ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1293561
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

燧ヶ岳・テント泊

2017年10月21日(土) ~ 2017年10月22日(日)
 - 拍手
チロさん その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
29:13
距離
19.5km
登り
1,250m
下り
1,246m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:37
休憩
1:22
合計
7:59
6:32
6:32
62
7:34
7:35
31
8:06
8:15
13
8:28
8:35
110
10:25
10:29
16
10:45
11:04
14
14:12
14:12
11
2日目
山行
3:27
休憩
0:27
合計
3:54
7:34
3
7:37
7:39
21
8:00
8:00
10
8:10
8:10
4
9:33
9:43
34
10:17
10:17
13
10:30
10:42
4
10:46
10:46
6
10:52
10:54
14
11:08
11:08
5
11:13
11:13
8
11:21
11:21
7
天候 曇り・雨
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御池駐車場(山小屋利用のため無料)
コース状況/
危険箇所等
見晴新道は半分以上泥濘を歩きます。それなりの準備と心構えが必要。
その他周辺情報 見晴野営場 テント1張 800円
見晴・燧小屋にて受付
燧小屋にてお風呂あり 500円
前乗りして車中泊。昨晩は星が綺麗でした。
2017年10月21日 06:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
10/21 6:14
前乗りして車中泊。昨晩は星が綺麗でした。
なんとか天気が持って欲しいと祈る。
2017年10月21日 06:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/21 6:18
なんとか天気が持って欲しいと祈る。
さあ、出発ですよ。
2017年10月21日 06:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/21 6:31
さあ、出発ですよ。
左に曲がり燧ケ岳のピークを目指します。
2017年10月21日 06:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 6:33
左に曲がり燧ケ岳のピークを目指します。
2017年10月21日 07:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/21 7:27
熊沢田代
2017年10月21日 08:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/21 8:25
熊沢田代
写真を楽しめたのはこの辺りまで。この先は小雨。
2017年10月21日 08:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/21 8:42
写真を楽しめたのはこの辺りまで。この先は小雨。
この辺りからコースの案内をよくみる。
登山道が少々変わっている。
2017年10月21日 09:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/21 9:44
この辺りからコースの案内をよくみる。
登山道が少々変わっている。
俎グラのピーク
2017年10月21日 10:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/21 10:19
俎グラのピーク
相当ヘトヘト
2017年10月21日 10:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/21 10:22
相当ヘトヘト
次は真の頂点、柴安グラへ
2017年10月21日 10:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/21 10:37
次は真の頂点、柴安グラへ
2017年10月21日 11:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/21 11:01
燧ケ岳の頂上。
もう限界(汗)
2017年10月21日 11:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/21 11:02
燧ケ岳の頂上。
もう限界(汗)
さらっとご飯を食べて見晴新道を下山します。
この地点から泥濘が始まります。
2017年10月21日 14:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/21 14:11
さらっとご飯を食べて見晴新道を下山します。
この地点から泥濘が始まります。
言葉にできない辛さを超え、見晴まで降りてきました。
2017年10月21日 14:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/21 14:18
言葉にできない辛さを超え、見晴まで降りてきました。
燧小屋。ここでテン場の受付。
2017年10月21日 14:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/21 14:23
燧小屋。ここでテン場の受付。
色々写真は割愛し。就寝。
2017年10月21日 18:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
10/21 18:16
色々写真は割愛し。就寝。
2日目。見晴から御池を目指します。
2017年10月22日 07:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/22 7:38
2日目。見晴から御池を目指します。
ここがいわゆる十字路
2017年10月22日 07:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/22 7:38
ここがいわゆる十字路
2017年10月22日 07:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/22 7:38
こんなしっとりな風景です。
2017年10月22日 07:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/22 7:42
こんなしっとりな風景です。
温泉小屋付近
だいぶ今季の営業終了しております。
10/21に終わったところが多いという話でした。
この休憩所は営業してましたよ。
2017年10月22日 08:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/22 8:11
温泉小屋付近
だいぶ今季の営業終了しております。
10/21に終わったところが多いという話でした。
この休憩所は営業してましたよ。
ここからは相当雨足が強くなります。
写真はほぼ割愛。
2017年10月22日 08:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/22 8:51
ここからは相当雨足が強くなります。
写真はほぼ割愛。
シボ沢の立派な吊り橋。
2017年10月22日 09:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/22 9:36
シボ沢の立派な吊り橋。
雨の中トットコと急いで御池に戻りました。
かなりヘトヘト。
でも達成感MaX!
お疲れ様でした。
2017年10月22日 11:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/22 11:23
雨の中トットコと急いで御池に戻りました。
かなりヘトヘト。
でも達成感MaX!
お疲れ様でした。

装備

個人装備
シュラフ マット ランタン テント 長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

登山仲間がテント泊デビューということで
本人のたっての希望で尾瀬・燧ヶ岳に。
事前にスケジュールしたこともあり、台風21号が迫る中の山行。
日程には台風はぶつからないことで決行。
こうなったら「雨のテント泊」上等で挑みました。

1日目は概ね曇り。燧に登る際には小雨程度でした。
大型ザックを背負っての急登はさすがに堪えました。
体がなまっていることを再認識。ペースは極遅め。

なんとか燧ヶ岳ピークに立って、さあ下山。
テン場の見晴を目指し、見晴新道を下ります。
噂に違わぬ悪路です。足首まで沈む泥濘が続きます。
対策として相方とチェーンスパイクを装着しスリップは最小限に抑えることはできましたが、泥濘から足を抜くのにハムストリングを酷使。想像以上に体力を削られました。

見晴に着くとテントを張って、缶ビールで乾杯。
曇り空ながら達成感に浸りながらのんびりしました。
飯を食って、燧小屋の風呂をいただき、その後19:00就寝。
auは電波が入ってましたね。スマホをいじりつつ寝付く。

夜中テントを雨が打ち付ける音で目を覚まします。
きたか、と思いながらも想定内のため朝の撤収のイメージを作りつつまた寝入る。
朝6:00起床。デビュー戦の相方の方がテキパキ撤収。やる気に満ち溢れています。なんか嬉しい。

朝食を食べ、7:30出発。
裏燧コースで出発地点の御池を目指します。
雨足は時間に連れ強くなってゆきました。
今回は雨に濡れた木道対策としてモンベルのグリッパーを装着。
安定して歩ける良いギアですね。
(しかし、片足は途中の林道で紛失。気づいた時には遅しでした(泣))
数々の池塘も素敵でしたね。ファンタジックな風景でした。
青空の下の風景は次回以降にお預け。

そして朝11:30無事、御池にゴールしました。
今回は肚の座った相方のおかげで、雨とはいえ心から楽しめました。
快晴登山とはまたちがう達成感、そして貴重な経験ができたことに
大満足です。

またきます。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1571人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら