ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1295072
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

山歩き#58 山梨茅ヶ岳でほうとう・信玄餅

2017年10月26日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.1km
登り
846m
下り
835m

コースタイム

 4時    自宅発
 7時40分  茅ヶ岳登山口
 9時30分  茅ヶ岳山頂
10時20分   金ケ岳山頂
11時15分  茅ヶ岳山頂
14時    茅ヶ岳登山口
17時20分  自宅着
  
天候 快晴
ヤマレコユーザーのsakurayukiさんのレコを参考としました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1281158.html
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
深田公園駐車場(無料P・水洗トイレ有で綺麗)
韮崎IC出てすぐ右折し県道27号線を真っ直ぐ6キロ左側の公園(15分)
コース状況/
危険箇所等
深田公園を少し歩いた茅ヶ岳登山口に登山ポスト有
その他周辺情報 道の駅「韮崎」隣に日帰り温泉有り
ゆーぶるにらさきhttp://yu-pool.moo.jp/
山中湖〜日本一は雪化粧(午前6時頃)
17
山中湖〜日本一は雪化粧(午前6時頃)
女岩付近今日も背負い籠
7
女岩付近今日も背負い籠
深田久弥終焉の地慰霊碑
8
深田久弥終焉の地慰霊碑
左側奥に木曽駒ヶ岳
3
左側奥に木曽駒ヶ岳
茅ヶ岳〜八ヶ岳餅雪化粧
3
茅ヶ岳〜八ヶ岳餅雪化粧
赤岳のアップ
茅ヶ岳〜瑞牆山
茅ヶ岳〜金峰山
茅ヶ岳〜オベリスクも
3
茅ヶ岳〜オベリスクも
茅ヶ岳〜中央アルプス
3
茅ヶ岳〜中央アルプス
茅ヶ岳〜
茅ヶ岳〜丹沢方面
1
茅ヶ岳〜丹沢方面
茅ヶ岳〜八ケ岳
茅ヶ岳〜北アルプス方面
1
茅ヶ岳〜北アルプス方面
茅ヶ岳〜曲岳方面
1
茅ヶ岳〜曲岳方面
茅ヶ岳〜金ケ岳
茅ヶ岳〜八ヶ岳
茅ヶ岳〜金ケ岳
時々赤も
金ケ岳〜日本一と茅ヶ岳
7
金ケ岳〜日本一と茅ヶ岳
金ケ岳〜大机の稜線
3
金ケ岳〜大机の稜線
金ケ岳〜
金ケ岳にて咲いてました
4
金ケ岳にて咲いてました
Launchは ほうとう・信玄餅で山梨三昧
17
Launchは ほうとう・信玄餅で山梨三昧
地蔵ケ岳と仙丈
茅ヶ岳〜雪化粧
1円玉天気
千本桜尾根
プチ紅葉
深田公園Pにはツアーバスが(14時撮影)
2
深田公園Pにはツアーバスが(14時撮影)
今日は片道160舛里燭瓮愁螢で行きました
1
今日は片道160舛里燭瓮愁螢で行きました
夕方の山中湖の金波〜午後3時頃
12
夕方の山中湖の金波〜午後3時頃

感想

●以前から中央高速韮崎付近から東側に見える山稜が気になっていたので
 地図で調べたら、茅ケ岳、金ケ岳と判明。
 紅葉のこの時期にハイクした。
●行程はさほど難しくなく、今日は朝方も肌寒くなく、日中は心地よい(''◇'')ゞをかくことができた。
●登山口から女岩まではナダラカナ登り。
 女岩からは急登が続く。茅ヶ岳〜金ケ岳はアップダウンが続く。
 下山は千本桜尾根で。
●出逢ったハイカーは山頂で約10人。
●東京からバスツアーも来ていた。
※金ケ岳山頂でオカリナ練習。
※自宅から登山口まで片道160舛榔薪召疲れる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:752人

コメント

紅葉がいい感じですね🍁
こんにちは😃
いつか三つ峠でお会いした、surely-kさんの友人のgrindelです(^^)
私は昨年の11月なかば、一昨年は12月に登りましたが、いつ行っても茅ヶ岳はいい山ですね。お隣の金ケ岳はかなり前の夏に反対側から登りましたが、展望がなくてイマイチ(^^;;
私もできたら来月紅葉の残っているうちにまた訪れたいです❣
それにしても背負い籠、いつもいいですね〜♪
お疲れ様でした❗
2017/10/26 20:01
Re: 紅葉がいい感じですね🍁
grindelさんコメントありがとうございます。
三つ峠でお会いしたのは覚えております。
たしか山梨の姦し娘のようでしたね。notenotenote

今日の紅葉は黄葉でした。天候も最高で雪化粧した山々も堪能できました。
10日前なら紅葉を見られたと思います。
地元料理の「ほうとう」と信玄餅で決めてみました。sagittarius
2017/10/26 20:53
紅葉と南アルプス&富士山の雪化粧
zinniaさん、こんばんは。
茅ヶ岳でほうとうと信玄餅、富士山に南アルプス、まさに山梨を満喫されましたね。
私達は、休みの度に雨に降られてなかなか行けずにいます。
うらやましい程の好天に恵まれ、素晴らしい山行でしたね。
2017/10/27 20:43
Re: 紅葉と南アルプス&富士山の雪化粧
surely-k さんコメントありがとうございます。
秋の山梨遠征第1便は茅ヶ岳。
山梨自慢のほうとうを喰らいながら黄葉を満喫しました。
好天や黄葉に恵まれたzinniaでした。
2017/10/28 0:19
ほうとう美味しそう
こんばんは!
寒くなってくるとお昼に温かいものが食べたくなりますね。
因みに昨日のお昼はオニギリ3個
山中湖に午後3時だったら僕はいやしの湯にいましたから、もし寄られていたら会ってたかもですね
2017/10/27 22:27
Re: ほうとう美味しそう
ken_oscar さんコメントありがとうございます。
今回のoscaさんのレコ写真は最高のアングルでしたね。sun
ken_oscar さんのレコ↙
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1295243.html
お互い好天に恵まれ、また、日本一の雪化粧も見られlucky。
いやしの湯に寄ればよかったな〜spa
2017/10/28 0:25
展望の山
深田久弥終焉の地の茅ケ岳は展望のいい山ですね。背負い籠スタイル、決まってますね。秋山山行はいいですね。(26日は私も黒部峡谷下ノ廊下を縦走していました。)
2017/10/30 14:47
Re: 展望の山
leicam2 さんコメントありがとうございます。
快晴美を狙って山の秋を満喫しました。

下ノ廊下いいですね。
また話を聞かせてください。

1日の水曜日に塩水橋から丹沢山・堂平を歩く予定です。
今年は丹沢の紅葉が早い気配です。
この時期、鍋割北尾根や、水晶平、同角尾根にも行く予定で「ワクワク」です。
2017/10/31 8:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
茅ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
茅ヶ岳の大明神岳尾根ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら