ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 129398
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

事故に遭遇 月山

2011年08月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
tochan その他18人
GPS
07:37
距離
9.9km
登り
618m
下り
955m
天候 曇後晴
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
8合目駐車場5:15-5:30御田原参篭所-7:15佛生池小屋-8:35月山三角点-8:50月山神社本宮8:30-10:35牛首-10:45金姥-10:40装束場-11:50事故現場-12:50湯殿山神社奥の院駐車場
湯殿山温泉14:25-21:35新宿-22:20自宅
コース状況/
危険箇所等
・通常の登山と考えれば危険個所は無い。
・信者の方が、運動靴+六角棒で移動の場合、月光坂は滑りやすい。(北ア等と比較して梯子の素材が細く、且小さい為に、梯子上でバランスを崩しやすい)
羽黒山
(三社を祭る)
2011年08月14日 09:12撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:12
羽黒山
(三社を祭る)
湯殿山神社-月山神社-羽黒山神社
2011年08月14日 09:12撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:12
湯殿山神社-月山神社-羽黒山神社
立派な建物である
時間が遅く扉は閉っていた
2011年08月14日 09:12撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:12
立派な建物である
時間が遅く扉は閉っていた
宿坊内の立派な祈祷所
ご主人が安全祈願のお参りをしてくれた
2011年08月14日 09:12撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:12
宿坊内の立派な祈祷所
ご主人が安全祈願のお参りをしてくれた
月山8合目
2011年08月14日 09:12撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:12
月山8合目
月山頂上を望む
真ん中のピークの右上に月山神社が見える
2011年08月14日 09:12撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:12
月山頂上を望む
真ん中のピークの右上に月山神社が見える
御田原参篭所の御幣の向こうに一の岳を登る信者達
2011年08月14日 09:12撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
8/14 9:12
御田原参篭所の御幣の向こうに一の岳を登る信者達
昨日登った鳥海山が綺麗
2011年08月14日 09:12撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:12
昨日登った鳥海山が綺麗
遠く栗駒山
2011年08月14日 09:12撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:12
遠く栗駒山
山伏姿の信者も
2011年08月14日 09:13撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
8/14 9:13
山伏姿の信者も
蔵王が見えた
2011年08月14日 09:13撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
8/14 9:13
蔵王が見えた
登り始めると中々本当の頂上は見えない。
見えているのはオモワシ山
2011年08月14日 09:13撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:13
登り始めると中々本当の頂上は見えない。
見えているのはオモワシ山
ミヤマリンドウ
2011年08月14日 09:13撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
8/14 9:13
ミヤマリンドウ
タテヤマウツボグサ
2011年08月14日 09:13撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
8/14 9:13
タテヤマウツボグサ
モイワシャジン
2011年08月14日 09:13撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
8/14 9:13
モイワシャジン
右上が三角点
正面が月山神社本宮
2011年08月14日 09:13撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:13
右上が三角点
正面が月山神社本宮
月山神社本宮
入口で\500払い簡単なお祓いを受けて入る
2011年08月14日 09:13撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:13
月山神社本宮
入口で\500払い簡単なお祓いを受けて入る
今年は卯歳御縁年との事で小さなお祓守、登拝認定証と絵葉書がセットで貰える
今年は卯歳御縁年との事で小さなお祓守、登拝認定証と絵葉書がセットで貰える
朝日連峰
右端が以東岳
2011年08月14日 09:13撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:13
朝日連峰
右端が以東岳
牛首から月山頂上を振り返る
2011年08月14日 09:13撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:13
牛首から月山頂上を振り返る
姥ケ岳(左方向)との分岐
殆どの人が月山リストを使って登って来る
2011年08月14日 09:13撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:13
姥ケ岳(左方向)との分岐
殆どの人が月山リストを使って登って来る
湯殿山
(出羽三山の一つで登るのかと思っていたが登山道は無い?)
2011年08月14日 09:13撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:13
湯殿山
(出羽三山の一つで登るのかと思っていたが登山道は無い?)
ダイモンジ草
2011年08月14日 09:14撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:14
ダイモンジ草
月光坂の梯子場。後方に湯殿山神社が見える
(事故はこの下の梯子で発生)
2011年08月14日 09:14撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
8/14 9:14
月光坂の梯子場。後方に湯殿山神社が見える
(事故はこの下の梯子で発生)
アサギマダラ
2011年08月14日 09:13撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
8/14 9:13
アサギマダラ
救助隊員を吊下すヘリコプター
2011年08月14日 09:13撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:13
救助隊員を吊下すヘリコプター
事故検証?にパトカーも来たが、登る気配は全然無
2011年08月14日 09:13撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:13
事故検証?にパトカーも来たが、登る気配は全然無
湯殿山神社奥宮(はだし参り)
2011年08月14日 09:13撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:13
湯殿山神社奥宮(はだし参り)
月山湖の向こうに月山
2011年08月14日 09:13撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:13
月山湖の向こうに月山
撮影機器:

感想

ツアー3日目、今日は月山へ。
仙台七夕祭り+日曜日+東北道無料措置で、帰りの渋滞が心配で、今日も宿を4時発。

・寝不足の為等か、非常に体調が悪い。今日は水だけにする。
・雲が多いが、風邪も無く遠方の山々は良く見え、暑さも酷くない絶好の登山日和。昨日登った鳥海山や、栗駒山の峰々。更には蔵王も雲の上に顔を出している。
・登山口で遠望した頂上へはなだらかなものの、距離は結構ありそう。
・体調の悪いことを申告したら、無理やり先頭のガイドの後を歩くことになってしまった。しかし、前に出たいおばあさん連中が多いので、徐々に後ろに下がり、結局定位置の一番後ろの辺りをのんびりと付いてゆく。
・傾斜が緩いため中々頂上が見えない。お花畑を眺めながら、緩やかな道をゆっくり登る。
・頂上の月山神社本宮の少し手前に三角点がある。(一番高い1984m地点は、正に月山神社本宮の中で、誰も登る事も出来ないし、写真撮影も出来ないので、実質的に三角点が頂上となる。)朝日連峰なども見えて良い展望台だが、狭く記念写真は交代で撮影となる。
・月山神社本宮では、入口で\500を払い、30秒程のお祓いを受けないと入れない。今年は、”卯歳御縁年”との事で、お参りすると御利益は12年間持続するという。1cmx7cm程のお祓守札の他に、登拝認定証と絵葉書が貰える。奥の本殿でお祓いを受けるには、別に\3,000以上の祈祷料が必要である。お参りだけさせてもらった。

・下りは湯殿山に向う。
・牛首迄は急こう配の下りが続く。こちらのルートは、月山ロープウエイが使えるため、登山者も非常に多く、且子供や若い人がも多い。
・金姥で湯殿山方向に分かれると、殆ど登山者が居なくなる。余り人の手が入って居ない、気持ちの良い自然の登山道をひたすら下る。
・装束場を過ぎると下りがきつくなり、梯子場が出てくる。
・梯子場の手前で、白装束の人たちが止まっていた。
・我々が、御田原参篭所で見た一の岳を結構早いペースで登っていた信者の方たちと思われるが、一人が転落して負傷したとの事。
・同行の地元山岳協会のガイドの一人が、元救助隊の一員だったとの事で、直ぐに処置にかかる。
・対応が始まったことで、信者の人々続いて我々も下山を再開する。
・ここの梯子は、桟が非常に細い。それと手摺の高さが10cmもない。所々に桟よりも飛び出した岩が有る。この為バランスが取りにくい。
・運動靴で慣れない危険個所を六角棒を持ったまま下る人もいて、見ているだけで怖くなる。
・ガイドの行動で救助ヘリが呼ばれ、へリへのつり上げが出来る場所までガイドが負傷者を担ぎ下し、救助が終了した。
・湯殿山神社奥の院の駐車場にはパトカーも来ていたが、これと言った行動もせず来た意味が良く分からない。
・月山頂上で乾パンを4ケ食べただけだったが、バテもせず無事下山出来た。試しにコーラを飲んでみたが大丈夫そう。昨夜の祈祷のお陰か!体調も戻ってきた。

・折角なので少し戻り、湯殿山神社奥の院にお参りする。はだし参りと言う事で、登山靴を脱ぎ、裸足になった所で、\500を払い、やはり30秒程のお祓いをしてもらって中に入る。
・中は月山神社と同じで、至る所にお賽銭を入れる場所が作って有る。お湯がわき出ている御本尊の岩を登って帰る。

・心配していた渋滞は殆ど遭わず、大雨による栃木県内の渋滞もツアーリーダの機転で常磐道を回る事で回避できた。お陰でテレテレした運転手だったが、予定時間内で新宿帰着出来た。ツアーリーダに感謝!

月山、葉黒山は登ったが、湯殿山には登らず湯殿山神社にお参りしただけ。これで出羽三山を登ったことになるのか?未だ調べていない。


本日の歩数;24、300歩

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:16804人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら