七ツ石山。紅葉が綺麗でした!
- GPS
- 06:27
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,211m
- 下り
- 1,209m
コースタイム
- 山行
- 5:54
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 6:24
天候 | 快晴です!言うことなしでした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はなし。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
ガンサバ(イバー)復活シリーズ第2弾ということで、七ツ石山に行きました。
本当は雲取山日帰りに挑戦したかったのですが、まだ術後半年も経っておらず、そこは焦らずガマンガマン。無理のない計画にしました。
久々に訪れた鴨沢ルート。雲取山イヤーとあって、あちこちに見知らぬ看板が立っており、楽しませていただきました。
標高1,300mを超えて1,400mぐらいまでの間、あまり期待はしていなかったのですが、紅葉の圧巻でした。今年は天候不順だったし、術後療養もありベストシーズンに遠出もできなかったので、今年はしゃーないと諦めていたのですが、神様はちゃんとご褒美をくれました。この区間を見れただけでも、今日来た甲斐がありました!
途中すれ違うお兄さんとも、晴れていい眺めですね〜。すばらしいですね〜と喜びを分かち合いながら登りました。ホンに来て良かった (T^T)
以前夏に登ったときは、この時点でバテバテ。しかし、今日は疲れてないし、天気も最高。ひょっとしてひょっとして、計画を変更して雲取まで一気に行けるのではないかという誘惑にもかられました。七ツ石小屋下分岐から巻き道に入り、ブナ坂まで行ってから再度考えてみようという気持ちになりました。
ブナ坂で腰を下ろして、再度検討。やはりここは無理はしない方が良いと言い聞かせ(山は逃げない!)、七ツ石山に向かいました。
山頂までの登りは、南アルプスが全部丸見え。富士山もバッチリと絶景でした。いや〜得したな…。贅沢言わなければ、これらだけでも十分な山行でした。
下りは団体さんに「煽られ」つつも(^^);、再度1,300m地点のすばらしい紅葉を愛でつつ、無事帰りつきました。
あせらず、一歩一歩ステップを踏めば、必ず復活できるし、ご褒美もある。そのことを改めて実感させてくれた山旅でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する