびえてました。おのずと、これから向かうモチベーションはMaxに!

あ、山頂からは、磐梯山のみならず、福島周辺の百名山(磐梯山、西吾妻山、那須岳)が見えました。もっと空気が澄んでると山形の月山、飯豊山も見えるそうです!それと、朝日が当たる紅葉した斜面は、モルゲンロートよろしくオレンジ色に輝き、これまた絶景でした♪。

山頂から下り始めると、すぐに1人のオジサンとすれ違う!心の中で「ご来光にちょっと間に合わなかったネ、残念!」と思っていたら、このオジサン、山頂下の弘法清水の岡部小屋に住み込みで手伝いに来てる人みたい。「温かいもの、飲んでってて」と誘われたので、お言葉に甘え、岡部小屋に立ち寄り、豚汁と温かいお茶を頂きました。朝一番の客ということで、焼きたての目玉焼きをサービスしてもらえました!

その後下山開始すると、日の出前は見えなかった紅葉がここもバッチリ!紅葉越しに西吾妻山や桧原湖が見えるスポットが数多あり、意気洋々と下っていきます。中ノ湯跡まで来ると、改めて硫黄臭漂う源泉をチェック。グツグツ泡が湧き出て、結構温かい。間違いなく天然の温泉。しかも紅葉に囲まれて。

その後も快調に駆け下り、コースタイム4時間の所、2.5時間(62%)で下山完了。道中すれ違う(登ってくる)登山者に「何時から登ったんですか?」と問われること複数回。「今日の下山者第一号!」などと言われると、単細胞なんで、嬉しくなっちゃいます!

これから磐梯山へ登り始める登山準備の人が多数いる八方台駐車場を、8時前に発ち、一路安達太良山へ。

東北Day3後編 安達太良山へ続く)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1293065.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:413人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
磐梯山 八方台コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら