記録ID: 1300855
全員に公開
ハイキング
北陸
奥高尾山
2017年11月03日(金) [日帰り]
石川県
hondamasashi
その他1人
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 658m
- 下り
- 663m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:54
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 4:50
10:05
75分
鉄塔(470m)
12:55
7分
犀奥の山展望台
13:02
30分
奥高尾山(金沢市湯涌)
13:32
38分
高尾山バイパス分岐
14:10
19分
鉄塔(470m)
14:29
天候 | 小春日和 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 湯楽 |
写真
撮影機器:
感想
今日は天気がよさそうだ。妻と紅葉の奥高尾山へ行く。登山口の駐車スペースに行くと珍しく車が2台ある。単独の方がもう奥高尾山まで行ってきて帰るので、そこに車を停める。登山道は10月22日の台風でかなり枝が落ち、水の流れた形跡もあった。しかし、今日はぽかぽか陽気で落葉の登山道は気持ちがいい。今日は結構クリタケが出ているのでいいのを採りながらゆっくりと登る。途中、下山するヘルメットを被った男性と立ち話をするが、キノコ(石川ではコケ)の話で盛り上がり20分以上も話がはずんだ。この山にも9月ごろには舞茸もでたことがあるそうだ。高尾山(前高尾山)山頂に着くと、紅葉の医王山が大きく望める。山頂のバイパス道は10月21日に笹を刈ったのがいい具合になっている。奥高尾山へは一旦下り、鞍部からはいいブナ林が広がっている。高尾山からはところどころ登山道に笹があるので、鎌を持ってくればよかった。最後の登りを行くと静かな奥高尾山だ。昔に比べて登る人も少ない感じがする。天気もよく、剱、立山、薬師が遠望できた。山頂からちょっと足を伸ばし、犀奥の山展望台まで行く。出だしはやや笹がうるさいが、柏の道への分岐からは素敵なブナ林が広がる。展望台からは大門、大倉、高三郎、中三方あたりがすっきりと望めた。優しい日差しと紅葉の中をのんびり歩けた奥高尾山と今日に感謝。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:663人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する