ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1296965
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

【北アルプス】下ノ廊下【周遊】

2017年10月27日(金) ~ 2017年10月28日(土)
 - 拍手
GPS
06:48
距離
25.7km
登り
2,547m
下り
1,710m

コースタイム

1日目
山行
3:30
休憩
0:00
合計
3:30
9:00
30
10:00
30
10:30
60
11:30
0
11:30
60
2日目
山行
5:30
休憩
0:00
合計
5:30
6:50
40
7:40
20
8:00
0
8:00
30
8:30
60
9:30
20
9:50
60
10:50
60
11:50
0
11:50
10
12:00
ゴール地点
天候 10/27 晴れ
10/28 くもり
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
紅葉の時期の欅平はトロッコ列車が非常に混雑するらしいので、(1日3000人弱)
欅平に下りる人は阿曽原温泉小屋を朝早く出るのがいい。

黒部ダムはガラガラ。
コース状況/
危険箇所等
水平歩道は約30kmに渡る断崖絶壁を歩くことになる。
ずっと緊張感をもって慎重に進む必要があり、精神的疲労が蓄積される。

個人的には、核心部が限定的な不帰の嶮/八峰キレットよりも難易度は高い。
その他周辺情報 信濃大町の「竹の家」「七倉荘」で日帰り温泉をやっている。
今回は「七倉荘」で汗を流した。
宇奈月温泉に到着。
2017年10月27日 07:21撮影 by  G3116, Sony
10/27 7:21
宇奈月温泉に到着。
トロッコ列車の旅が始まる。
2017年10月27日 07:24撮影 by  G3116, Sony
10/27 7:24
トロッコ列車の旅が始まる。
目的地は欅平。
2017年10月27日 07:28撮影 by  G3116, Sony
10/27 7:28
目的地は欅平。
黒部川の透き通る美しさ!
2017年10月27日 07:39撮影 by  G3116, Sony
2
10/27 7:39
黒部川の透き通る美しさ!
山と川の織り成す景色がキレイ。
2017年10月27日 07:44撮影 by  G3116, Sony
10/27 7:44
山と川の織り成す景色がキレイ。
欅平に到着。
2017年10月27日 08:53撮影 by  G3116, Sony
1
10/27 8:53
欅平に到着。
ここから登山開始。
2017年10月27日 09:00撮影 by  G3116, Sony
10/27 9:00
ここから登山開始。
緑あふれる道。
2017年10月27日 09:01撮影 by  G3116, Sony
10/27 9:01
緑あふれる道。
丸太で補強された道。
2017年10月27日 09:04撮影 by  G3116, Sony
10/27 9:04
丸太で補強された道。
展望台から。
こんな感じで見えるらしい。
2017年10月27日 09:25撮影 by  G3116, Sony
10/27 9:25
展望台から。
こんな感じで見えるらしい。
展望台から。
こんな感じで見えた。
唐松岳、不帰の嶮は雪化粧。
2017年10月27日 09:24撮影 by  G3116, Sony
1
10/27 9:24
展望台から。
こんな感じで見えた。
唐松岳、不帰の嶮は雪化粧。
水平歩道の始まり。
2017年10月27日 09:37撮影 by  G3116, Sony
10/27 9:37
水平歩道の始まり。
丸太とワイヤー。
2017年10月27日 09:39撮影 by  G3116, Sony
1
10/27 9:39
丸太とワイヤー。
丸太とワイヤー。
2017年10月27日 09:39撮影 by  G3116, Sony
10/27 9:39
丸太とワイヤー。
丸太とワイヤー。
こんな感じの道が永遠続く。
2017年10月27日 09:40撮影 by  G3116, Sony
10/27 9:40
丸太とワイヤー。
こんな感じの道が永遠続く。
紅葉輝く道。
2017年10月27日 09:44撮影 by  G3116, Sony
10/27 9:44
紅葉輝く道。
黄色がキレイ。
2017年10月27日 09:44撮影 by  G3116, Sony
10/27 9:44
黄色がキレイ。
絶景。
2017年10月27日 09:54撮影 by  G3116, Sony
1
10/27 9:54
絶景。
紅もキレイ。
2017年10月27日 10:04撮影 by  G3116, Sony
10/27 10:04
紅もキレイ。
トンネルをくぐる。
2017年10月27日 10:11撮影 by  G3116, Sony
1
10/27 10:11
トンネルをくぐる。
Googleパノラマ。
水平歩道がよく分かる。
2017年10月27日 10:14撮影 by  G3116, Sony
2
10/27 10:14
Googleパノラマ。
水平歩道がよく分かる。
岩を穿って作った道。
2017年10月27日 10:19撮影 by  G3116, Sony
10/27 10:19
岩を穿って作った道。
でかい山だなあ。
2017年10月27日 10:31撮影 by  G3116, Sony
1
10/27 10:31
でかい山だなあ。
トンネルをくぐる。
2017年10月27日 10:32撮影 by  G3116, Sony
1
10/27 10:32
トンネルをくぐる。
対面の水平歩道。
2017年10月27日 10:40撮影 by  G3116, Sony
1
10/27 10:40
対面の水平歩道。
紅葉。
2017年10月27日 10:40撮影 by  G3116, Sony
3
10/27 10:40
紅葉。
トンネルの中。
ここはヘッデンが必要。
2017年10月27日 10:48撮影 by  G3116, Sony
10/27 10:48
トンネルの中。
ここはヘッデンが必要。
トンネルくぐったところは志合谷。
2017年10月27日 10:51撮影 by  G3116, Sony
10/27 10:51
トンネルくぐったところは志合谷。
陽の当たらない岩もカッコイイ。
2017年10月27日 10:59撮影 by  G3116, Sony
3
10/27 10:59
陽の当たらない岩もカッコイイ。
ミニダムみたいなところ。

ちなみに、写真見て分かる通り、内部を通過できるのに、それに気付かず、「ここマジか!?」と思いながら上を通りました(笑)
2017年10月27日 11:32撮影 by  G3116, Sony
1
10/27 11:32
ミニダムみたいなところ。

ちなみに、写真見て分かる通り、内部を通過できるのに、それに気付かず、「ここマジか!?」と思いながら上を通りました(笑)
折尾の大滝。

ここ以降は標識少なく、阿曽原温泉小屋に向けてひたすら歩く。
2017年10月27日 11:39撮影 by  G3116, Sony
10/27 11:39
折尾の大滝。

ここ以降は標識少なく、阿曽原温泉小屋に向けてひたすら歩く。
折尾の大滝。
2017年10月27日 11:39撮影 by  G3116, Sony
10/27 11:39
折尾の大滝。
しかしキレイだなあ。
2017年10月27日 11:40撮影 by  G3116, Sony
10/27 11:40
しかしキレイだなあ。
こんなハシゴもあり。
2017年10月27日 12:07撮影 by  G3116, Sony
10/27 12:07
こんなハシゴもあり。
絶景。
2017年10月27日 12:14撮影 by  G3116, Sony
1
10/27 12:14
絶景。
こんな橋もあり。
2017年10月27日 12:14撮影 by  G3116, Sony
10/27 12:14
こんな橋もあり。
阿曽原温泉小屋が見えた!
2017年10月27日 12:34撮影 by  G3116, Sony
1
10/27 12:34
阿曽原温泉小屋が見えた!
こんな橋もあり。
2017年10月27日 12:35撮影 by  G3116, Sony
10/27 12:35
こんな橋もあり。
阿曽原温泉小屋に到着!
2017年10月27日 12:39撮影 by  G3116, Sony
10/27 12:39
阿曽原温泉小屋に到着!
露天風呂!うれしい!
2017年10月27日 12:38撮影 by  G3116, Sony
1
10/27 12:38
露天風呂!うれしい!
露天風呂からの景色。最高!
2017年10月27日 13:12撮影 by  G3116, Sony
2
10/27 13:12
露天風呂からの景色。最高!
テン場はこんな感じ。
2017年10月27日 15:05撮影 by  G3116, Sony
1
10/27 15:05
テン場はこんな感じ。
阿曽原温泉小屋を撮ってみる。
2017年10月28日 06:24撮影 by  G3116, Sony
10/28 6:24
阿曽原温泉小屋を撮ってみる。
2017年10月28日 06:34撮影 by  G3116, Sony
10/28 6:34
気持ちのいい道。
2017年10月28日 06:35撮影 by  G3116, Sony
10/28 6:35
気持ちのいい道。
紅葉。
2017年10月28日 06:40撮影 by  G3116, Sony
1
10/28 6:40
紅葉。
紅葉がすごい。
2017年10月28日 06:42撮影 by  G3116, Sony
2
10/28 6:42
紅葉がすごい。
トンネルくぐって。
2017年10月28日 06:45撮影 by  G3116, Sony
10/28 6:45
トンネルくぐって。
こんな道。
2017年10月28日 06:47撮影 by  G3116, Sony
10/28 6:47
こんな道。
丸太の階段を下りると。
2017年10月28日 06:58撮影 by  G3116, Sony
10/28 6:58
丸太の階段を下りると。
突如、近代的な建築物が出現!
2017年10月28日 07:00撮影 by  G3116, Sony
10/28 7:00
突如、近代的な建築物が出現!
仙人湯方面へ。
2017年10月28日 07:01撮影 by  G3116, Sony
10/28 7:01
仙人湯方面へ。
廃線路を進む。

…って、進む道を間違えていました(笑)
本当は右側に写っている通路の中を通らないといけません。
2017年10月28日 07:04撮影 by  G3116, Sony
10/28 7:04
廃線路を進む。

…って、進む道を間違えていました(笑)
本当は右側に写っている通路の中を通らないといけません。
ということで、正しい道を発見。
2017年10月28日 07:07撮影 by  G3116, Sony
10/28 7:07
ということで、正しい道を発見。
施設内はこんな感じ。
2017年10月28日 07:07撮影 by  G3116, Sony
10/28 7:07
施設内はこんな感じ。
2017年10月28日 07:08撮影 by  G3116, Sony
10/28 7:08
何気に道が分かりづらい。
2017年10月28日 07:10撮影 by  G3116, Sony
10/28 7:10
何気に道が分かりづらい。
出たところは絶景。
2017年10月28日 07:13撮影 by  G3116, Sony
3
10/28 7:13
出たところは絶景。
絶景。

山々の紅葉と川の透き通る碧。
2017年10月28日 07:14撮影 by  G3116, Sony
3
10/28 7:14
絶景。

山々の紅葉と川の透き通る碧。
ものすごい水量を放出している。
2017年10月28日 07:15撮影 by  G3116, Sony
1
10/28 7:15
ものすごい水量を放出している。
黒部ダム方面へ。
2017年10月28日 07:16撮影 by  G3116, Sony
10/28 7:16
黒部ダム方面へ。
紅葉のコントラストがキレイ。
2017年10月28日 07:22撮影 by  G3116, Sony
10/28 7:22
紅葉のコントラストがキレイ。
こんな道も通ったり。
2017年10月28日 07:25撮影 by  G3116, Sony
1
10/28 7:25
こんな道も通ったり。
こんな廃墟(?)もあったり。
2017年10月28日 07:27撮影 by  G3116, Sony
10/28 7:27
こんな廃墟(?)もあったり。
なんかやばそうな吊橋が見える…
2017年10月28日 07:27撮影 by  G3116, Sony
10/28 7:27
なんかやばそうな吊橋が見える…
1分後には目の前に(笑)
2017年10月28日 07:28撮影 by  G3116, Sony
1
10/28 7:28
1分後には目の前に(笑)
吊橋中央から撮影。

両手離して心穏やかではない(汗)
2017年10月28日 07:29撮影 by  G3116, Sony
2
10/28 7:29
吊橋中央から撮影。

両手離して心穏やかではない(汗)
岩を穿つ。
2017年10月28日 07:49撮影 by  G3116, Sony
2
10/28 7:49
岩を穿つ。
絶対に濡れる道。
安全かつ迅速に通ったが、やっぱり濡れた。
2017年10月28日 07:50撮影 by  G3116, Sony
2
10/28 7:50
絶対に濡れる道。
安全かつ迅速に通ったが、やっぱり濡れた。
ちょっとだけS字峡。
2017年10月28日 07:51撮影 by  G3116, Sony
4
10/28 7:51
ちょっとだけS字峡。
さっきの濡れるところに比べたら全然。
2017年10月28日 07:54撮影 by  G3116, Sony
10/28 7:54
さっきの濡れるところに比べたら全然。
2017年10月28日 07:54撮影 by  G3116, Sony
10/28 7:54
S字峡!
美しすぎる!
2017年10月28日 07:54撮影 by  G3116, Sony
7
10/28 7:54
S字峡!
美しすぎる!
2017年10月28日 07:56撮影 by  G3116, Sony
10/28 7:56
半月峡?
正直どこなのか分かりませんでした(笑)
2017年10月28日 08:00撮影 by  G3116, Sony
1
10/28 8:00
半月峡?
正直どこなのか分かりませんでした(笑)
断崖絶壁。
2017年10月28日 08:26撮影 by  G3116, Sony
4
10/28 8:26
断崖絶壁。
2017年10月28日 08:30撮影 by  G3116, Sony
10/28 8:30
十字峡。
どの辺が十字なのか分からず。
2017年10月28日 08:30撮影 by  G3116, Sony
3
10/28 8:30
十字峡。
どの辺が十字なのか分からず。
十字峡。
どの辺が十字なのか分からず。
2017年10月28日 08:30撮影 by  G3116, Sony
10/28 8:30
十字峡。
どの辺が十字なのか分からず。
通った吊橋をふりかえって。
2017年10月28日 08:31撮影 by  G3116, Sony
10/28 8:31
通った吊橋をふりかえって。
絶対に濡れる道その2。
さっきのところで濡れた分が乾いたあたりでまた濡れる(笑)
2017年10月28日 08:37撮影 by  G3116, Sony
3
10/28 8:37
絶対に濡れる道その2。
さっきのところで濡れた分が乾いたあたりでまた濡れる(笑)
こんな道ばかり。
2017年10月28日 08:38撮影 by  G3116, Sony
10/28 8:38
こんな道ばかり。
下見ると怖いけどキレイ。
2017年10月28日 08:52撮影 by  G3116, Sony
2
10/28 8:52
下見ると怖いけどキレイ。
まさに黒部峡谷。
2017年10月28日 08:54撮影 by  G3116, Sony
1
10/28 8:54
まさに黒部峡谷。
まさに黒部峡谷。
2017年10月28日 08:58撮影 by  G3116, Sony
1
10/28 8:58
まさに黒部峡谷。
こういうハシゴが怖かったりする。
2017年10月28日 09:07撮影 by  G3116, Sony
1
10/28 9:07
こういうハシゴが怖かったりする。
白竜峡のあたりから、道の危険度が増してくる。
2017年10月28日 09:08撮影 by  G3116, Sony
1
10/28 9:08
白竜峡のあたりから、道の危険度が増してくる。
危険。
2017年10月28日 09:08撮影 by  G3116, Sony
10/28 9:08
危険。
透き通る川はキレイ。
2017年10月28日 09:15撮影 by  G3116, Sony
1
10/28 9:15
透き通る川はキレイ。
危険。
2017年10月28日 09:20撮影 by  G3116, Sony
1
10/28 9:20
危険。
ひたすらに続く水平歩道。
2017年10月28日 09:26撮影 by  G3116, Sony
1
10/28 9:26
ひたすらに続く水平歩道。
2017年10月28日 09:27撮影 by  G3116, Sony
10/28 9:27
雪渓の上を歩く。
ツルツル滑るので注意。
2017年10月28日 09:29撮影 by  G3116, Sony
1
10/28 9:29
雪渓の上を歩く。
ツルツル滑るので注意。
2017年10月28日 09:33撮影 by  G3116, Sony
10/28 9:33
でかい岩を高巻きするハシゴ。めっちゃ怖い。
2017年10月28日 09:35撮影 by  G3116, Sony
10/28 9:35
でかい岩を高巻きするハシゴ。めっちゃ怖い。
でかい岩の上から。
2017年10月28日 09:38撮影 by  G3116, Sony
10/28 9:38
でかい岩の上から。
でかい岩の上から。
2017年10月28日 09:38撮影 by  G3116, Sony
10/28 9:38
でかい岩の上から。
高巻きするということは、当然下りなければならない。
下りる方がめっちゃ怖い。
2017年10月28日 09:38撮影 by  G3116, Sony
1
10/28 9:38
高巻きするということは、当然下りなければならない。
下りる方がめっちゃ怖い。
でも川は透き通るくらいにキレイ。
2017年10月28日 09:40撮影 by  G3116, Sony
1
10/28 9:40
でも川は透き通るくらいにキレイ。
黒部峡谷。
2017年10月28日 09:42撮影 by  G3116, Sony
10/28 9:42
黒部峡谷。
2017年10月28日 09:58撮影 by  G3116, Sony
10/28 9:58
ここまで来れば、水平歩道は終わり。
緊張感からようやく解放される。
2017年10月28日 10:01撮影 by  G3116, Sony
10/28 10:01
ここまで来れば、水平歩道は終わり。
緊張感からようやく解放される。
紅葉キレイな道を歩く。
2017年10月28日 10:01撮影 by  G3116, Sony
10/28 10:01
紅葉キレイな道を歩く。
紅葉キレイな道を歩く。
2017年10月28日 10:14撮影 by  G3116, Sony
1
10/28 10:14
紅葉キレイな道を歩く。
紅葉と滝。
2017年10月28日 10:17撮影 by  G3116, Sony
1
10/28 10:17
紅葉と滝。
紅葉キレイな道を歩く。
2017年10月28日 10:22撮影 by  G3116, Sony
10/28 10:22
紅葉キレイな道を歩く。
紅葉。
2017年10月28日 10:24撮影 by  G3116, Sony
1
10/28 10:24
紅葉。
2017年10月28日 10:24撮影 by  G3116, Sony
10/28 10:24
2017年10月28日 10:28撮影 by  G3116, Sony
1
10/28 10:28
このハシゴは助かる。
2017年10月28日 10:30撮影 by  G3116, Sony
10/28 10:30
このハシゴは助かる。
川がキレイ。
2017年10月28日 10:38撮影 by  G3116, Sony
1
10/28 10:38
川がキレイ。
2017年10月28日 10:50撮影 by  G3116, Sony
10/28 10:50
激流。
2017年10月28日 10:51撮影 by  G3116, Sony
10/28 10:51
激流。
激流。
2017年10月28日 10:51撮影 by  G3116, Sony
10/28 10:51
激流。
激流。
2017年10月28日 10:51撮影 by  G3116, Sony
10/28 10:51
激流。
黒部ダムまでもう少し。
2017年10月28日 10:53撮影 by  G3116, Sony
10/28 10:53
黒部ダムまでもう少し。
裏剱!
鋭さがカッコよすぎる!
2017年10月28日 11:00撮影 by  G3116, Sony
1
10/28 11:00
裏剱!
鋭さがカッコよすぎる!
対岸に渡る。
2017年10月28日 11:23撮影 by  G3116, Sony
10/28 11:23
対岸に渡る。
黒部ダムを底から見上げる。
ここからダムまでが何気に遠い。
2017年10月28日 11:23撮影 by  G3116, Sony
3
10/28 11:23
黒部ダムを底から見上げる。
ここからダムまでが何気に遠い。
2017年10月28日 11:36撮影 by  G3116, Sony
10/28 11:36
ようやく安心できるところに着く。
2017年10月28日 11:41撮影 by  G3116, Sony
10/28 11:41
ようやく安心できるところに着く。
2日間でこの階段が一番きつかった(笑)
2017年10月28日 12:25撮影 by  G3116, Sony
2
10/28 12:25
2日間でこの階段が一番きつかった(笑)
黒部ダム!
2017年10月28日 11:47撮影 by  G3116, Sony
10/28 11:47
黒部ダム!
立山連峰!
2017年10月28日 11:53撮影 by  G3116, Sony
2
10/28 11:53
立山連峰!
向こうに見えるのは赤牛岳らしい。
2017年10月28日 11:57撮影 by  G3116, Sony
1
10/28 11:57
向こうに見えるのは赤牛岳らしい。
2017年10月28日 11:59撮影 by  G3116, Sony
10/28 11:59
さっき渡った道が見える。
2017年10月28日 12:00撮影 by  G3116, Sony
10/28 12:00
さっき渡った道が見える。
黒部ダムを間近で。
2017年10月28日 12:14撮影 by  G3116, Sony
1
10/28 12:14
黒部ダムを間近で。
お決まりのソフトクリーム。
黒部湖と立山連峰をバックに。
2017年10月28日 12:20撮影 by  G3116, Sony
2
10/28 12:20
お決まりのソフトクリーム。
黒部湖と立山連峰をバックに。
トロリーバスで扇沢へ。
2017年10月28日 12:32撮影 by  G3116, Sony
1
10/28 12:32
トロリーバスで扇沢へ。
トロリーバス。
2017年10月28日 12:49撮影 by  G3116, Sony
1
10/28 12:49
トロリーバス。
ハサイダー。
味は普通(笑)
2017年10月28日 12:54撮影 by  G3116, Sony
2
10/28 12:54
ハサイダー。
味は普通(笑)
扇沢のレストハウスで。
2017年10月28日 13:03撮影 by  G3116, Sony
1
10/28 13:03
扇沢のレストハウスで。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 日焼け止め ロールペーパー 携帯 時計 タオル
備考 信濃大町駅の蕎麦屋さんでレインウェアを置き忘れした。
やはり、持ち物はすべてザックに収納するのがいい。

感想

★★★まとめ★★★
黒部峡谷の紅葉を求めて、下の廊下に行ってきました!山々の紅、黒部川の碧、自然が織り成すV字谷、素晴らしい景観の連続で心が満たされました!

★★★前段★★★
もともとは下の廊下から立山連峰に抜ける計画でしたが、山小屋オーナーに聞いたところ、室堂で積雪40cm。流石にやばいので立山連峰はあきらめました。

★★★10/27(金)★★★
朝9時に欅平を出発。最初の看板には「展望台60分」とか書いてたけど、20分で到着。サバ読み過ぎ(笑)

晴れてて見晴らし良く、展望台からは後立山連峰の唐松岳や不帰の嶮がはっきりと見えました。しかも雪化粧。もう山は冬なんですね。

ここからは水平歩道が続きます。足場は丸太でしっかり補強されていて、壁側にはワイヤーが張られています。途中、トンネルもあったり、岩を穿った道もあったりして、探検家気分を楽しめます(笑)水平歩道は慌てず慎重に行けば大丈夫です。黒部ダム方面からの人も多く、すれ違いも発生しますが、広いところで無理せずこなしましょう。

滝を過ぎると標識も少なくなり、水平歩道はひたすら続く。アップダウンないから全然疲れず、ノンストップで突き進み、12時30分に阿曽原温泉小屋に到着!オーナーから「今日は混んでるから1枚に2人だよ」と脅される。(脅しではなかった)92名が予約してるんだって。

なにはともあれ、温泉へ。開放的な空間で、熱い湯に浸かりながら山々の紅葉を眺めてぼーっとする、最高です!湯に浸かって、熱いからちょっと出て、寒いからまた浸かる、の繰り返し。結局1時間くらい温泉に入ってました。

阿曽原温泉にゆっくり入りたいなら、お昼の早い時間に到着するか、オフシーズンに行くか、真夜中ヘッデン付けていくか(笑)私は早い時間に着いたので、4人で広々と入れました。

紅葉の欅平は混むみたいで、明日はトロッコ2900人予約してるらしい。最終便で乗れなければ増便するらしいけど、大変だなあ。私は黒部ダムに向かうからセーフ。

例によって、この時期の山小屋はクソ寒く、夕食までの時間が耐え難い。夕食はカレーおかわりし放題。おいしかったので3杯食べちゃいました。どこかでも似たようなことしたな(笑)

夕食後は食堂でオーナーのDVD鑑賞。小屋開き、小屋閉め、登山道整備の様子が映されていました。水平歩道での作業は本当に手間がかかるようで、小屋の方々の不断の努力に感謝です。

★★★10/28(土)★★★
朝6時30分に阿曽原温泉小屋を出発。ほどなくして関西電力の施設に到着。最初は入口に気付かず廃線路を突き進んでしまった(笑)

無事に仙人谷ダムを通過して、S字峡、半月峡、十字峡、白竜峡と見どころが続く。しかしながら相変わらずの水平歩道、道幅も狭く、頼れるのは壁側の細いワイヤー。一歩一歩をしっかりと運び、すれ違いは最新の注意を。

途中、裏劔が見えるところがあり、めっちゃカッコイイ!表の重厚感もいいが、裏の方が鋭さが引き立って見える。

黒部川の透き通る碧を堪能しながら、やはりアップダウンがないので休憩も要らず、ノンストップで11時30分に黒部ダム到着!初めての黒部ダムが登山の終着点というのは感慨深い。

黒部ダムは観光客が多い。周り見ても私しかヘルメット付けてない(笑)きっと「この人はどこから来たんだろう」とか思われてることでしょう(笑)

黒部ダムを一通り見て、雪の立山連峰を見上げる。荘厳。神々しい。近づけない。近づいちゃいけない。あんなところ行こうと思ってた自分が愚かしい。山は優しくもあり、厳しくもある。今回、改めて実感し、山と真正面から向き合えた気がした。

黒部ダムからはトロリーバスで扇沢まで、普通のバスに乗り換えて信濃大町に到着。ここからはいつものルートで帰宅(笑)

最後まで読んで頂きありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1508人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
下ノ廊下(黒部ダム〜阿曽原温泉〜欅平)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら