記録ID: 1307734
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山
四国遠征 その2【笹ヶ峰・寒風山】
2017年11月06日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:16
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,130m
- 下り
- 1,121m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:11
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 6:11
距離 11.0km
登り 1,130m
下り 1,130m
13:43
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三嶺同様、笹の繁茂している所は足下注意 |
写真
撮影機器:
感想
・四国遠征2日目は200名山の笹ヶ峰と寒風山、どちらの山も360°の大展望で眺望が素晴らしかった。遠征してきた甲斐があったな〜。
・ホントは自転車使っての笹ヶ峰〜瓶ヶ森まで縦走したかったけど、チャリの移動だけで3〜4時間くらいかかりそうだったので、縦走は次の機会に。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:715人
tsuka-pon さん、こんにちは。
こちらも三嶺〜剣に負けず劣らずよさそうですね。
私もロング縦走で行ってみたくなりました。
次の四国はこっちかな
shigetoshiさん、こんばんは。
笹ヶ峰〜瓶ヶ森縦走もかなり良いと思いますよ〜♪
自分も今度訪れる時は、このコースとひばり食堂のカツ丼は必須です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する