記録ID: 1289741
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
湯の沢岳縦走(山形百名山 964m)
2017年10月14日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:03
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 917m
- 下り
- 804m
コースタイム
湯ノ沢川堰堤下登山口(9:20)〜四合目(11:00)〜母狩山分岐(12:40)
昼食休憩(〜13:00)〜湯ノ沢岳山頂(13:20〜13:30)
~母狩山分岐(13:50)〜三俣山分岐(14:25)〜大机登山口(16:20)
昼食休憩(〜13:00)〜湯ノ沢岳山頂(13:20〜13:30)
~母狩山分岐(13:50)〜三俣山分岐(14:25)〜大机登山口(16:20)
天候 | 晴れて登山日和 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス | 自家用車、マイクロバス送迎 |
その他周辺情報 | 湯田川温泉 |
写真
感想
かほく町民大学ひなカレッジ2017 大人の部活動、西川山岳会の講師の案内で ”湯ノ沢岳縦走” に参加しました。
紅葉には少し早かったが天候に恵まれ、ブナ林や月山、鳥海山など素晴らしい雄姿が一望できた。
山頂までは標高差800m距離4Kmの急登の連続、7合目から9合目では岩場でやせ尾根の急登で細心の注意が必要である。
案内図では片道2時間20分とあるが、ネット検索では3時間30分の中級コースとの表記もある。
案の定、体力不足の私にペースを合わせて頂いたので、大幅に遅れが生じ湯田川温泉で風呂に入ることができなかった。大変申し訳ございませんでした。皆さんのご協力に感謝申し上げます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1046人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する