奥日光/雨の刈込湖・切込湖
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 379m
- 下り
- 441m
コースタイム
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
入山は湯元温泉から 下山は光徳牧場へ |
写真
感想
朝から無情の雨である。風邪が完全に治ってないので、雨降りの強行策もあまりやりたくない所だ。ただパスのクーポン券が今日の分も有効で、帰るにはどうしてももったいない。頑張って行こう。今日のコースなら雨降りでも問題ない。
このコースは19年前の夏に光徳方面から歩いています。それも前日の太郎山ピークハントの付録みたいな感じでね。でも今日は切込湖・刈込湖をしっかり楽しむために行こう。
バス終点の湯元から源泉の横を通り、金精道路を横切り山に吸い込まれて行った。傘をさして雨降りも楽しみながら行く。山の奥にたたずむ刈込湖のほとりにでる。湖といっても観光客のいない登山者しか立ち入れない神秘的な湖ですね。三ツ岳が噴火してせき止められて形成された湖である。
しばらくはエメラルドの水面を左に見ながらのんびり進む。一旦湖が細くなり、対岸が間近になる辺りが切込湖との境目だろう。雨の影響をそんなに受けない樹林帯を更に進むと涸沼の湿原が目に飛び込んできた。
本当に素晴らしい緑の楽園で感激しました。人の気配のない所がいいね。19年前の時はこの場所は全く印象に無かった様である。冷たい雨の中だったけど、大自然との対話をする。雨降りの中、無理して来た甲斐があったね。
あとは山王峠を越え、光徳牧場に下りる。光徳温泉で入浴するつもりでいたが、ちょうどバスが来たので一気に日光駅まで出る。結局、前回7月2日にも来た「駅スパ」で入浴する。
雨はようやく下火になったかな。帰りの列車まで時間があったので、中学の修学旅行以来となる東照宮にも立ち寄った。参拝料1300円が高いので、中までは入らなかったけど世界遺産の素晴らしさをかいま見ました。帰りの電車でまた咳こんでしましました。早く体調整えたいな。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する