記録ID: 1310628
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
初冬の涸沢へ!北穂高岳は撤退・・・
2017年11月03日(金) ~
2017年11月05日(日)
tarachan
その他1人
- GPS
- 56:00
- 距離
- 32.1km
- 登り
- 910m
- 下り
- 898m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 5:35
7:40
50分
上高地バスターミナル
8:30
45分
明神
9:15
9:25
60分
徳沢
10:25
10:40
55分
横尾
11:35
100分
本谷
13:15
涸沢
2日目
- 山行
- 2:25
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 2:30
12:30
85分
涸沢
13:55
14:00
50分
本谷
14:50
10分
横尾
15:00
徳沢
3日目
- 山行
- 2:40
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 2:45
8:55
45分
徳沢
9:40
75分
明神
10:55
11:00
40分
河童橋
11:40
上高地バスターミナル
天候 | 11/3 快晴 11/4 雪のち晴れ 11/5 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
http://www.kamikochi.or.jp/access/bus-timetable_3/ 上高地からのバスに乗るには整理券が必要です。 翌々日の分まで発券してくれます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
11/3 本谷橋から上は雪がありました。踏み固められたり凍ったりで滑る箇所も。 |
その他周辺情報 | ◆水場 ・上高地バスターミナルの水道は、朝早いと凍結して使用不可 ・小梨平 キャンプ場が終わると水場・トイレ等使用不可 ・徳沢キャンプ場 おそらく営業が終わると水場は使えなくなります(去年がそうでした) ・涸沢ヒュッテ 11月4日宿泊まで 凍結等もなく水場は使用できましたが、事前に確認した方がいいと思います ◆お手洗い 公衆トイレ(上高地バスターミナル、明神、徳沢、横尾、涸沢) ※チップ制 備え付けの紙あり(ない場合もあります) ◆涸沢テント場 幕営料1,000円(1泊1名)水場とトイレ使用料含む https://www.karasawa-hyutte.com/ ◆徳沢ロッジ 軽食・喫茶 8:30〜20:00 外来入浴 15:00〜20:00(受付19:30まで) http://www.m-kamikouchi.jp/tokuzawalodge/ ◆嘉門次小屋 食堂 8:30〜16:30 岩魚の塩焼き1,000円 岩魚の塩焼き定食1,600円 https://kamonjigoya.wordpress.com/ ◆河童食堂(五千尺ホテル) 営業時間 10:00〜15:00頃 山賊焼き定食1,680円 https://www.gosenjaku.co.jp/restaurant/kappa/ ◆ティーラウンジ5HORN(五千尺ホテル) https://www.gosenjaku.co.jp/restaurant/5horn/ |
写真
感想
11月の3連休は、徳沢ロッジに泊まることだけは数か月前から決めてました。
後は涸沢でのんびり過ごすか槍沢に行ってみるか北穂にチャレンジするか。
この時期は凍ってたり雪はあっても薄いしアイゼンが効かないこともあるしで難しい時期だけど、とりあえず涸沢まで上がってみることに。
結果、北穂に登る予定の日は前線通過の悪天。夜中は風も強く、朝は収まったものの雪が降りだし視界も悪いので、無理せず下りてくることにしました。
前後のお天気は良かったので残念だったようなちょっとホッとしたような。
でもやっぱり北穂の山頂からの景色が見てみたいので、次は残雪期に来てみよう。
お天気は残念だったけど、久しぶりの涸沢と雪景色は嬉しかったです。
徳沢ロッジではのんびり過ごせて、翌朝には見事に染まったモルゲンロートも。
北穂には登れなかったけど、初冬の涸沢と上高地を満喫の3日間でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:448人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する